コルドラ_戦力の上げ方とメリット_アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)の戦力の上げ方とメリットを紹介しています。戦力上げの方法一覧もも掲載しているので、コールオブドラゴンズで戦力の上げ方を調べる際の参考にどうぞ。

戦力の上げ方

戦力の上げ方
キャラのレベル上げ・天賦の会得
キャラのスキルレベル上げ
宝具を育成する
軍事テクノロジーの解放および強化を進める
都市の拡張を進める

キャラのレベル上げ・天賦の会得

コルドラ_戦力の上げ方_レベル上げ・天賦

戦力上げの基本はキャラのレベルを上げて天賦スキルを習得する所から。天賦の振り分けに使うポイントはレベルアップによって得られるため、特に序盤攻略の要になるキャラは経験値素材を使ってレベルを上げよう。

序盤の効率的な進め方
キャラ(英雄)の育成方法まとめ

キャラのスキルレベル上げ

コルドラ_戦力の上げ方_スキル上げ

戦力はキャラのスキルレベル上げる事でも上昇する。スキルレベル上げに必要なトークンは、主にガチャでのキャラ被りやメンバーシップストアの毎日貰える報酬やストアの購入などで入手可能だ。

宝具を育成する

コルドラ_戦力の上げ方_宝具強化

宝具のレベル上げおよびスキルレベル上げを行う事で戦力がアップし、装備時のステータス補正効果やアクティブスキルの効果量が上がる。

中でもSSRやSRといったレアリティ高めの宝具はステータス補正能力が高く設定されており、戦力アップに大きく影響を及ぼすため、

軍事テクノロジーの解放および強化を進める

コルドラ_戦力の上げ方_テクノロジー強化

都市や同盟のテクノロジーを成長させることで、戦闘や生産などあらゆる側面から戦力アップ効果を得られる。

中でも軍事テクノロジーのT2やT3といった高レベルのユニット生産は特に戦力アップに繋がるため、優先的に強化するのがおすすめだ。

研究の効率的な進め方

都市の拡張を進める

コルドラ_戦力の上げ方_都市の拡張・ユニット生産

都市内部の施設レベルやユニット生産によって戦力がアップする。レベルアップに必要な資源やスピードアップアイテムは毎日のタスクをこなして数を揃えておこう。

毎日やるべきこと|日課まとめ

戦力を上げるメリット

戦力到達系のオンタイムイベントを進められる

コルドラ_戦力上げのメリット_イベントを進められる

一部オンタイムイベントには戦力到達系のイベントが開催されることがあり、報酬で金の鍵やトークンなど使用機会が多いアイテムを獲得できる。

イベントは不定期で開催されるため、報酬アイテムを獲得できるよう日頃から戦力増強を意識しよう。

同盟加入における条件を満たしやすい

シノマス_戦力上げのメリット_同盟

戦力が大きい同盟ほど領土資源やテクノロジーなどゲームを進める上で便利な効果を得られるが、前提としてプレイヤー戦力が特定値に到達している事が条件として設けられているケースが殆ど。

戦力が大きいほど同盟加入の選択肢が広がるため、可能な限り戦闘力を伸ばしておこう。

同盟に加入するメリット
同盟メンバー募集掲示板

コールオブドラゴンズ関連リンク

コールオブドラゴンズ攻略トップ
初心者おすすめ記事
コルドラ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方、アイキャッチ序盤の効率的な進め方
コールオブドラゴンズ、リセマラは必要?、アイキャッチリセマラは必要? コルドラ_おすすめ低レアキャラ_アイキャッチおすすめ低レアキャラ 
コルドラ_交換コード一覧と入力方法_アイキャッチ交換コード一覧 コールオブドラゴンズ、ペットの育成方法ペットおすすめ|育成方法まとめ
コルドラ_最初のキャラはどれがおすすめ?_アイキャッチ 最初の陣営キャラはどれがおすすめ? コールオブドラゴンズ、シーズンS1のプロセスまとめ、アイキャッチシーズンS1のプロセスまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー