コルドラ_キャラ経験値素材の入手方法_アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)のキャラ経験値素材の集め方について紹介しています。キャラ経験値素材集め方はもちろん、戦術手記の使い道や効果についても掲載しているので、コールオブドラゴンズでキャラ経験値素材を使ってレベル上げする際の参考にどうぞ。

アイテム関連リンク
コルドラ_Lv.3戦術手記戦術手記 コルドラ_魔法の塵魔法の塵 コルドラ_勲章(SR)勲章 コルドラ_加速(5分間)加速アイテム

キャラ経験値素材の入手方法

ドラゴントレイルの放置報酬

コルドラ_コルドラ_キャラ経験値素材_ドラゴントレイル

キャラ経験値素材を集めるならドラゴントレイルの放置報酬を活用しよう。ゲームをプレイせずとも放置するだけで経験値素材を稼いでいけるため、キャラレベル上げに最適だ。

放置報酬の生産量はステージ踏破状況を示す星の数に応じて報酬の量や質などがアップしていくため、手持ちの部隊を駆使して少しでも多くのステージを攻略しよう。

ダークリングの初討伐報酬で入手

コルドラ_コルドラ_キャラ経験値素材_ダークリング初討伐報酬

初回限定の要素なので恒久的な経験値素材集めには活用しづらいものの、レベル毎のダークリングを倒した際、初回クリア報酬としてキャラ経験値素材や金の鍵、加速アイテムなどを入手可能だ。

また、ダークリングを倒した際、参加したキャラは倒した相手のレベルに応じてまとまった量の経験値を獲得できる。命令Ptがある限りいくらでも挑戦できるため、デイリー消化と合わせてキャラレベル上げを行おう。

毎日やるべきこと|日課まとめ
命令Pt(スタミナ)の回復方法と使い道

闇の城砦の破壊で入手

シノマス_コルドラ_魔法の塵の入手方法_闇の城塞

キャラ経験値素材はフィールドに点在する闇の城砦でも入手可能だ。闇の城塞は同盟プレイヤーとの共闘でのみ参加できるバトルで、城塞のレベルに応じて報酬の内容も豪華になっていく。

キャラ経験値素材の使い道

キャラのレベル上げで大量に使う

コルドラ_コルドラ_キャラ経験値素材_英雄レベル上げ

キャラ経験値素材はレベル上げに消費し、レベルが上がるごとレベルが上がるごとに部隊のユニット編成上限アップや天賦ポイント獲得、特定レベル毎に行えるランクアップの条件を満たせるようになる。

レベルに応じて要求経験値量も多くなるため、戦力増強のために日頃からキャラ経験値素材を集めよう。

シチュエーションに応じて経験値素材を使い分けよう

キャラ経験値素材
Lv.1
+100
Lv.2
+500
Lv.3
+1000

キャラ経験値素材はレアリティ別の3種類が存在しており、それぞれ獲得経験値量が異なる。

攻略の要となるキャラに素材を集中させるほか、もう少しでレベル上がりそうな時はランクの低い素材を使うなど、状況に応じて経験値素材を使い分けよう。

コールオブドラゴンズ関連リンク

コールオブドラゴンズ攻略トップ
初心者おすすめ記事
コルドラ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方、アイキャッチ序盤の効率的な進め方
コールオブドラゴンズ、リセマラは必要?、アイキャッチリセマラは必要? コルドラ_おすすめ低レアキャラ_アイキャッチおすすめ低レアキャラ 
コルドラ_交換コード一覧と入力方法_アイキャッチ交換コード一覧 コールオブドラゴンズ、ペットの育成方法ペットおすすめ|育成方法まとめ
コルドラ_最初のキャラはどれがおすすめ?_アイキャッチ 最初の陣営キャラはどれがおすすめ? コールオブドラゴンズ、シーズンS1のプロセスまとめ、アイキャッチシーズンS1のプロセスまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー