コルドラ_ドラゴントレイルの攻略まとめ_アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)の攻略情報をまとめています。ドラゴントレイルの報酬ややり方、トレイル商店のおすすめも掲載しているので、コールオブドラゴンズのドラゴントレイル攻略について知りたい時の参考にどうぞ。

ドラゴントレイル攻略まとめ

関連記事
ステージ4「基本操作」 ステージ8「挟撃」
ステージ12「射手戦術」 ステージ16「騎兵戦術」
ステージ20「歩兵戦術」 ステージ24「魔法戦術」
ステージ28「戦術試験」 ステージ40「集結戦術」

ドラゴントレイルとは

用意されたステージを攻略する踏破型コンテンツ

コルドラ_ドラゴントレイル

ドラゴントレイルは用意されたステージを攻略していく踏破型のコンテンツだ。

部隊戦力がそのまま攻略難易度にそのまま直結する点は勿論、エクストラステージでは挟撃システムや4すくみ、タワー防衛・破壊などのシチュエーションに応じた最適解の動きが要求されるため、攻略難易度は高い。

攻略実績に伴いコイン・経験値の生産量がアップ

コルドラ_ドラゴントレイル_放置報酬

本コンテンツには1時間毎にトレイルコインやキャラ経験値を生産する放置報酬システムが存在しており、メインステージにおける最大3つの攻略実績に獲得状況に応じて生産量がアップしていく。

放置報酬がキャラのレベリング効率に影響を及ぼす点は勿論、コインと引き換えに交換できるSSRキャラ「インディス」の獲得を目指せるため、手持ちキャラを駆使して可能な限り攻略していこう。

ドラゴントレイルの報酬

インディスの証が入手できる

コルドラ_ドラゴントレイル_インディスの証

トレイルコインと引き換えに入手できる報酬の中でも、採集において優れた効率を発揮できるSSRキャラ「インディス」の証を入手可能だ。

証10個があればインディスを入手できるため、コイン2万を確保したら毎日インディスの証と交換していこう。

キャラ 短評
コルドラ_インディス_アイコンインディス
交換限定
総合|採集|補助
・木材集めに適した採集キャラ
・伐採場で更に採集速度がアップ
・パッシブで部隊上限を増やせる

キャラ経験値素材もかなり美味しい

コルドラ_ドラゴントレイル_キャラ経験値素材が美味しい

ドラゴントレイルの放置報酬にはコインの他にキャラ経験値素材が含まれており、入手経路が少ない経験値素材を毎日安定して集められる点が非常に有用だ。

ダークリングとのバトルを介さずレベリングを行いやすくなるため、特定レベル到達や戦力増強系のミッション、低レベルキャラ育成などに活用できる。

また放置報酬のリミット上限は24時間なので、報酬が超過してしまわないよう小まめに受け取ろう。

キャラ経験値素材の入手方法
おすすめ低レアキャラ

ドラゴントレイルのやり方

都市レベル5で解禁

コルドラ_ドラゴントレイル_都市レベル5で解禁

ドラゴントレイルは都市レベル5から挑戦可能だ。レベルが5未満の場合は放置報酬による恩恵を受けることができないため、最序盤は都市レベル上げを行おう。

序盤の効率的な進め方

ステージを選択して攻略する

コルドラ_ドラゴントレイル_ステージを選択

ホーム画面にあるアイコンを選択することで画面が推移し、ドラゴントレイルに挑戦できる。

ステージにはメイン・エクストラの2種類が存在しており、攻略状況に応じてメインでは放置報酬の生産量アップ、エクストラでは即時報酬獲得が可能だ。

コールオブドラゴンズ関連リンク

コールオブドラゴンズ攻略トップ
初心者おすすめ記事
コルドラ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方、アイキャッチ序盤の効率的な進め方
コールオブドラゴンズ、リセマラは必要?、アイキャッチリセマラは必要? コルドラ_おすすめ低レアキャラ_アイキャッチおすすめ低レアキャラ 
コルドラ_交換コード一覧と入力方法_アイキャッチ交換コード一覧 コールオブドラゴンズ、ペットの育成方法ペットおすすめ|育成方法まとめ
コルドラ_最初のキャラはどれがおすすめ?_アイキャッチ 最初の陣営キャラはどれがおすすめ? コールオブドラゴンズ、シーズンS1のプロセスまとめ、アイキャッチシーズンS1のプロセスまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー