ライブラリーオブルイナの幻想体「審判鳥」について掲載しています。攻略ポイントやパッシブ、バトルカードをまとめていますので、Library Of Ruinaの攻略にお役立てください。
幻想体攻略一覧審判鳥のギミック解説
毎幕開始時に全てのキャラに「罪」を付与する
審判鳥は毎幕開始時に、自身以外の全てのキャラに対して専用デバフ「罪」を付与する。
「罪」自体には何の効果もないが、罪が5以上の司書が「審判」とマッチすると即死。罪が3以上の時に「止まらない審判」を使われると罪3以上のキャラは全て即死するので要注意。
なお、広域ページの「止まらない審判」は防御不可能だが、「審判」は罪5未満の司書で庇うことができるという点は覚えておこう。
付与された「罪」は攻撃で他になすりつけることが可能
審判鳥に付与された「罪」は、味方や逃げる鳥に攻撃を的中させることで1ずつなすりつけることができる。
罪を1~2に集めておけば、即死行動である「止まらない審判」を発動させずに済むので活用しよう。
低威力ページを多めに採用しておこう
審判鳥戦では毎幕味方を攻撃しなければならないので、ダメージを抑えるためにも低威力のコスト回復ページを多めに採用しておくと良い。
審判鳥は「審判」を使用するたびに混乱ダメージを受ける
審判鳥は「審判」「止まらない審判」を使用すると、自身に最大混乱抵抗値の25%分のダメージを受ける。
罪5以上の司書を「審判」から庇い続ければ、攻撃せずとも混乱状態にすることができるので「審判」は積極的に使わせよう。
ただし、「審判」に的中してしまうと司書全員が最大体力の20%分のダメージを受けてしまう点には要注意。
審判鳥の攻略ポイント
「罪」を1人に集めて「審判」から庇う
審判鳥戦では、毎幕味方を攻撃して罪を1人に集め、罪を持たない司書で審判鳥の「審判」とマッチして庇おう。
罪を受け持つ司書にマキシムのコアページを装備させ、他の司書は「人形の盾」や「ギギギッ」で攻撃すればダメージを0にしつつ光回復も行えるので非常におすすめ。
逃げる鳥を先に全滅させると罪の調整が楽
逃げる鳥には攻撃することで罪を押し付けることができるが、生き残っていると「止まらない審判」の発動条件を満たされて事故が起きる危険が高い。
そのため、集中攻撃を仕掛けて早々に全滅させてしまった方が安定して攻略することができる。
逃げる鳥はビナーで処理すると良い
ビナーの専用ページである「哲学の階 指定司書のページ」は火力とリソース性能が非常に優秀なので、逃げる鳥を集中的に攻撃すれば3~4幕で全滅させることが可能。
審判鳥のエネミーデータ
審判鳥
ステータス
審判鳥 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
200 | 200 | 2~6 | |
耐性 | |||
![]() (×0.5) | ![]() (×0.5) | ![]() (×0.5) | |
![]() (×0.5) | ![]() (×0.5) | ![]() (×0.5) |
パッシブスキル
名前 | 効果 |
---|---|
不公正な秤 | ・1幕目から幕の開始時、自分を含めた全てのキャラクターに罪の痕跡を1付与する。 |
罪の重さ | ・相手の罪の数値だけ威力が増加する。 |
審判 | ・幕の開始時、罪の痕跡が5以上のキャラクターがいれば該当するキャラクターに「審判」ページを使用する。 |
止まらない審判 | ・幕の開始時、罪の痕跡が3以上のキャラクターが3人以上いる場合、広域攻撃ページ「止まらない審判」を使用する。 |
あふれる悪事 | ・「審判」「止まらない審判」ページを使用すると、混乱抵抗値が最大値の25%分減少する。 |
バトルページ
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | ■ページ効果 ・【使用時】相手の罪が5以上なら即死 ■ダイス効果 ![]() ・【的中】自分を除いた全キャラクターに体力最大値の20%分ダメージを与える |
![]() | ■ページ効果 ・広域攻撃-合算 ・【使用時】相手の罪が3以上なら即死 ■ダイス効果 ![]() ・このダイスのダメージ量は「相手の最大体力×(ダイスの値×2)%」(耐性無視) |
![]() | ■ダイス効果![]() ![]() ![]() |
逃げる鳥
ステータス
逃げる鳥 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
70 | 70 | 1~3 | |
耐性 | |||
![]() (×1.0) | ![]() (×1.0) | ![]() (×1.0) | |
![]() (×1.0) | ![]() (×1.0) | ![]() (×1.0) |
パッシブスキル
名前 | 効果 |
---|---|
怖いよ!こわいよ! | ・このキャラクターの攻撃が的中すれば、相手に罪を1なすりつける。(ページごとに1回) |
つんざく悲鳴 | ・攻撃を受ければ次の幕に「つんざく悲鳴」ページを使用する。 |
バトルページ
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | ■ダイス効果![]() ![]() ![]() |
![]() | ■ダイス効果![]() ・【的中】相手に5混乱ダメージ ![]() ・【的中】相手に5混乱ダメージ |
ライブラリーオブルイナ 攻略関連記事
攻略サイト TOP

攻略情報まとめ
ストーリー攻略
第1幕「あらぬ噂」 |
第2幕「都市怪談」 |
第3幕「都市伝説」 |
第4幕「都市疾病」 |
第5幕「都市悪夢」 |
第6幕「都市の星」 |
第7幕「不純物」 |
階層・幻想体攻略
総記の階
歴史の階
技術科学の階
文学の階
芸術の階
自然科学の階
言語の階
社会科学の階
哲学の階
- -
宗教の階
- -
データベース
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!