ライズオブP_おすすめ武器_アイキャッチ

ライズオブPの「おすすめ最強武器」について掲載しています。おすすめの調合の組み合わせをまとめていますので、Lies of P(PS4/PS5/Steam/XBox)の攻略にお役立てください。

おすすめ・最強リンク
ライズオブP_おすすめ戦闘スタイル_バナーおすすめ
戦闘スタイル
ライズオブP_おすすめステ振り_バナーおすすめ
ステ振り
ライズオブP_おすすめP機関_バナーおすすめ
P機関
ライズオブP_おすすめ武器_バナーおすすめ
武器
ライズオブP_おすすめアミュレット_バナーおすすめ
アミュレット
ライズオブP_おすすめリージョンアーム_バナーおすすめ
リージョンアーム
ライズオブP_おすすめ祈りの石_バナーおすすめ
祈りの石
ライズオブP_おすすめ特殊砥石_バナーおすすめ
特殊砥石
ライズオブP_おすすめレアエルゴ交換_バナーおすすめ
レアエルゴ交換

動力ビルドのおすすめ武器

「破骨のこぎりブレード」+「クラット警棒の柄」

ブレード
ライズオブP_破骨のこぎりブレード_アイコン破骨のこぎりブレード ライズオブP_クラット警棒頭の柄_アイコンクラット警棒の柄

使い勝手が抜群に良い「クラット警棒の柄」と射程距離&攻撃力の高い「破骨のこぎりブレード」の組み合わせ。クラット警棒の柄の溜め攻撃がとにかく優秀で、溜め攻撃だけで殆ど全ての敵を倒すことが出来ます。

クラット警棒の柄は序盤のチャプター2で入手でき、ブレードは他のブレードでも代用することができるので、序盤〜ラスボスまでこの組み合わせだけ使っていれば問題ない程の高性能な組み合わせです。

破骨のこぎりブレードが入手できるまでは、チャプター1で入手できる運命の大剣ブレードで代用するのがおすすめです。

特殊武器「アルクの聖剣」

武器名 タイプ 攻撃力
ライズオブP_アルクの聖剣_アイコンアルクの聖剣 大剣 140
動力 技術 進化
B C

動力特化ビルドの場合は、アリドーロから王の炎のエルゴで交換できる「アルクの聖剣」もおすすめです。アルクの聖剣は初期から動力補正がB、柄を変形させる事でAにする事ができます。攻撃力が高く、ガード中のダメージ減少率もトップクラスに高いです。

また、柄のフェーブルアーツで射程距離が長い形態に変形できるので、雑魚狩りでも活躍します。動力特化のステータスで、重い武器に抵抗がない場合はおすすめです。

【関連記事】
▶︎アリドーロおすすめ交換装備

技術ビルドのおすすめ武器

序盤は「運命の大剣ブレード」+「冷淡なレイピアの柄」

ブレード
ライズオブP_運命の大剣ブレード_アイコン運命の大剣ブレード ライズオブP_冷淡なレイピアの柄_アイコン冷淡なレイピアの柄

バスタードの道の初期武器の柄「冷淡なレイピアの柄」は最初から技術補正がBなので、柄を変形させる事でAにする事ができます。攻撃モーションもシンプルで扱いやすいので、チャプター1で入手できる「運命の大剣ブレード」と組み合わせて使っていくのがおすすめです。重量が厳しい場合は、チャプター4で入手できる「盲目の者の両面槍ブレード」がおすすめです。

「破骨のこぎりブレード」+「暴君暗殺者の短剣の柄」

ブレード
ライズオブP_破骨のこぎりブレード_アイコン破骨のこぎりブレード ライズオブP_暴君暗殺者の短剣の柄_アイコン暴君暗殺者の短剣の柄

使い勝手が抜群に良い「暴君暗殺者の短剣の柄」と射程距離&攻撃力の高い「破骨のこぎりブレード」の組み合わせ。柄を変形させることで補正Aにすることができ、攻撃速度、溜め攻撃、射程距離、どれを取っても非常に強力で、技術ビルドであればこの組み合わせ一択と言っても良い程に高性能です。

