
ライズオブPの武器一覧です。ブレード・柄ごとに武器を一覧でまとめていますので、Lies of P(PS4/PS5/Steam/XBox)の攻略にお役立てください。
データベースリンク | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
武器の性能一覧
通常武器:ブレード一覧
武器 | 斬り | 貫き | 攻撃力 |
---|---|---|---|
![]() | ◯ | ✕ | 112 |
![]() | ✕ | ◯ | 98 |
![]() | ◯ | ✕ | 113 |
![]() | ◯ | ✕ | 104 |
![]() | ◯ | ✕ | 119 |
![]() | ◯ | ✕ | 104 |
![]() | ✕ | ◯ | 93 クリ率30% |
![]() | ◯ | ✕ | 60 電気56 |
![]() | ✕ | ◯ | 110 |
![]() | ✕ | ◯ | 57 酸51 |
![]() | ◯ | ◯ | 121 |
![]() | ◯ | ✕ | 152 |
![]() | ◯ | ✕ | 121 |
![]() | ◯ | ✕ | 156 |
![]() | ◯ | ◯ | 119 |
![]() | ◯ | ✕ | 132 |
![]() | ◯ | ✕ | 67 炎65 |
![]() | ◯ | ◯ | 124 |
![]() | ◯ | ✕ | 131 |
![]() | ✕ | ◯ | 108 クリ率30% |
![]() | ◯ | ◯ | 112 |
![]() | ◯ | ✕ | 157 |
![]() | ✕ | ◯ | 110 |
![]() | ◯ | ✕ | 68 電撃61 |
![]() | ◯ | ✕ | 139 |
![]() | ◯ | ◯ | 114 |
![]() | ◯ | ✕ | 64 酸63 |
![]() | ◯ | ◯ | 53 炎46 |
![]() | ◯ | ✕ | 174 |
通常武器:柄一覧
武器 | タイプ | 攻撃 | 動 | 技 | 進 |
---|---|---|---|---|---|
![]() | 片手 | 斬り | C | C | - |
![]() | 片手 | 貫き | D | B | - |
![]() | 片手 | 斬り | C | C | - |
![]() | 片手 | 斬り | B | D | - |
![]() | 片手 | 斬り | C | C | - |
![]() | 片手 | 斬り | D | B | - |
![]() | 片手 | 貫き | D | B | - |
![]() | 片手 | 斬り | C | D | B |
![]() | 片手 | 貫き | D | B | - |
![]() | 片手 | 貫き | D | D | A |
![]() | 両手 | 斬り 貫き | B | D | - |
![]() | 両手 | 斬り | B | D | - |
![]() | 両手 | 斬り | C | B | - |
![]() | 両手 | 斬り | B | D | - |
![]() | 両手 | 斬り 貫き | C | C | - |
![]() | 両手 | 斬り | B | D | - |
![]() | 両手 | 斬り | D | D | A |
![]() | 両手 | 斬り 貫き | D | B | - |
![]() | ポール | 斬り | D | B | - |
![]() | ポール | 貫き | B | D | - |
![]() | ポール | 斬り 貫き | C | C | - |
![]() | 両手 | 斬り | B | D | - |
![]() | 両手 | 貫き | D | B | - |
![]() | 両手 | 斬り | D | D | A |
![]() | 両手 | 斬り | D | C | B |
![]() | 両手 | 斬り 貫き | C | C | - |
![]() | 片手 | 斬り | C | D | B |
![]() | 片手 | 斬り 貫き | D | C | B |
![]() | 両手 | 斬り | B | D | - |
特殊武器一覧
武器名 | 攻撃力 | 動 | 技 | 進 |
---|---|---|---|---|
![]() | 130 | B | C | - |
![]() | 104 | D | A | - |
![]() | 140 | B | C | - |
![]() | 122 クリ率:30% | C | B | - |
![]() | 138 | C | B | - |
![]() | 167 | B | C | - |
![]() | 107 | D | A | - |
![]() | 128 | C | B | - |
![]() | 153 | A | D | - |
![]() | 110 クリ率:30% | B | B | - |
![]() | 109 | C | C | - |
![]() | 128 | C | B | - |
武器の入手方法一覧
名前 | 入手方法 |
---|---|
![]() | <初期装備> ・戦闘スタイル「コオロギの道」 <チャプター1> ■チェラサーニの小道 ・行商人から購入 |
![]() | <初期装備> ・戦闘スタイル「バスタードの道」 <チャプター1> ■チェラサーニの小道 ・行商人から購入 |
![]() | <チャプター5> ■マーラム地区 ・RED LOBSTER INNにいるマーラム地区の闇市商人から買う |
![]() | <チャプター2> ■エリュシオン大通り 住宅内部 ・中ボスを撃破 |
![]() | <チャプター3> ■工房組合 工場区域 排水溝 ・火の玉が転がってくる場所の奥にある宝箱 |
![]() | <チャプター9> ■クラット中央駅 プラットフォーム ・スターゲイザーへのショートカットがある道の階段を下りた先の宝箱 |
![]() | <チャプター6> ■ホテル・クラット ・プルチネラから購入する(素晴らしいベニーニコレクションを渡した後) |
![]() | <チャプター2> ■エリュシオン大通り 住宅内部 ・行商人から購入 |
![]() | <チャプター4> ■聖フランジェリコ大聖堂 礼拝堂 ・歯車のエリアの一番上にある大きな歯車に乗った先にある宝箱 |
![]() | <チャプター5> ■巡礼の道 ・トラバサミが設置された小道の奥の宝箱 |
![]() | <初期装備> ・戦闘スタイル「スイーパーの道」 <チャプター1> ■チェラサーニの小道 ・行商人から購入 |
![]() | <チャプター5> ■マーラム地区 ・中ボスがいる水辺の屋根上にある宝箱 |
![]() | <チャプター6> ■ローザ・イサベル通り 入り口 ・人形が4体いる場所の後ろにある宝箱 |
![]() | <チャプター4> ■月下村 ・炭坑内のハシゴを上った先の宝箱 |
![]() | <チャプター9> ■放棄されたマンション ・行商人から買う |
![]() | <チャプター6> ■エステラ歌劇場 入り口 ・劇場を左に進んだ先の赤いドレスの敵がいる部屋の宝箱 |
![]() | <チャプター9> ■隠者の洞窟 ・壁に隠れた大型カーカスの後ろにある宝箱 |
![]() | <チャプター7> ■ロレンツィーニ・アーケード ・地下道の鍵で行ける腐食霧がある場所の宝箱 |
![]() | <チャプター3> ■工房組合 工場区域 入り口 ・未来の人形の奥にある宝箱 |
![]() | <チャプター8> ■ホテル・クラット ・プルチネラから購入する(洒落たベニーニコレクションを渡した後) |
![]() | <チャプター10> ■トリスメギストス遺跡 入り口 ・壁を破って出てくる中ボス(大型の人形)付近にある宝箱 |
![]() | <チャプター9> ■クラット中央駅 広場 ・左奥にある宝箱 |
![]() | <チャプター8> ■やせ地の沼 峡谷 ・ハシゴのショートカットの先にある小屋の宝箱 |
![]() | <チャプター7> ■ロレンツィーニ・アーケード ・行商人から買う |
![]() | <チャプター11> ■アルケ修道院 入り口 ・穴の空いた床の奥にある部屋の宝箱 |
![]() | <チャプター7> ■チャリティーマーケットの道 ・ハシゴを上った先にある宝箱 |
![]() | <チャプター11> ■ローザ・イサベル通り 入り口 ・実験体826号から買う |
![]() | <チャプター3> ■工房組合 工場区域 入り口 ・スターゲイザー正面にある階段を上り、左の部屋の穴から落ちた部屋の中にある宝箱 |
![]() | <チャプター8> ■やせ地の沼 入り口 ・ミサイル台の横 |
![]() | <チャプター4> ■聖フランジェリコ大聖堂 図書館 ・パレードリーダーのエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター4> ■聖フランジェリコ大聖堂 図書館 ・壊れた英雄のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター4> ■聖フランジェリコ大聖堂 図書館 ・王のための炎のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター5> ■ホテル・クラット ・歪んだ天使のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター7> ■ホテル・クラット ・白く燃え尽きた王のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター8> ■やせ地の沼 入り口 ・生まれ変わったチャンピオンのエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター9> ■ホテル・クラット ・人形喰らいの緑の狩人のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター11> ■ホテル・クラット ・悲しい狂信者のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター11> ■ホテル・クラット ・神から堕ちた者のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <チャプター11> ■ホテル・クラット ・名もなき人形のエルゴと交換する(レアエルゴ交換) |
![]() | <その他> ・十分な人間性を獲得して肖像画を調べる |
![]() | <その他> ・Ver.1.5にアップデートし、ゲームを始める |
ライズオブP関連記事
攻略TOPページ

データベース一覧
データベースリンク | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
2周目攻略中だがこのゲーム、どの武器(進化以外)も筋技共に特化より上質の方が攻撃力が高くなる。
具体的には筋技40のが特化80より攻撃力が高い。
技量寄り武器だったら動力クランク使って筋技CCにするといい。
2周目はエルゴがガンガン貯まるからビルドを気にせずに自分の好きな武器ぶん回して遊べるようになる。
生きた斧×イバラ、七枝剣、晩餐(アイギス)、双竜剣(タメ強パリィ)の4強は間違いないな
他に強いのないか?
暗殺者×シティ(アイギス)くらいか
技量ビルドなら序盤は運命大剣ブレード+ブースター柄or運命大剣ブレード+レイピア柄。
中盤からは破骨のこぎりブレードにイバラか舞踏家曲刀の柄を組み合わせると強いしマンネリも防げてオススメ。
終盤はモブ処理用に人形斧+マスターシェフ柄、ボス退治用に暴君暗殺者ブレード+シティ長槍柄を育てればストレスが減る。勿論自分の好きな武器を使うのが一番の正解だけどね
まあ、気に入った奴やカッコいい奴を使うのが一番だけど、無難に選ぶなら砕骨ノコギリのブレードと暴君暗殺者の短剣の柄辺りかな。全ブレードで最もリーチが長いノコギリと、技量補正が高くて素早い攻撃が出来る暴君暗殺者の組み合わせは普通に強い。
ちなみに個人的には、ノコギリのブレードとブースターグレイブの柄を愛用していたけど。ブースターグレイブの柄はR2チャージがブースターで飛んで行きながら斬るというモーションで、とてもカッコいいしリーチが長いからチャージ攻撃を当ててのダウンが取りやすい。ただし、振りが遅いしスタミナ消費が大きいけど。まあ、基本好き好きだね。
技術なら絶対シェフ柄使った方が良い。暗殺者柄はただでさえモーション値低いのに、貫き適正ないブレード付けたらマジでゴミになる
どうしても突き使いたいならせめてシティ柄やな
まあシティ柄にするにしても名誉か運命かシャベルで良い気はするけど
最近始めたのですが、疑似ぬつビルドのおすすめの柄とブレードは何でしょうか?
げんざいちゃぷたー5です。
「人間性の証拠」はこのゲームで一番のガッカリポイント。「あのカッコいい武器が使える!」と思って嬉々として交換したのに、何でこんなに縮んでんの。つま楊枝か。
SS:人形斧イバラ
S:アルク、晩餐(アイギス)、双龍剣
やな
人形斧orレンチorのこぎり×警棒、人形斧orのこぎり×シェフorイバラ、暗殺者×シティ、アルク、晩餐、双龍剣
辺りがおすすめ
ジャスガ取れる自信ニキなら双龍剣で良いよな。
強攻撃のカウンター癖あるけど決まると気持ちいいし火力高いしで慣れれば敵に何もさせないで一方的にボコれる
レイピアブレード+シティ長槍
ピストル削岩ブレード+レイピア柄
暗殺短剣ブレード+レイピアの柄
サーベルブレード₊舞踏曲刀
技量ビルド的にはこの辺よさげ。タメ+r2のラッシュが強いっていうダガーの強みは消えちゃうけど
サラマンダーブレード₊サーベル柄もアーツが炎エンチャ₊アーツバフで
そこそこ火力出るから実戦値は悪くない。
サラマンダー₊シティ柄もあり。
ピストル削岩+シティ長槍はバフ2種で期待値は高いけどモーションが遅くアーツの消費に対して回転が追い付かない
肖像画から黄金の嘘が入手可能(嘘をつき続けると鼻が伸びて光った時に取れるっぽい)
運命の大剣+消防斧の柄がリーチと振る速度のバランスがよく使いやすかったから序盤はオススメ