
妖怪ウォッチ1スマホのおすすめの性格について紹介しています。性格を変える本やステータス補正、役割別のおすすめに関しても記載していますので、妖怪の性格に困った際にお役立てください。
性格とは?
さぼりにくさに影響
性格は前半部分と後半部分で影響する要素が異なり、前半部分はまじめ度を表しています。よりまじめな性格にすることで戦闘中にさぼることが減るので、より頼りになる妖怪となってくれます。
行動の優先度が変化
性格の後半部分は行動の頻度に影響します。性格によって攻撃やサポートなど指定の行動を行いやすくなるので、妖怪の能力・わざに適した性格を選択しましょう。
レベルアップ時の成長にも影響
後半部分には上記の効果に加え、レベルアップ時に上がりやすいステータスが異なります。なお、あくまでレベルアップ時の補正となるため、レベル最大になってから性格を変えてもステータスは変化しません。
性格一覧
まじめ度(前半部分)
性格 | 特徴 |
---|---|
ぐうたら | 超さぼりやすい |
気まま | さぼりやすい |
まじめ | さぼりにくい |
超まじめ | 超さぼりにくい |
行動優先度と成長補正(後半部分)
性格 | 優先行動 | 成長補正 |
---|---|---|
短気 | 攻撃をよく使用する(小) | HP+ ちから+ |
荒くれ | 攻撃をよく使用する(大) | ちから++ |
れいせい | ようじゅつをよく使用する(小) | ようりょく+ すばやさ+ |
ずのう的 | ようじゅつをよく使用する(大) | ようりょく++ |
しんちょう | ガードをすることが多い(小) | まもり+ ようりょく+ |
動じない | ガードをすることが多い(大) | まもり++ |
やさしい | 回復をよく使用する(小) | HP+ ようりょく+ |
情け深い | 回復をよく使用する(大) | HP++ |
いやらしい | 敵へとりつきをよく使用する(小) | ちから+ すばやさ+ |
非道 | 敵へとりつきをよく使用する(大) | すばやさ++ |
協力的 | 仲間へとりつきをよく使用する(小) | HP+ すばやさ+ |
けんしん的 | 仲間へとりつきをよく使用する(大) | ちから+ まもり+ |
性格の変え方
本を使用して性格変更
妖怪の性格は本を使用することによって変更することができます。前半のまじめ度は「まじめに生きる」によって良化が可能で、後半部分は本ごとに変わる性格が異なります。
本 | 効果 |
---|---|
まじめに生きる | まじめ度を1段階上昇 |
習得カラテ講座 | 性格を「短気」に変更 |
応用カラテ講座 | 性格を「荒くれ」に変更 |
ようじゅつ大百科 | 性格を「れいせい」に変更 ※ようじゅつが攻撃の妖怪のみ使用可能 |
ようじゅつ超百科 | 性格を「ずのう的」に変更 ※ようじゅつが攻撃の妖怪のみ使用可能 |
ガードのすすめ | 性格を「しんちょう」に変更 |
ガードばんざい | 性格を「動じない」に変更 |
いやしの天使ちゃん | 性格を「やさしい」に変更 ※ようじゅつが回復の妖怪のみ使用可能 |
さよなら天使ちゃん | 性格を「情け深い」に変更 ※ようじゅつが回復の妖怪のみ使用可能 |
おじゃま道 | 性格を「いやらしい」に変更 ※とりつきの対象が敵の妖怪のみ使用可能 |
続おじゃま道 | 性格を「非道」に変更 ※とりつきの対象が敵の妖怪のみ使用可能 |
サポートライフ7月号 | 性格を「協力的」に変更 ※とりつきの対象が味方の妖怪のみ使用可能 |
サポートライフ特別編 | 性格を「けんしん的」に変更 ※とりつきの対象が味方の妖怪のみ使用可能 |
レベルアップ時に変化(まじめ度)
性格の前半部分となるまじめ度は妖怪のレベルを上げていくと良化していきます。ただ、すぐに上昇するわけではないため根気は必要です。
おすすめの性格
アタッカーのおすすめ性格
アタッカーは攻撃・ようりょくの使用頻度を上げるため、最終的には「荒くれ」や「れいせい」にするといいでしょう。
育成時も前述の性格は攻撃面のステータスが伸びやすくおすすめですが、HPを意識するなら「短気」「やさしい」やすばやさを意識するなら「いやらしい」などにすると良いです。
ヒーラーのおすすめ性格
最終的には回復の頻度が上がる「情け深い」がおすすめですが、育成時は回復量を伸ばすためにもようりょくに補正のある性格を選ぶといいでしょう。
タンクのおすすめ性格
タンクとして採用する妖怪はまもりが上がりやすくガード行動を優先する「しんちょう」か「動じない」を選ぶのがおすすめです。その際、タンク自身に「キラワレール」を装備したり、他の妖怪に「めだしぼう」を装備してタンクへ攻撃が向くように調整するといいでしょう。
妖怪ウォッチ1スマホ関連記事

妖怪ウォッチ1switchでナガバナナのおすすめ性格ありますか?私はナガバナナにぐうたら荒くれにしてるのですが、いいのでしょうか?
ありがとうございます