
ライズオブPの「フェーブルアーツ」について掲載しています。使い方やフェーブルスロットのチャージ方法をまとめていますので、Lies of P(PS4/PS5/Steam/XBox)の攻略にお役立てください。
フェーブルアーツの使い方
△・△+L1で武器固有のアーツが発動
操作方法 | ブレード:△|柄:L1+△ |
---|
フェーブルアーツは、△(ブレード)・△+L1(柄)で使用する事ができます。フェーブルアーツは武器(ブレード・柄)ごとに異なります。フェーブルアーツごとに決められたフェーブルスロットを消費して発動し、スロットが不足している場合は使用する事ができません。
フェーブルスロットのチャージ方法
敵を攻撃する事でチャージ
フェーブルスロットは、敵を攻撃する事で徐々に回復していきます。ボス戦など長期戦になる場合はフェーブルスロットのチャージ状況にも気を配りながら戦いましょう。
フェーブルカタリストを使う
フェーブルカタリストを使うことで、フェーブルスロットを一定量チャージする事ができます。フェーブルアーツを多用する場合はポーチにフェーブルカタリストを装備して戦闘中でも使えるようにしておきましょう。
ライズオブP関連記事
攻略TOPページ

序盤必見
序盤必見 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
おすすめ・最強
おすすめ・最強 | |
---|---|
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | ![]() |
![]() | - |
フェーブルアーツの使い方
フェーブルアーツは、△(ブレード)・△+L1(柄)で使用する事ができます。フェーブルアーツは武器(ブレード・柄)ごとに異なります。フェーブルアーツごとに決められたフェーブルスロットを消費して発動し、スロットが不足している場合は使用する事ができます。
上記の「スロットが不足している場合は使用する事ができます」の意味がわかりません