ライブラリーオブルイナの幻想体「知恵を求める案山子」について掲載しています。攻略ポイントやパッシブ、バトルカードをまとめていますので、Library Of Ruinaの攻略にお役立てください。
幻想体攻略一覧知恵を求める案山子のギミック解説
毎幕司書の手札に「知恵」が追加
知恵を求める案山子戦では、毎幕全ての司書の手札に専用ページ「知恵」が追加される。
「知恵」はダイスこそ非常に弱いが、案山子が使用する「知恵の収穫」に対抗するために活用するので無駄遣いしないように注意しよう。
案山子に「知恵」を与えると弱体化する
案山子が攻撃ダイスを的中させると使用してくる「知恵の収穫」は、「知恵」でマッチすると確実に攻撃を相殺した上で混乱ダメージ20・虚弱1・束縛3を与えることができる。
一方で「知恵」以外のバトルページで「知恵の収穫」を防ぐことは難しく、一度でも受けてしまうと巻き返しが難しいので、余分に「知恵」を使わないように注意しておこう。
知恵を求める案山子の攻略ポイント
防御ページを活用して「知恵」を集める
幕開始時だけでなく、案山子が使用する「知恵を探す熊手」と「知恵を求める身震い」の攻撃ダイスに守備ダイスでマッチ勝利することで「知恵」を入手することができる。
所持している「知恵」が多ければ「知恵の収穫」を使用された際の保険になるので、守備ダイスが多く忍耐付与効果を持つ「戦闘準備」を活用すると良いだろう。
案山子に知恵を与えて集中攻撃を仕掛ける
案山子の「知恵の収穫」に対して「知恵」でマッチすれば混乱耐性値を一気に1/3も削ることができるので、攻撃しつつ「知恵」を与えて混乱状態にし、集中攻撃を仕掛けて1体ずつ案山子を減らしていこう。
特に「苦痛の怒り」や「製錬」で集中攻撃すれば体力の大半を消し飛ばせるので非常におすすめ。
パッシブ「人形の骨」を帰属させておく
エマのコアページから帰属できるパッシブ「人形の骨」は打撃ダイスの威力を+2するため、「知恵の収穫」に対して「知恵」でマッチした際に全てのダイスを的中させることが可能になる。
ギミックの対処をしつつ確実にダメージを与えることができるため、事前に8時のサーカスを周回してコアページを集めておくと良いだろう。
知恵を求める案山子のエネミーデータ
案山子
ステータス
案山子 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
150 | 60 | 2~5 | |
耐性 | |||
![]() (×1.5) | ![]() (×0.5) | ![]() (×1.0) | |
![]() (×1.0) | ![]() (×0.5) | ![]() (×1.0) |
パッシブスキル
名前 | 効果 |
---|---|
収穫 | ・3幕ごとに強いバトルページを使用 |
知恵を得た安らぎ | ・知恵の収穫とマッチをした場合、交戦終了時に混乱ダメージを20受け、次の幕に虚弱、束縛3を得る。 |
知恵を求める身震い | ・知恵の収穫で、知恵ではないページを吸収した場合、次の幕に吸収したページの枚数だけパワーと忍耐を得て、吸収したページの内の1つを使用する。 |
すっからかんの頭 | ・幕の開始時、ページを持っていない司書を全て混乱状態にする。 |
バトルページ
名前 | 効果 |
---|---|
![]() | ■ダイス効果![]() ![]() ![]() ・【的中】武装解除2、束縛2を付与 |
![]() | ■ダイス効果![]() ・【守備された場合】相手の手元に「知恵」を1枚追加 ![]() ・【的中】次の幕にて、武装解除・束縛2付与 ![]() |
![]() | ■ダイス効果![]() ![]() ・【守備された場合】相手の手元に「知恵」を1枚追加 ![]() ・【守備された場合】相手の手元に「知恵」を1枚追加 |
![]() | ■ページ効果 ・「知恵」とマッチをしない場合、威力+4 ・「知恵」とマッチをする場合、次の幕の弱体効果を得る ■ダイス効果 ![]() ・【的中】相手の手元にあるページを1枚吸収(知恵優先)。体力5~10回復 ![]() ・【的中】相手の手元にあるページを1枚吸収(知恵優先)。体力5~10回復 ![]() ・【的中】相手の手元にあるページを1枚吸収(知恵優先)。体力5~10回復 ![]() ・【的中】相手の手元にあるページを1枚吸収(知恵優先)。体力5~10回復 |
![]() | ■ページ効果 ・使用時消滅 ■ダイス効果 ![]() ![]() ![]() ![]() |
ライブラリーオブルイナ 攻略関連記事
攻略サイト TOP

攻略情報まとめ
ストーリー攻略
第1幕「あらぬ噂」 |
第2幕「都市怪談」 |
第3幕「都市伝説」 |
第4幕「都市疾病」 |
第5幕「都市悪夢」 |
第6幕「都市の星」 |
第7幕「不純物」 |
階層・幻想体攻略
総記の階
歴史の階
技術科学の階
文学の階
芸術の階
自然科学の階
言語の階
社会科学の階
哲学の階
- -
宗教の階
- -
データベース
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!