コルドラ_バクシー_アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)のバクシーの評価などを紹介しています。バクシーの性能を調べる際に是非ご活用ください。

バクシーの評価

最強ランキング

総合評価 PvE PvP
A A A
最強英雄ランキング

ヒット&アウェイでしぶとく立ち回れる

バクシーは耐久確保に繋がるスキルによる硬さが魅力のキャラだ。最前線で壁役として機能し続けるのは厳しいが、騎兵ならではの足の速さを活かして奇襲と離脱によるヒット&アウェイでしぶとく立ち回れる

更にダークリング及びクリーチャーに対して常時火力がアップするパッシブを備えているため、PvEでは部隊の壁役と火力を兼ねられる点も優秀だ。

エモルスへの副将適正が高い

バクシーは耐久確保に繋がるスキル構成なので、同兵種かつ火力方面に長けたエモルスへの副将にうってけだ。

パッシブによって常時HP・攻撃力をアップできる点に加え、エモルスに不足している耐久方面をHP上昇バフや回復によって賄いやすくなるため、バクシーを副将にしたエモルスは火力と耐久の両方を実現できる

エモルスの評価

バクシーの基本情報

基本情報

陣営 ウィルダネスウィルダネス
レア SSR
タイプ 騎兵 ハント スキル
移動 地上
入手 《キャラ》
・黄金の宝箱から入手

スキル情報

怒気スキル

スキル名 詳細
ウルフスピリッツウルフスピリッツ 目標部隊に物理ダメージを1回与える(ダメージ係数700)。更に活力効果を獲得、5秒の間、HP+10%。
・スキルダメージ係数:700/800/1,000/1,200/1,400
・HP上昇:10%/12%/14%/16%/20%

パッシブスキル

スキル名 詳細
弱点察知弱点察知 統率部隊のハント時の全ダメージ+10%、
ハントで獲得するEXP+10%。
・ハント時の全ダメージ上昇:10%/15%/20%/25%/30%
・獲得EXP上昇:10%/13%/16%/20%/25%
熱血激高熱血激高 統率部隊の騎兵ユニットのHP+4%、物理攻撃力+10%。
・騎兵ユニットHP上昇:4%/5%/6%/8%/10%
・騎兵ユニット物理攻撃力上昇:10%/12%/14%/16%/20%
シャーマンの召喚シャーマンの召喚 交戦時、10秒ごとに統率部隊が昇華効果(攻撃力、防御力+10%)、激昂効果(怒気獲得速度+10%)、吸力効果 (通常攻撃を行うと治療される。治療係数100)のいずれかをランダムで獲得。5秒持続。
・攻擊力及び防御力上昇:10%/15%/20%/25%/30%
・怒気獲得速度上昇:10%/15%/20%/25%/30%
・治療係数:100/120/140/170/200

覚醒スキル

スキル名 詳細
狼の咆哮狼の咆哮 目標部隊に物理ダメージを1回与える(ダメージ係数1500)。更に活力効果を獲得、5秒の間、HP+30%。

コールオブドラゴンズ関連リンク

コールオブドラゴンズ攻略トップ
初心者おすすめ記事
コルドラ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方、アイキャッチ序盤の効率的な進め方
コールオブドラゴンズ、リセマラは必要?、アイキャッチリセマラは必要? コルドラ_おすすめ低レアキャラ_アイキャッチおすすめ低レアキャラ 
コルドラ_交換コード一覧と入力方法_アイキャッチ交換コード一覧 コールオブドラゴンズ、ペットの育成方法ペットおすすめ|育成方法まとめ
コルドラ_最初のキャラはどれがおすすめ?_アイキャッチ 最初の陣営キャラはどれがおすすめ? コールオブドラゴンズ、シーズンS1のプロセスまとめ、アイキャッチシーズンS1のプロセスまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー