モンスト_超究極_楼蘭_コツ記事サムネ

モンスト薬屋のひとりごとコラボにて登場している「楼蘭と子翠(超究極)」のクリアのコツをご紹介!勝てない人や、ミッションクリアを難しく感じている方は参考にしてみてください。

【超究極】楼蘭 クリアのコツ

どうも!AppMediaモンスト攻略班のぴょんきち🐸です。

みなさん【超究極】楼蘭はクリアできましたか?

僕はなんとか降臨当日にクリアできました!

モンスト_楼蘭クリア編成

今回の超究極、編成次第で結構難易度に差がありましたよね!

抜け道を見つける前に殴り特化のキャラでやってたのですが、この編成にした瞬間1発で勝てました…笑

当サイトでは楼蘭の詳しい攻略手順・適正キャラ一覧をご紹介した記事やコラム記事もありますので、よかったらこちらもご覧ください!

楼蘭の攻略記事一覧
モンスト_楼蘭クエストバナー
楼蘭(子翠と楼蘭/超究極)の攻略・適正キャラ
モンスト_楼蘭超究極サムネ
【超究極】楼蘭でケタ違いに強いキャラ

というわけで本記事では超究極 楼蘭(ロウラン)クリアのコツ8選!をご紹介していきます!

どんなキャラを編成すればいいか分からない方や、ギミックが理解できなかったという方はこちらを参考にしていただければと思います!

コツ1:攻撃or防御、どちらかの編成を選ぼう

本クエストは被ダメが大きくなりがちで、回復無しステージのためHP管理が難しくなっています。

いかに敵を少ないターンで削りきるか、が非常に大事なクエストだと言えます!

そのため、まずは攻撃性能の高いキャラからご紹介していきます!

殴りオススメキャラ

キャラ 強い点

久遠(死神)
・超MSL+対上半分+対バイタルで殴り火力が高い
・超反転送壁持ちでHP管理がしやすい
大号令SSで味方全員に攻撃力アップ効果を付与できる

シン
・超バランス型+超MSM+対全で殴り火力が高い
・防スピアップがクエストを通して優秀
すべての攻撃に耐性がある

ヴァニタス
・MS+対全+対弱点+敵少底力で殴り火力が高い
・高スパンで使える自強化SSが強力
バウンドチャージが味方のSS回転率を上げられて優秀

上記キャラは適正キャラの中でも攻撃性能が高いことに加え、もう一つ武器を持っているキャラになっています。

1体でも編成することでかなり削りの面で楽になると思うので、持っている方は是非入れてみてください!

防御性能の高い適正キャラ

次は防御性能の高いキャラをご紹介します!

キャラ 強い点

アクア
状態異常レジストで防御ダウン効果を受けづらい
・超MSEL+対右半分Mで殴り火力も高い
・SSで味方の防御力を上げられる

中野二乃
バリアが破壊されるまで、防御ダウン攻撃を無効化できる
・2種のサポート友情がクエストを通して優秀
・味方をサポートできるSSが強力
※貫通のため1体までの編成推奨

リムル(魔王)
バリアが破壊されるまで、防御ダウン攻撃を無効化できる
・回復+魂奪でHP管理面でも優秀
・全体追撃SSで安定してボス削りが行える

防御編成とは何かといいますと、後述の防御ダウン攻撃を無効化できる編成のことですね。

上記キャラを多く編成することで、被ダメの面での心配が限りなく小さくなります!

被ダメが辛くて勝てないという方はこちらのキャラを編成してみてください!

どちらも兼ね備えている猫猫

攻撃と防御、2種類の適正キャラをご紹介しましたが、この2つをどちらも兼ね備えたキャラがいます。

それがコラボの目玉キャラでもある、猫猫(マオマオ)です!

モンスト_猫猫ステ画像

猫猫(マオマオ)の評価とわくわくの実

猫猫は超MSM+パワーオーラで殴り火力もありながら、状態異常レジスト持ちで防御ダウン攻撃を無効化することも可能です!
超絶状態異常回復ブラストを所持しているため、味方の防御ダウン効果を打ち消すこともできちゃいます!

そして、SSに「ふれた味方の防御力アップ&HP回復+ふれた敵を遅延」という、このクエストのために作られたような効果を所持しているため、攻守において隙の無いキャラとなっています!

スクリーンショット 2025-06-19 160526

木属性2体以上編成でクリアというミッションの対象キャラにもなっているので、持っていたら編成しない選択肢はありません!

コツ2:剣リンにふれるのが最優先!

モンスト_楼蘭ドクロ

すべてのステージでこの剣リンが登場します。

剣リンはふれたキャラの攻撃力をアップさせるもので、効果時間はふれたキャラの手番が終了するまでです。
久遠の大号令SSなどで手番以外のキャラが剣リンにふれた場合は、そのキャラの手番が次回ってくるまで持続することになります!

このクエストでは剣リンにふれてからでないと敵にまともなダメージを与えることができないため、剣リンにふれてから敵を攻撃するルートを探して弾くようにしましょう!

コツ3:ドクロの効果に注意しよう

1つ前でご紹介した剣リン、おでこの部分にドクロマークがついていましたよね?

あれは「倒すことで発動する効果があるよ!」ということを教えてくれるものになります。

そんな剣リンのドクロ発動効果は“範囲内にいるキャラの防御力ダウン”です。

光色の円(属性レーザーバリア)が防御力ダウン攻撃の範囲になっていて、防御力ダウンの倍率は5.5倍となっています。
バトル1の鬼の白爆発は通常時は1体3000ですが、防御力ダウン状態のキャラは16500受けてしまいます!

剣リンは非常にHPが少なく、攻撃力アップ状態で殴るとワンパンで倒してしまうため、雑に斜めで弾くのは控えましょう!
根拠のある斜めルートはもちろんありです!

コツ4:敵の攻撃ターンをよく見よう

モンスト_超究極_楼蘭ステージ4_19_06_2025

ボスや中ボスには一つだけ特殊なマークで表示されている「強調攻撃」があります。

これは被ダメの大きい攻撃があることを示すものになります。

つまり、この攻撃前に防御力ダウンしたキャラがいると大ダメージを受けますよ!ということを教えてくれてるんですね!

そのため、この攻撃が「1」の表示の時、ルートに自信がない場合は剣リンを誤って倒して防御ダウン攻撃を受けないようにおとなしくしておくのが良いでしょう!

コツ5:マルチレイヤガードを破壊してから攻撃

モンスト_マルチレイヤガード

このクエストのボスは“マルチレイヤガード(通称:ラウドラバリア)”を纏っています。

マルチレイヤガードを纏っている敵はバリアを破壊するまではダメージが1しか入らないため、まずはボスのマルチレイヤガードを破壊する必要があります!

このクエストのマルチレイヤガードは1Hitで破壊できるため、そこまで気にする必要は無いですが、1Hit目にボスの弱点を攻撃しようとするのだけはやめましょう!

コツ6:フレンドキャラを選ぶ時には…

フレンドキャラを選ぶ時は、下記の部分に気をつけて選びましょう。

フレンド選択時:注意点
適性度の高いキャラを選ぶ
∟アクア、久遠、猫猫 等
わくわくの実をつけている
∟加撃系(攻撃力アップ)
∟将命・兵命(敵のHP削り)
※特Lまたは特ELが好ましい
以下は必須ではないがあると楽になる
∟ケガ減り
∟毒がまん

コツ7:SSを使うなら…

SSは高難度クエストでは特に重要な要素になります!

主にボス戦から使っていくのが基本ですが、中でもボス1とボス3で使用することをオススメします!

何故かというと、ボス2は剣リンとボスだけのシンプルな配置になっているからです。

モンスト_超究極_楼蘭ステージ5_19_06_2025

ボス2はボスと剣リンの間に挟まっていくだけなので、SSを使わなくても基本的には楽に突破できると思います!
イラプションを受けそうなキャラを防御力ダウンしないようにだけ注意しましょう!

モンスト_楼蘭イラプション▲イラプションの画像

コツ8:初心者の人は…

今回の薬屋のひとりごとコラボから始めた方は記事を読んでいて思ったと思います。

コラボキャラばっか適正じゃん!って。

そうなんです、今回の超究極は特にコラボキャラが上位適正に集まっていて、キャラがあまり多くない方は厳しい戦いになるのではないかと思います。

マルチプレイ推奨

キャラが少なく一人でクリアするのが難しいという方は、モンストの醍醐味の一つである「マルチプレイ」を活かすのが一番手っ取り早いと思います!

