ライブラリーオブルイナの幻想体「笑う死体の山」について掲載しています。攻略ポイントやパッシブ、バトルカードをまとめていますので、Library Of Ruinaの攻略にお役立てください。

幻想体攻略一覧

笑う死体の山のギミック解説

笑う死体の山は味方を攻撃して回復する

笑う死体の山は全ての形態で共通して、味方である「溶け落ちた死体」に攻撃をして体力の回復を狙ってくる。

攻撃が的中しただけならばさほど回復しないが、溶け落ちた死体を撃破すると現在体力の30%も回復してしまうので、溶け落ちた死体が瀕死になったら先に倒すように注意しておこう。

笑う死体の山は体力が最大になると強化、0になると弱体化する

笑う死体の山は舞台開始時に第2形態で出現し、パッシブやページ効果で回復して体力が満タンになると1つ上の形態(第2~3形態)へと変化し、体力が0になると1つ下の形態(第1~2形態)に変化する性質を持つ。

そのため、笑う死体の山が上位形態に変化しないように「溶け落ちた死体」を処理しつつ、集中攻撃をして弱体化させていく必要があるので立ち回りには注意しよう。

第1形態撃破後に全ての敵を倒すと勝利

笑う死体の山を第1形態まで弱体化させた上で体力を0にすると、残存している「溶け落ちた死体」が消滅し、新たに体力25の「溶け落ちた死体」が4体生成される。

この生成された全ての「溶け落ちた死体」を2幕以内に倒し切ることができれば勝利となるが、倒しきれなかった場合、笑う死体の山が第1形態で復活してしまうので倒すタイミングには注意しておこう。

笑う死体の山の体力が25%減少するたびに死体が生成される

笑う死体の山は、体力が25%減少するたびに新たな「溶け落ちた死体」を生成する能力を持っている。

そのため、第1形態撃破前に「溶け落ちた死体」を全滅させることは不可能なので、笑う死体の山の回復を防ぐ時以外に攻撃する必要はない。

笑う死体の山の攻略ポイント

溶け落ちた死体はトドメの時だけ狙う

「溶け落ちた死体」は基本的に放置して問題ないが、笑う死体の山の攻撃によって瀕死状態になったらトドメを刺して回復の妨害を行おう。

なお、トドメを刺す際は笑う死体の山よりも先に行動しなければならないので、出目の高い速度ダイスを使うか、遠距離ページで攻撃するように注意しておこう。

集中攻撃をして素早く第2形態を終わらせる

第2形態は常時パワー1獲得かつ2幕ごとに広域ページ使用と危険な行動をするが、第1形態は脅威となる行動を持たない。

第2形態を終わらせる時間が短いほど攻略が格段に楽になるので、「溶け落ちた死体」の攻撃は基本的に放置して集中攻撃を仕掛けよう。

なお、笑う死体の山は打撃属性の通りが良いのでバダやボリスのコア&専用ページを活用するのがおすすめ。

第1形態は全司書の手札と光に余裕がある時に倒す

笑う死体の山は第1形態を撃破して2幕以内に敵を全滅させる必要があるため、全ての司書が火力を発揮できる手札と光がある状態で倒し切るように調整しよう。

第3形態に変身した場合はリセット推奨

第2形態戦で笑う死体の山の回復を妨害できず第3形態へと変身してしまった場合、ほぼ詰みの状況となってしまう。

無理にあがくよりもやり直した方が断然楽なので、大人しくリセットすると良いだろう。

笑う死体の山のエネミーデータ

笑う死体の山(第2形態)

ステータス

笑う死体の山(第2形態)
ライブラリーオブルイナ_笑う死体の山(第2形態)
体力体力混乱耐性混乱耐性速度速度
250802~3
耐性
斬撃(普通)耐性
(×0.25)
貫通(普通)抵抗
(×0.5)
打撃(普通)普通
(×1.0)
斬撃混乱(普通)耐性
(×0.25)
貫通混乱(普通)抵抗
(×0.5)
打撃混乱(普通)普通
(×1.0)

パッシブスキル

名前効果
死体を探して・「喰い尽くす」ページを味方に優先的に使用。味方を倒したとき、現体力の30%を回復
分裂と生成・体力0になると第1形態に変化。体力を最大まで回復したとき、第3形態へと変化。
おぞましい笑い声・幕の開始時、パワーを1得る。2幕ごとに「おぞましい悲鳴」を使用する。

バトルページ

名前効果
ライブラリーオブルイナ_喰い尽くす_アイコン喰い尽くす■ダイス効果
貫通貫通:5~8
【的中】体力7回復
貫通貫通:5~8
【的中】体力7回復
ライブラリーオブルイナ_おぞましい悲鳴_アイコンおぞましい悲鳴
■ページ効果
・広域攻撃-個別
■ダイス効果
打撃打撃:4~8
【的中】相手に4混乱ダメージ
打撃打撃:4~8
【的中】相手に8混乱ダメージ

