コルドラ_引越しのやり方とメリット_アイキャッチ

コールオブドラゴンズ(コルドラ)の引越し(移転)のやり方とメリットについて紹介しています。引越しアイテムの入手方法についても解説しているので、コールオブドラゴンズの引越しについて調べる際の参考にどうぞ。

引越しのやり方

マップ上で移転ボタンを押す

コルドラ_引越しのやり方

都市の引越しはマップ上の任意の箇所をタップし、移転ボタンを押すことで行える。ボタンを押すと都市移転モードへと移行するため、好きな場所を選ぼう。

ただ、マップ上ならどこでも移転できる訳ではなく、スカウトによる斥候が済んでいない場所や他の同盟の領土内、赤色のストライプが入っている山や森といった地形のそばには移転できない。引越しの可否は都市をスワイプした際に表示される緑もしくは赤色で判別可能だ。

霧を晴らすメリットとやり方

引越しには移転アイテムが必要

コルドラ_領土移転コルドラ_ビギナー移転

都市レベル12以内であれば、ゲーム開始時に配布されるビギナー移転アイテムによって5回まで引越し可能だ。帰属地区でもどこでも移転できるのが非常に便利だが、都市レベルが12に到達した時点で消失してしまう。

都市レベルが12以降は通常移転アイテムが必要になる上に、同盟加入後の際にクールダウンが発生。時間は都市レベルに応じて伸びてき、高レベルになると数時間単位のクールダウンが必要になる点に注意しよう。

アイテム 入手方法|詳細
コルドラ_ビギナー移転ビギナー移転
・ゲーム初期から5個所持
・都市レベル12で消失する
・帰属地区でも引越しできる
コルドラ_領土移転領土移転
・同盟商店
・ブラックマーケットのゴブリン商人
・雑貨屋 > その他アイテムを購入
・都市レベル12以降はこれで引っ越す
・同盟の領土内でしか引越しできない
・同盟加入後、即座に使えず待機時間が必要
序盤の効率的な進め方
同盟に加入するメリットと加入方法

都市レベルと引越しのクールダウン

都市レベル クールダウン
1~11 0秒
12
※ビギナー移転が消失
10分
13 20分
14 30分
15 60分
16 2時間
17 3時間
18 4時間
19 5時間
20 6時間
21 8時間
22 10時間
23 15時間
24 18時間
25 24時間

引越しのメリット

領土で採集速度アップや都市攻撃防止を得られる

コルドラ_引越しのメリット

所属同盟の領土内に引っ越す事で、資源採集速度アップ25%や他の同盟からの都市攻撃防止などのメリットを得られる。同盟に加入次第、メンバー同士の都市が固まっている場所に引越しするのがおすすめだ。

更に同盟の都市同士を隣接させることで、ダークリングの共同討伐や敵対同盟からの施設破壊を迎撃しやすいなど、ゲームを進める上で有利な効果が働くため、引越しの際にはなるべくメンバーの密度が多い場所を選ぼう。

同盟に加入するメリット

敵対同盟へ素早く攻撃を仕掛けられる

敵対同盟への攻撃を仕掛ける際、戦線に都市を構築することで部隊の素早い攻撃および再出撃が可能だ。

ただ、前線になるほど敵対からの攻撃も苛烈になり集中砲火を食らうケースが想定されるため、戦力差やマップの進行状況を踏まえた上で前線に都市を移転させよう。

目的物へのアクセス性が向上する

引越しのメリットは目的物へのアクセス性が向上する点だ。ダークリング討伐や各種資源の採集、闇の宝箱、ベヒーモス討伐など日課や週課を行う際の時短に繋がる。

引越しアイテムの入手方法

同盟のストア機能で購入する

コルドラ_引越しアイテムの入手方法

引越しアイテムは、同盟のストア機能でメンバーポイント30万と交換できる。ポイントは同盟テクノロジーの寄贈や同盟ヘルプ、同盟速度の建設などギルド関連の日課で獲得可能だ。

ストア機能で購入する

コルドラ_引越しアイテム_ゴブリン商店

都市のゴブリン商店や雑貨屋などのストア機能で引越しアイテムを購入できる。購入にはいずれもジェムが必要になり、ゴブリン商店は割引が効く分ランダム発生となっているが、雑貨屋に関してはいつでも購入できる点が利点だ。

コールオブドラゴンズ関連リンク

コールオブドラゴンズ攻略トップ
初心者おすすめ記事
コルドラ_最強キャラランキング_アイキャッチ最強キャラランキング コールオブドラゴンズ、序盤の効率的な進め方、アイキャッチ序盤の効率的な進め方
コールオブドラゴンズ、リセマラは必要?、アイキャッチリセマラは必要? コルドラ_おすすめ低レアキャラ_アイキャッチおすすめ低レアキャラ 
コルドラ_交換コード一覧と入力方法_アイキャッチ交換コード一覧 コールオブドラゴンズ、ペットの育成方法ペットおすすめ|育成方法まとめ
コルドラ_最初のキャラはどれがおすすめ?_アイキャッチ 最初の陣営キャラはどれがおすすめ? コールオブドラゴンズ、シーズンS1のプロセスまとめ、アイキャッチシーズンS1のプロセスまとめ
AppMediaゲーム攻略求人バナー