妖怪ウォッチ1スマホの鬼時間について紹介しています。リセマラのやり方や、出し方についても掲載していますので、参考にご覧ください。
鬼時間の発生条件
街中でランダムで発生
建物や裏路地といった場所では発生せず、街中を散策している時にランダムで発生します。
昼夜問わずに発生しますが、基本的には夜の方が発生確率が高くなっています。
約30分経過で発生
街中にいる時間が30分を越えると確率で鬼時間が発生するようになります。エリア移動をしたりしてもカウントは進みますが、建物や裏路地などにいる間はカウントが止まるようなので注意しましょう。
街中で放置が手っ取り早い
鬼時間は時間経過だけで発生するので、キャラクターの移動などは関係していません。そのため、街中で放置しておけば勝手に鬼時間が始まります。
ただしメニュー画面を開いた状態での放置では発生しないので注意しましょう。
ムゲン地獄では決まった地点で発生
クリア後に行くことができる「ムゲン地獄」では決まったフロアで確実に鬼時間が発生します。最終階層のボスを倒せば復活するので、クリア後はこちらを活用するといいでしょう。
出現する階層
階層 | マップ |
---|---|
第2階層 | 団々坂 |
第3階層 | さくら中央シティ |
第6階層 | そよ風ヒルズ |
第7階層 | さくらニュータウン |
鬼時間のリセマラ手順
出現手前でセーブ
鬼時間が出現する直前でセーブしておけば、鬼時間をすぐにやり直す事が可能となります。
最初に30分くらい街中で放置した後にセーブし、そこから発生するまでの時間を計測して再度直前でセーブし直す事で効率よくリセマラが可能となります。
手順とやり方
- 街中で30分ほど放置
- セーブする
- 再度、街中で放置
(ここから鬼時間発生までの時間を計測する) - 鬼時間が発生
(結果が気に入らなければ⑤へ) - リセットして②のセーブデータをロードする
- ③で計測した時間の-1分時点で再度セーブする
(例:計測時間が10分なら9分経過後にセーブ) - 鬼時間が発生
(結果が気に入らなければ⑧へ) - リセットして⑥のセーブデータをロードする
- 鬼時間が発生
(結果が気に入らなければ⑧へ)
鬼時間攻略のコツ
スタミナアイテムを使う
鬼時間が発生したら、とりあえずスタミナが減らなくなるアイテムを使うのが良いでしょう。普段の街中では走ってもスタミナを消費しませんし、鬼時間くらいしか使う場所は無いので、気にする必要はありません。
スタミナが減らない状態であれば、鬼に見つかってしまっても逃げ切れる場合が多いです。
時間制限はないので慎重に
マップを見つつ、鬼の視野に入らないように慎重に移動するのが良いでしょう。鬼時間に時間制限はないので、ゆっくり時間をかけるのも悪くありません。
鬼を倒してしまうのも手
鬼を一度倒してしまえば、その鬼時間ではもう鬼は出現しなくなるので、宝箱の回収などを楽々行う事ができるようになります。
ただし鬼は妖怪ウォッチ全体で見てもかなりの強敵となっているので、戦力に自信が無い場合は戦闘を避けた方が良いでしょう。また鬼を倒すと、次の鬼時間から出現する鬼が強化されるという仕様もあるので、その点も気にしておきたいです。
鬼時間とは?
街中で発生するゲリライベント
初回の鬼時間イベント発生後、街中で定期的に発生するようになるゲリライベント。
大きな鬼(赤鬼)一匹と、大量の小鬼が街中を闊歩するようになり、どちらかに見つかると赤鬼が凄まじい速度でプレイヤーを追いかけ、捕まると強制的にバトルとなります。
扉に到達できれば脱出
マップ上の赤い丸の部分には、元の世界に戻る事ができる扉があり、そこから脱出する事ができます。
脱出前に鬼に捕まり敗北してしまうと強制的に家に戻され、鬼時間で拾ったアイテムなどが失われます。
序盤のバトルは無謀
鬼時間が発生するようになった直後や、シナリオクリア前では赤鬼とのバトルで勝つ事はほぼ不可能です。少なくともLv70以上はないと攻撃が耐えられないので、序盤は「赤鬼に捕まる=鬼時間失敗」と考えるようにしましょう。
鬼時間には珍しいアイテムがたくさん
鬼時間の街中には複数の宝箱が落ちており、マップにも表示されています。鬼の目を掻い潜り、宝箱を出来るだけ回収して鬼時間を脱出できると非常にお得です。
ただし鬼に捕まり敗北すると、鬼時間で拾ったアイテムをすべて失ってしまうので注意しましょう。
第5階層でおつかい横丁での鬼時間が発生します