笑う死体の山(第1形態)

ステータス

笑う死体の山(第1形態)
ライブラリーオブルイナ_笑う死体の山(第1形態)
体力体力混乱耐性混乱耐性速度速度
150602~4
耐性
斬撃(普通)耐性
(×0.25)
貫通(普通)抵抗
(×0.5)
打撃(普通)普通
(×1.0)
斬撃混乱(普通)耐性
(×0.25)
貫通混乱(普通)抵抗
(×0.5)
打撃混乱(普通)普通
(×1.0)

パッシブスキル

名前効果
死体を探して・「喰い尽くす」ページを味方に優先的に使用。味方を倒したとき、現体力の30%を回復
分裂・体力が0になると死体に分離する。3幕以内に全ての死体を倒すと戦闘に勝利。失敗した場合、第1形態に復活。(ただし、復活したときの体力は「溶け落ちた死体」の体力の合計分回復する。)
生成・体力を最大まで回復したとき、第2形態へと変化。

バトルページ

名前効果
ライブラリーオブルイナ_喰い尽くす_アイコン喰い尽くす■ダイス効果
貫通貫通:5~8
【的中】体力7回復
貫通貫通:5~8
【的中】体力7回復

笑う死体の山(第3形態)

ステータス

笑う死体の山(第3形態)
ライブラリーオブルイナ_笑う死体の山(第3形態)
体力体力混乱耐性混乱耐性速度速度
3501001~2
耐性
斬撃(普通)耐性
(×0.25)
貫通(普通)抵抗
(×0.5)
打撃(普通)普通
(×1.0)
斬撃混乱(普通)耐性
(×0.25)
貫通混乱(普通)抵抗
(×0.5)
打撃混乱(普通)普通
(×1.0)

パッシブスキル

名前効果
死体を探して・「喰い尽くす」ページを味方に優先的に使用。味方を倒したとき、現体力の30%を回復
溶け落ちた死体・体力を最大値の25%分失うたび、次の幕の開始時に溶け落ちた死体1匹を生成する。
分裂・体力が0になると死体に分離する。3幕以内に全ての死体を倒すと戦闘に勝利。失敗した場合、第1形態に復活。(ただし、復活したときの体力は「溶け落ちた死体」の体力の合計分回復する。)
おぞましい吐き気・幕の開始時、パワー2を得る。2幕ごとに「吐き気」を使用する。

バトルページ

名前効果
ライブラリーオブルイナ_喰い尽くす_アイコン喰い尽くす■ダイス効果
貫通貫通:5~8
【的中】体力7回復
貫通貫通:5~8
【的中】体力7回復
ライブラリーオブルイナ_へたり込む_アイコンへたり込む■ダイス効果
打撃打撃:5~9
【的中】相手に10混乱ダメージに加え「混乱耐性減少」効果を付与、自分の体力を20回復
ライブラリーオブルイナ_吐き気_アイコン吐き気■ダイス効果
打撃打撃:10~12
【的中】今回の幕にて、脆弱5・虚弱3・武装解除3を付与

溶け落ちた死体

ステータス

溶け落ちた死体
ライブラリーオブルイナ_溶け落ちた死体
体力体力混乱耐性混乱耐性速度速度
501002~6
耐性
斬撃(普通)普通
(×1.0)
貫通(普通)普通
(×1.0)
打撃(普通)普通
(×1.0)
斬撃混乱(普通)耐性
(×0.25)
貫通混乱(普通)耐性
(×0.25)
打撃混乱(普通)耐性
(×0.25)

パッシブスキル

名前効果
腐敗・被ダメージ時、自分を攻撃した司書に8のダメージを与えて脆弱1を付与する。

バトルページ

名前効果
ライブラリーオブルイナ_苦しいうめき声_アイコン苦しいうめき声■ダイス効果
打撃打撃:2~6
【的中】相手に2混乱ダメージ
打撃打撃:2~4
【的中】相手に2混乱ダメージ

ライブラリーオブルイナ 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_lorライブラリーオブルイナ 攻略TOP

攻略情報まとめ

ストーリー攻略

第1幕「あらぬ噂
第2幕「都市怪談
第3幕「都市伝説
第4幕「都市疾病
第5幕「都市悪夢
第6幕「都市の星
第7幕「不純物

階層・幻想体攻略

総記の階

総記の階の完全開放戦攻略

歴史の階

歴史の階の完全開放戦攻略

技術科学の階

技術科学の階の完全開放戦攻略

文学の階

文学の階の完全開放戦攻略

芸術の階

芸術の階の完全開放戦攻略

自然科学の階

自然科学の階の完全開放戦攻略

言語の階

言語の階の完全開放戦攻略

社会科学の階

社会科学の階の完全開放戦攻略

哲学の階

哲学の階の完全開放戦攻略

宗教の階

宗教の階の完全開放戦攻略

データベース

AppMediaゲーム攻略求人バナー