コルドラ_ランクアップ素材(勲章)の入手方法_アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)のランクアップ素材の集め方について紹介しています。ランクアップ素材(勲章)の種類や使い道も掲載しているので、コールオブドラゴンズでランクアップ素材集めを行う際の参考にどうぞ。

アイテム関連リンク
コルドラ_Lv.3戦術手記戦術手記 コルドラ_魔法の塵魔法の塵 コルドラ_勲章(SR)勲章 コルドラ_加速(5分間)加速アイテム

ランクアップ素材の入手方法

名誉会員待遇で買う

コルドラ_ランクアップ素材の入手方法_名誉会員優待で買う

名誉会員の待遇機能では、ゴールドや木材、ジェムといった各種資源と引き換えにSRもしくはSSRランクアップ素材を購入可能だ。

購入には名誉会員レベルの特定値到達が条件となっているため、毎日無料のポイント寄贈を欠かさず行う点は勿論、目標までのレベル到達が近い場合にはジェムによるポイント寄贈も検討しよう。

ランクアップ素材 購入可能レベル|必要コスト
コルドラ_勲章(SR)SR勲章
レベル4
コルドラ_金貨金貨×6万(毎週20個まで)
コルドラ_勲章(SSR)SSR勲章
レベル5
コルドラ_木材木材×40万(毎週5個まで)
コルドラ_幸運の勲章(SR)SR幸運の勲章
レベル8
コルドラ_ジェムジェム×225(毎週25個まで)
コルドラ_幸運の勲章(SSR)SSR幸運の勲章
レベル11
コルドラ_ジェムジェム×1500(毎週15個まで)

名誉会員のメリットとレベルの上げ方

ゴブリン商人から買う

コルドラ_ランクアップ素材の入手方法_ゴブリン商人

都市施設のゴブリン商人では各種レアリティのランクアップ素材が並ぶことがあり、各種資源と引き換えに獲得可能だ。中には割引が効いているものもあり、比較的購入コストが安く済むケースもある。

ゴブリン商店は毎日数回ほどランダム間隔で利用できるため、ランクアップ素材をはじめ目ぼしいアイテムがないく確認しておこう。

毎日やるべきこと|日課まとめ

トレイル商店で購入する

コルドラ_ランクアップ素材の入手方法_トレイル商店

ドラゴントレイルの商店ではトレイルコインと引き換えにランクアップ素材と交換可能だ。商店に目当ての素材が無い場合には、毎日無料で使えるラインナップ更新機能を利用しよう。

交換に必要なコインは時間経過によって獲得でき、ドラゴントレイルの踏破状況に応じて生産量がアップしていくため、可能な限りステージを攻略しよう。

ガチャで確率入手

ルドラ_ランクアップ素材の入手方法_ガチャを引く

2種類の英雄ガチャには各種レアリティのランクアップ素材が排出対象に含まれており、稀ではあるが勲章を獲得可能だ。

ガチャは毎日無料で引くことができ、白銀は5回、黄金は1回引けるため、毎日欠かさずに回そう。

クエストクリアの報酬

コルドラ_ランクアップ素材の入手方法_クエストクリア

クエストクリアの報酬には稀にランクアップ素材が貰えるものが存在しており、達成に応じ素材を獲得可能だ。

ただし、クエスト達成ごとの報酬量はさほど多くはないため、あくまでオマケ程度のものと捉えておこう。

ランクアップ素材の種類と違い

レアリティに応じた3種類が存在

ランクアップ素材
コルドラ_勲章(SSR)SSR勲章 コルドラ_勲章(SR)SR勲章 コルドラ_勲章(R)R勲章

ランクアップ素材はレアリティに応じた3種類に大分されており、ランク上げにはキャラのレアリティと一致した物が必要だ。

レアリティが高いほど商店における入手コストが高く設定されているケースが殆どのため、購入に必要な資源は毎日のタスクをこなして集めておこう。

種類によって獲得経験値が異なる

コルドラ_ランクアップ素材の種類と違い_経験値が違う

ランクアップ素材にはレアリティの他、獲得経験値量が異なる3段階に分類されており、経験値が100%に到達するとランクが上がるシステムとなっている。

段階が進むにつれて必要経験値が増えていくため、素材のメイン入手源となる各種商店で数を揃えておこう。

ランクアップ素材の使い道

キャラのランクアップに使用する

コルドラ_ランクアップ素材の使い道

ランクアップ素材の主な用途はキャラのランク上げだ。ランク上げの際にはキャラのレアリティに応じたものが必要となり、段階に応じて必要数が増えていく。

ランクを上げることでスキルや副将機能といった戦力増強に繋がる要素が解放されていくため、特に序盤の要となるキャラは早期ランクアップを目指そう。

ブラックマーケットでトークンに変換できる

コルドラ_ランクアップ素材の使い道_ブラックマーケット

都市レベル6で建設できるブラックマーケットでは、手持ちのランクアップ素材やスキル上げ素材など、キャラ・宝具関連のアイテムをトークンへと変換可能だ。

変換したトークンはランクアップ素材を始め宝具経験値素材、スピードアップアイテムなどと交換できるため、不要なアイテムがあればトークンに変えてしまおう。

コールオブドラゴンズ関連リンク

コールオブドラゴンズ攻略トップ
初心者おすすめ記事
コルドラ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方、アイキャッチ序盤の効率的な進め方
コールオブドラゴンズ、リセマラは必要?、アイキャッチリセマラは必要? コルドラ_おすすめ低レアキャラ_アイキャッチおすすめ低レアキャラ 
コルドラ_交換コード一覧と入力方法_アイキャッチ交換コード一覧 コールオブドラゴンズ、ペットの育成方法ペットおすすめ|育成方法まとめ
コルドラ_最初のキャラはどれがおすすめ?_アイキャッチ 最初の陣営キャラはどれがおすすめ? コールオブドラゴンズ、シーズンS1のプロセスまとめ、アイキャッチシーズンS1のプロセスまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー