コールオブドラゴンズ、同盟のメリット、アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)の同盟(ギルド)に加入するメリットと加入方法を紹介しています。同盟脱退のやり方や同盟中央要塞・同盟タワーの建て方についても紹介しているため、コールオブドラゴンズで同盟について調べる際の参考にどうぞ。

同盟関連リンク
コールオブドラゴンズ_同盟まとめ同盟まとめ コールオブドラゴンズ_同盟クイズ同盟クイズ コルドラ_フアフト戦役フアフト戦役

同盟(ギルド)とは

プレイヤー同士で形成される軍団

コルドラ_同盟とは

同盟(ギルド)はプレイヤー同士で形成される軍団だ。同盟に所属することで、基本となる建築・研究における待機時間短縮や同盟テクノロジーによるバフ特典、追加の資源ボーナスなどを得られる。

更には熊や巨人といった魔獣獲得には同盟への所属が必要不可欠になる点や、関所突破の際に同盟メンバーの助力が必要になる関係上、ゲームをプレイする上で重要な要素が詰まったコンテンツと言えるだろう。

魔獣を保有するメリット
関所の攻略方法

同盟脱退のやり方

設定画面から脱退できる

コルドラ_同盟脱退

同盟脱退を行うには、管理画面における設定タブから同盟脱退を押すことでいつでも実行できる。脱退直後はプレイヤーレベルに応じた移転のクールタイムが発生するが、待機時間に関するペナルティは発生しないため、気軽に他同盟への乗り換えが可能だ。

移転やり方とメリット

脱退と再加入によりメンバー間で戦功を稼げる

脱退による待機時間が存在せず再加入が容易な関係上、サブギルドなどに加入し身内同士でバトルを行えばお互いのプレイヤーに戦功ポイントが入るため、敵対同盟とのバトルを介さず身内同士で戦功稼ぎが可能だ。

通常のPvP同様にユニットが病院送りになる点に加えてキャラの体力が減ってしまうが、稼いだ戦功で商店における加速アイテムや資源といったアイテムを購入できる点に加えてキルイベントにも転用できる。

なお再加入を行う際には盟主か幹部、ランク4メンバーの権限が必要になるため、戦功稼ぎをやる際にはオンラインのタイミングで一声かけてからにしよう

同盟中央要塞・同盟タワーの建て方

まず同盟募集で20人以上を集める

コルドラ_同盟募集

同盟関連のベースとなる同盟中央要塞を建設するには、ログインの有無や日数、同一アカウントのキャラなどを問わずメンバー20人以上の在籍が前提条件となる

ゲームの性質上プレイヤーが強力な同盟へとどんどん吸収される傾向にあるため、タイミングによってはメンバー確保のハードルがかなり高くなるものの、ゲーム内のリクルート機能やゲーム外コミュニティー機能を使ってメンバー募集を呼びかけてみよう。

公式Discord
同盟メンバー(盟友)募集掲示板

早急に要塞を建てたいなら複数のキャラを作ろう

早急に同盟中央要塞を建てたいのであれば、メールアドレスを量産して複数のアカウントを作成し、同サーバー内・地区でキャラを作成後に同盟に加入させて頭数を揃えてしまうのも1つの手だ。

ただし本体アカウントに紐づくアドレス・パスワード忘却のリスクを伴うため、利用は自己責任で行おう。

要塞の建設地点を決める

コールオブドラゴンズ_同盟中央要塞

メンバー20人以上を確保した後は同盟中要塞が建設可能となり、同盟資源の消費及び部隊を派遣して建設の待機時間を要することで要塞を建設できる。

要塞の建設地点からタワーを建ててどんどん領土を拡大する図式になるため、初めから同盟の方針を定めておき、要塞の建設地点を決めるのがおすすめだ。

サーバーの情勢にもよるが、魔獣や関所、宝箱といった旨みのあるのスポットは同盟同士による領土奪取の競争が激しく、特に強豪による攻撃に遭いやすいため、合戦を避けたいならスポット外へと要塞を建設しよう。

タワーを建設して領土を拡大する

コルドラ_同盟タワー

ベースとなる要塞を建てたあとは、タワーを建設して領土をどんどん広げていこう。領土が大きくなるほど追加資源ボーナス量が増えるほか、領土内での資源採集速度25%アップを得られる。

領土が広がるほど隣接する競合同盟との睨み合いが続き、そこから戦争に発展するケースになりがちなので、バトルは最終手段に留めておき早い段階で不可侵の条約を結ぶなど対策を講じよう。

建物はシャベルマークから撤去可能

コルドラ_同盟_建築の撤去

建設済み・未建設の建物に拘らず、建物は画面左上のシャベルマークを押すことで撤去可能だ。ただ、撤去が行えるのは盟主か聖女の権限を持つ幹部メンバーのみとなっているため、建設でミスが生じた場合には該当メンバーに声を掛けて建物を撤去してもらおう。

同盟のランク・権限

ランクによって同盟内での権限が異なる

コルドラ_同盟ランクでできること

同盟メンバーには階級を示すランクが設けられており、ランクによって同盟の管理画面で使える機能が異なる。同盟管理画面のメンバータブに移動したあとは、右上のiボタンを押す事でランク一覧を確認可能だ。

どのランクでもプレイに支障は出ないが、ランク4以上からでなければオンライン状態のステータス把握が行えないため、戦力差で区切らず良くゲームをプレイする方ほどランク4以上に昇進させてあげるのがおすすめ

幹部には専用のバフが発生

コルドラ_同盟ランク

盟主や学士といった幹部メンバーは、ランク4のメンバーを昇進させて役職を幹部へと変化可能。幹部の任命はメンバーリストの画面から+ボタンを押す事で行える。

幹部は合計5種類が存在しており、専用バフ効果を得られる上、ランク4以下の基本権限に加えて人員整理や同盟建築の解体などの専用権限が付与される仕組みだ。

幹部 役割(権限)|専用バフ
コルドラ_学士学士
人事役(同盟情報編集、幹部任命)
・建設速度+1%
・研究速度+1%
コルドラ_戦神戦神
合戦での特攻役など(専用権限なし)
・部隊攻撃力+1%
・部隊防御力+1%
コルドラ_使節使節
他同盟との外交役(ユニオン管理 未実装?)
・部隊HP+1%
コルドラ_聖女聖女
インフラ整備を任せたい方に(同盟建築の解体)
・全採集速度+10%
コルドラ_獣王獣王
魔獣召喚
・同盟魔獣を召喚及び操作できる

同盟のメリット・できること

同盟研究効果を得られる

コールオブドラゴンズ、同盟のメリット

同盟に加入すると同盟メンバー全員で強化を進めることができる研究が用意されている。

自身が進めている研究の効果と重複するため、戦闘力強化や採集量・採集速度アップなど様々なメリットを得ることができる。

研究の効率的な進め方

資材の自動生成

コールオブドラゴンズ、同盟のメリット-2

同盟に加入していると資材が自動的に生成されるようになる。獲得量は領土状況に応じて変化するため、序盤はそこまで多くはないが、自動生成な分手間がかからないのが嬉しい点である。

同盟ギフトがもらえる

コールオブドラゴンズ、同盟

同盟に加入していると他の同盟メンバーが課金パックを購入したり、闇の宝箱を確保するとギフトが届き、アイテムを獲得できる。

課金の予定が無い方でも恩恵を受けることができるため、活発に活動している同盟に入った方が良い。

課金パックのおすすめ度まとめ
同盟メンバー募集掲示板

他のプレイヤーから身を守れる

コールオブドラゴン、同盟のメリット

=自分、=同盟メンバー、=同盟盟主、白=その他

同盟に加入すると本拠地を中心に同盟が占拠している領土に拠点を移動することができる。近くには頼れる仲間たちがいるため、攻めてきた場合は協力して撃退することも可能である。

中立でいるよりもどこかの同盟に加入して協力しあった方が安全な上、ゲーム進行の効率も上がるため、早い段階でどこかしらの同盟に加わろう。

大規模な戦闘を楽しむことができる

同盟に加入しているといずれは他の同盟との激突することになるだろう。GvGの戦いは個人では味わうことのできない大軍の移動・戦闘を楽しむことができる。

コールオブドラゴンズをプレイする上では欠かせない醍醐味と言えるため、信頼できるリーダーの同盟に加入しよう。

魔獣に挑戦・ゲットできる

コールオブドラゴンズ、魔獣-5

同盟に加入し、領土が魔獣の巣穴の隣まで繋がっていると魔獣に挑戦することができる。確保できると召喚できるようになり、同盟の大きな戦力になる。

他にも、確保している魔獣が持つバフ効果を得ることができる。
魔獣を保有するメリット

同盟の加入方法

一覧から条件を満たしている同盟に加入申請を送る

コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方-9

ゲーム内の同盟一覧を開くと様々な同盟の情報を見ることができる。同盟ごとに必要戦力や言語設定などいくつかの条件が提示されているため、自分に合った同盟を見つけて加入申請を送ろう。
同盟メンバー募集掲示板

自分で創設することもできる

コールオブドラゴンズ、同盟

自分が同盟の創設者になって運用していくことももちろん可能だ。

創設には1500ジェムが必要になってしまうため注意が必要だが、自身の指示で仲間たちが行動してくれる光景は壮観だろう。

コールオブドラゴンズ関連記事

コールオブドラゴンズのトップページ攻略トップページ

注目記事

コールオブドラゴンズ注目記事
コルドラ_最強キャラ 最強キャラ コルドラ_最強編成 副将最強編成
コルドラ_陣営おすすめ 陣営おすすめ ペットおすすめ
コルドラ_低レアキャラおすすめ おすすめ低レア コルドラ_課金おすすめ 課金おすすめ
コルドラ_宝具一覧 宝具一覧 コルドラ_お得に課金する方法 お得な課金方法
AppMediaゲーム攻略求人バナー