特殊武器「パペット・ザ・リッパー」

武器名 タイプ 攻撃力
ライズオブP_パペット・ザ・リッパー_アイコンパペット・ザ・リッパー 132
動力 技術 進化
C B

技術特化ビルドの場合は、アリドーロから「人形の王のエルゴ」で交換できるパペット・ザ・リッパーがおすすめです。剣カテゴリーであまり癖がなく、円形広範囲+壁貫通のタメ攻撃や高威力のフェーブルアーツを持っているため、道中もボス戦も両方活躍できます。

【関連記事】
▶︎アリドーロおすすめ交換装備

特殊武器「双龍剣」

武器名 タイプ 攻撃力
ライズオブP_双龍剣_アイコン双龍剣 107
動力 技術 進化
D A

技術特化ビルドの場合は、アリドーロから「人形喰らいの緑の狩人のエルゴ」で交換できる双龍剣もおすすめです。入手時期がかなり後になりますが、モーションが非常に扱いやすく、フェーブルアーツも強力です。

【関連記事】
▶︎アリドーロおすすめ交換装備

進化ビルドのおすすめ武器

「酸性クリスタル槍ブレード」+「酸性クリスタル槍の柄 」

ブレード
ライズオブP_酸性クリスタル槍ブレード_アイコン酸性クリスタル槍ブレード ライズオブP_酸性クリスタル槍の柄_アイコン酸性クリスタル槍の柄

酸性クリスタル槍は、柄の進化補正が高く、ブレードの攻撃速度、溜め攻撃が非常に優秀なのでそのままの組み合わせで使っていくのがおすすめです。また酸性クリスタル槍ブレードのフェーブルアーツの”酸攻撃力アップ”が非常に強力なので、P機関のスロット効果で「フェーブルアーツの効果時間」をを優先して習得すると良いでしょう。

序盤は「電気コイル棒」or「サラマンダーの短剣」

ブレード
ライズオブP_電気コイル棒の頭像_アイコン電気コイル棒の頭像 ライズオブP_電気コイル棒の柄_アイコン電気コイル棒の柄
ライズオブP_サラマンダーの短剣ブレード_アイコンサラマンダーの短剣ブレード ライズオブP_サラマンダーの短剣の柄_アイコンサラマンダーの短剣の柄

属性付きのブレード、進化補正の柄が種類が少ないので、基本的には入手した武器を適宜入れ替えて使っていくことになります。最強武器の酸性クリスタル槍が入手できるまでは、電気コイル棒orサラマンダーの短剣を使いましょう。

ライズオブP関連記事

攻略TOPページ

ライズオブP 攻略TOPへ戻るライズオブP 攻略TOP

序盤必見

序盤必見
Lies of P_選択肢の嘘と真実選択肢の嘘と真実Lies of P_エンディング分岐条件エンディング分岐条件
Lies of P_サブクエスト攻略サブクエスト攻略Lies of P_ホテルNPC攻略ホテルNPC攻略
Lies of P_エルゴの稼ぎ方エルゴの稼ぎ方Lies of P_取り返せないこと取り返せないこと

おすすめ・最強

おすすめ・最強
Lies of P_おすすめステ振りおすすめステ振りLies of P_おすすめ戦闘スタイルおすすめ戦闘スタイル
Lies of P_P機関おすすめP機関おすすめLies of P_おすすめ武器おすすめ武器
Lies of P_おすすめアミュレットおすすめアミュレットLies of P_おすすめリージョンアームおすすめリージョンアーム
Lies of P_おすすめ祈りの石おすすめ祈りの石Lies of P_おすすめ特殊砥石おすすめ特殊砥石
Lies of P_おすすめレアエルゴ交換おすすめレアエルゴ交換-
AppMediaゲーム攻略求人バナー
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】