ライブラリーオブルイナの「都市疾病」について掲載しています。攻略手順や挑戦可能な接待、開放される幻想体をまとめていますので、Library Of Ruinaの攻略にお役立てください。
攻略チャート一覧「都市疾病」の攻略チャート
- 01会話イベントを進めるパッシブ継承(コアページの帰属)が解放
パッシブ継承では、コアページに他のコアページのパッシブスキルを継承(帰属)させることができる。
パッシブスキルにはコストがあり、コアページにも装着できるパッシブスキルのコストが決まっている。
なおストーリーを進めることで、コアページに装着できるパッシブスキルのコストを増やすことができる。
- 02ルート分岐1段目ルートが4つに分岐する
都市疾病ではルートが4つに分岐し、任意のルートを選んで攻略可能。
どの分岐も2つずつ接待が用意されており、2つ目の接待で難易度が跳ね上がるため、まずは各ルート1つ目の接待を順にクリアしていこう。分岐01【接待】謝肉祭マッチで敵の体力を満遍なく削る謝肉祭の敵が持つパッシブスキル「追慕」は仲間が倒れているとパワーを得る効果がある。
一方攻撃で敵を倒してしまうと他の敵のパワーが上がってしまうため、マッチで満遍なく体力を削り一気に敵を倒したい。
パワーは幕の終了時に得るため、倒す時は1幕の間に2体以上同時に倒せる状況を作るのが理想だ。
分岐02【接待】終止符事務所遠距離ページを入手可能終止符事務所の接待では、遠距離ページを入手可能。遠距離ページは速度に関係なく、一番最初に敵を攻撃できる強力なページ。
複数のキャラに遠距離ページを付けておけば、一方的に混乱や敵の撃破を狙うことができる。
今後の攻略で非常に役に立つため、積極的に遠距離ページを利用していこう。分岐03【接待】夜明事務所フィリップを先に倒すフィリップは感情レベルが上がるとダイスの威力が上昇するため、集中的に攻撃して最初に倒してしまうと良い。
ユナは1人になると火力が上がるため、倒す順番はフィリップ→ユナ→サルヴァドールがおすすめ。分岐04【接待】視線事務所的中時に麻痺を付与するページに注意視線事務所の敵は、攻撃的中時に麻痺を付与するバトルページを多用してくる。
麻痺を付与されるとダイスの最大値が-3されてしまうため、麻痺を付与するダイスに対してマッチして的中を防ごう。
ただし、麻痺が付与されている状態でマッチ勝利するのは難しい。特に麻痺が2以上付与されている司書でマッチするのは避けた方が良いだろう。
1段目の本を集めると以下の要素を解放可能- 一般招待
- 錆びた鎖派
- 工房所属フィクサー
- 定事務所
- -
特定の幻想体バトルをクリアすると以下が解放都市疾病の1段目で解放される幻想体バトルを全てクリアすると、指定司書「ティファレト」と自然科学の階を解放できる。
- 指定司書
- ティファレト
- -
- 階層
- 自然科学の階
- -
- 04ルート分岐2段目
楔事務所とトマリーは難易度が高いため、黒雲会とブレーメンの音楽隊を先にクリアして本を集めるのがお勧め。
楔事務所とトマリーは4人目の司書を解放していないと攻略が困難になるため、解放されている階の幻想体バトルⅢを先にクリアしておこう。分岐01【接待】黒雲会強力な斬撃ページを入手可能黒雲会をクリアすると、斬撃威力を上げる「鋭い刃先」や光を回復する「後始末」といった斬撃デッキで活躍するページを入手可能。
斬撃威力を上げる小夜のコアページも非常に強力。
2段目の中では難易度も低めになっているため、優先してクリアすると良いだろう。
分岐02【接待】ブレーメンの音楽隊パワーが付与されている敵に注意ブレーメンの音楽隊の敵は、味方にパワーを付与するページを多く使用する。
パワーが付与されている敵は見た目以上にダイスの威力が高くなっているため、マッチする際はパワーの数値を確認しておこう。
特に1幕目はミヤオのパッシブスキルの効果で敵にパワーが付与されているので注意が必要だ。
分岐03【接待】 楔事務所斬撃属性が有効楔事務所の敵は斬撃弱点が多く、2舞台目のフィリップを含めて斬撃耐性持ちもしないため、斬撃ページを多めに採用するのがおすすめ。
1舞台目ではなるべく体力を温存したいため、フィリップを倒した後は、斬撃弱点のパメリとパメラを斬撃ページで効率よく倒そう。
分岐04【接待】トマリー4幕目でトマリーを混乱させるトマリー戦の4幕目は取り巻きの町人全てが混乱状態になり、トマリーを含む全員の混乱耐性が脆弱になる。
4幕目まで強力なバトルページを温存しておき、トマリーを集中攻撃して混乱状態を狙おう。
5幕目にトマリーが強力なバトルページを使用するため、4幕目に混乱させて5幕目で倒し切りたい。2段目の本を集めると以下の要素を解放可能 - 05危険度レベル20到達で次章「都市悪夢」へ
危険度レベル20到達には、歴史、技術科学、文学、芸術の階の幻想体バトルⅢをクリアする必要がある。
ティファレトの幻想体バトルは未クリアでも次章「都市悪夢」に進むことができる。現時点では難易度が非常に高いため、後回しにしてしまって問題はない。
ライブラリーオブルイナ 攻略関連記事
攻略サイト TOP
ライブラリーオブルイナ 攻略TOP攻略情報まとめ
ストーリー攻略
第1幕「あらぬ噂」 |
第2幕「都市怪談」 |
第3幕「都市伝説」 |
第4幕「都市疾病」 |
第5幕「都市悪夢」 |
第6幕「都市の星」 |
第7幕「不純物」 |
階層・幻想体攻略
総記の階
歴史の階
技術科学の階
文学の階
芸術の階
自然科学の階
言語の階
社会科学の階
哲学の階
- -
宗教の階
- -