手持ちの中で一番適正ランクの高いキャラを1体編成して、他3体は参加してくれた方に用意してもらいましょう。

ゲーム内マルチだと中々勝てないという方は、Xなどで募集をかけてSランク適正キャラ3体を集めるのが確実だと思います!

今手に入る最適性のキャラは…?

初心者の方が本コラボから初めて、現在時点でゲットできる最適性のキャラは「猫猫」です。

モンスト_猫猫ステ画像

猫猫(マオマオ)の評価とわくわくの実

コラボガチャから1.2%の確率で引けるため、今一番引きやすい適正キャラはこのキャラで間違いないでしょう!

その他だと「★5以上ぜーんぶ限定ガチャ」から久遠を引くのが次に引きやすいキャラだと思うのですが…

モンスト_久遠死神ステ画像

久遠の評価とわくわくの実

すべての限定の中から久遠を一本釣りするのは至難の業のため、こちらはそこまでオススメできません。

それでも久遠を狙いたいという方はこちらの記事を参考にしてみてください!

モンスト_全部限定ガチャサムネ
引けたら勝ち組!ぜーんぶ限定ガチャあたりキャラはコレです!

おすすめ守護獣

現環境でゲットできるおすすめの守護獣がこちらになります。

守護獣 スキル効果・発動条件
烈火鮫 ボスを99%の確率で2ターンマヒ
【1ターンで敵を3体以上倒す(2回)】

烈火鮫を使うと、ボスの強調攻撃を1度だけマヒさせてやり過ごすことができます。ただし烈火鮫を使う上で注意すべきことが1つ!

発動条件を満たすためには剣リンを倒す必要があるということ。

それはつまり防御力ダウン攻撃を受ける可能性が高まるということになるので、ややリスクがあります。

そのため、確実に突破できる場面で余分に剣リンを倒しておくのが良いでしょう!
バトル1・バトル3突破時に実行する場合は防御力ダウン攻撃をなるべく受けないように剣リンを処理しましょう!

烈火鮫の適正キャラと攻略

まとめ

というわけで、超究極 楼蘭(ロウラン)クリアのコツ8選でした!

今回の超究極は久しぶりに正攻法では難しいクエストだと思いますが、1度クリアすれば良いので、自分のペースで挑戦していきましょう!

ここまで見てくださりありがとうございます!

楼蘭クリアのコツに関するコメント

以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。

・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿

コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。

コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。

また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。

書き込み中・・・
コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
  • 最新順
  • いいね順
          • 1

          超究極楼蘭 関連記事

          楼蘭の関連記事
          モンスト_楼蘭アイコン
          楼蘭評価
          ※準備中
          モンスト_楼蘭クエストバナー
          楼蘭(子翠と楼蘭)の攻略

          モンストピックアップ記事

          ▶【7/10】最新のモンストニュースはこちら!
          限定16体のリストラが
          サプライズ発表
          ウェブショップ
          無料星6確定ガチャの引き方
          今年は書庫オーブ
          リセットされる?
          物乃具姫の評価
           
          モンストウォーズ3
          モンストウォーズ3まとめ
          期間:7/2(水)12時〜7/15(火)11:59
          アイオワ
          評価
          チハ
          評価
          ナイトホーク
          評価
          エールの泉 優先度
          使い道

           
          ラキリザのエール
          100周した結果
          出た個数は…。
          モンスト各種リンク
          モンストトップページモンスト攻略のトップページはコチラ
          !注目の人気記事!
          リセマラ当たりランキング_buttonリセマラ当たり 最強キャラランキング_button最強キャラ 獣神化_button獣神化予想
          降臨最強ランキング_button降臨最強 運極おすすめランキング_button運極オススメ 追憶の書庫_button書庫オススメ
          覇者の塔_button覇者の塔 禁忌の獄_button禁忌の獄 神獣の聖域_button神獣の聖域

          この記事の執筆者

          モンスト攻略班
          AppMediaゲーム攻略求人バナー