ポケモンSVの「スターダストストリート(スター団ルート)」の攻略チャートです。スターダストストリートのクリアまでの手順やおすすめの倒す順番をチャート形式でまとめていますので、ポケモンSVの攻略を進める際にお役立てください。
ポケモンSV攻略情報 | ||||
---|---|---|---|---|
全体チャート | チャンピオン | レジェンド | スター団 | ホームウェイ |
ポケモンSVやりこみ情報 | |||
---|---|---|---|
杭の場所 | 伝説入手 | 色違い厳選 | 限定レイド |
攻略前に抑えておくべきポイント
3つのルートは並行して進めよう
ルート | 進めなければいけない理由 |
---|---|
チャンピオンロード | ・ジムバッジの個数に応じて、捕まえたポケモンの言うことを聞くLvが決まる ・ジムバッジが少ないと、途中からポケモンを捕まえても使えなくなる |
レジェンドルート | ・ヌシを倒すと、コライドン/ミライドンのライド形態が増える ・進めないと水上などを移動できない |
スターダスト ストリート |
・ボスを倒すとアジトがなくなる ・アジトがなくならないと、特定の場所に入る際に遠回りが必要になる |
3つのルートでそれぞれ倒すべき目標が違っており、倒した際に貰えるもの・解放されるものも異なります。
どの獲得・解放内容もストーリーを進めていく上で重要なので、どれか1つのルートに絞って進めるよりは、満遍なく進めていく方が良いでしょう。
進める順番は自由だが相手の強さは固定
従来のポケモンと異なり、ジムリーダーやヌシポケモン、スター団ボスの倒す順番は決まっていません。最初からレベルの高いジムに挑戦することも可能になっています。
ただし、ジムなどの強さは最初から決まっているので、挑戦できるとは言っても勝てるわけではありません。
こだわりがないならレベルの低いところから順番に進めていきましょう。
スターダストストリートのおすすめ攻略順序
レベルが低い順に進めていくのが無難
効率重視であれば、弱い順に攻略していくのが無難な選択と言えます。
スター団ボスを弱い順に並べると、【あく組→ほのお組→どく組→フェアリー組→かくとう組】となるので、ポケモンを捕獲・育成しつつ、この順番で進めていくのがおすすめです。
あえて強い順に攻略していくというのも遊び方としてありですが、本記事ではレベルの低いスター団から進めていくチャートを掲載しております。
攻略順と敵の強さ
① | ② | ③ | ④ | ⑤ |
---|---|---|---|---|
ピーニャ |
メロコ |
シュウメイ |
オルティガ |
ビワ |
Lv20~21 | Lv26~27 | Lv32~33 | Lv50~51 | Lv55~56 |
敵の使用するポケモンのレベルは上記の通りです。
シュウメイとオルティガの間で大きく変わるので、手持ちのポケモンを育てつつ、他のジムやヌシポケモンを倒しに行くのもおすすめです。
あく組(ピーニャ)までの攻略チャート
- テーブルシティを西門から出て、道なりに進む
- セルクルタウンを通り抜けて、さらに道なりに進む
・先に「セルクルジム」をクリアしておくと◎
▶︎セルクルジムの攻略情報 - 橋を1つ渡り、先のT字路を右折して進む
- 橋をもう1つ渡り、また道なりに進む
・橋を渡らず左にいくと「大空のヌシ」と戦える
▶︎大空のヌシの攻略情報 - 進んでいくとストーリーイベントが発生
- あく組のゲートへ向かう
- ゲートで「スター団のしたっぱ」とバトル
【使用ポケモン】
・ヤミカラス(Lv19) - あく組のアジトへ入り、「団ラッシュ」をクリアする
・先頭3匹を使った「レッツゴー」形式のバトル
・アジトに入る前に事前に並び替えておこう
・10分以内に30匹倒せばクリア - あく組ボス「ピーニャ」とのバトル
【使用ポケモン】
・コマタナ(Lv21)
・セギン・スターモービル(Lv20)【報酬】
・ダンバッジ あく
・わざマシン038(イカサマ)
かくとうタイプの戦力を用意しよう
「あく組」の名の通り、したっぱ・ボスが使用するポケモンはあくタイプばかりです。
また、レベルが20前後の場合、ボスのピーニャが使用するポケモンに火力負けする可能性が高いです。
ピーニャの手持ちには特にかくとうタイプが有効なので、事前に周辺のマップで捕獲・育成しておくとスムーズに攻略しやすくなるでしょう。
「セルクルジム」「大空のヌシ」もクリアしよう
アカデミーからあく組のアジトへ向かう途中で、むしタイプのジム「セルクルジム」と、「大空のヌシ」を経由することができます。
このタイミングで一緒に倒して、「チャンピオンロード」「レジェンドルート」も進めておきましょう。
【関連記事】
・セルクルジム(カエデ)の攻略情報
・大空のヌシ(オトシドリ)の攻略情報
ほのお組(メロコ)までの攻略チャート
- アカデミーへ戻る
・「そらとぶタクシー」で移動するのがおすすめ
- テーブルシティを東門から出て、道なりに進む
・先に「岩壁のヌシ」をクリアしておくと◎
▶︎岩壁のヌシの攻略情報 - ボウルタウンを通り抜けて、さらに道なりに進む
・先に「ボウルジム」をクリアしておくと◎
▶︎ボウルジムの攻略情報 - 進んでいくとストーリーイベントが発生
- ほのお組のゲートへ向かう
- ゲートで「スター団のしたっぱ」とバトル
【使用ポケモン】
・デルビル(Lv25) - ほのお組のアジトへ入り、「団ラッシュ」をクリアする
・先頭3匹を使った「レッツゴー」形式のバトル
・アジトに入る前に事前に並び替えておこう
・10分以内に30匹倒せばクリア - ほのお組ボス「ピーニャ」とのバトル
【使用ポケモン】
・コータス(Lv27)
・シェダル・スターモービル(Lv26)【報酬】
・ダンバッジ ほのお
・わざマシン038(ニトロチャージ)
みず・いわタイプの戦力を用意しよう
したっぱ・ボスの使用するポケモンはほのおタイプばかりです。そのため、攻守で有利に立てるみず・いわタイプのポケモンを捕獲・育成するのがおすすめです。
最初にクワッスを選んだ人はクワッスの進化を主戦力にし、ホゲータ・ニャオハを選んだ人は近くの海辺でナミイルカなどを捕まえておくと良いでしょう。
「ボウルジム」「岩壁のヌシ」もクリアしよう
アカデミーからほのお組のアジトへ向かう途中で、くさタイプのジム「ボウルジム」と、「岩壁のヌシ」を経由することができます。
このタイミングで一緒に倒して、「チャンピオンロード」「レジェンドルート」も進めておきましょう。
【関連記事】
・ボウルジム(コルサ)の攻略情報
・岩壁のヌシ(ガケガニ)の攻略情報
どく組(シュウメイ)までの攻略チャート
- ハッコウシティを目指して進む
・ここで「ハッコウジム」をクリアしておくと◎
▶︎ハッコウジムの攻略情報 - ハッコウシティを北側から出て、北西方向へ進む
・途中で「潜鋼のヌシ」をクリアしておくと◎
▶︎潜鋼のヌシの攻略情報 - しるしの木立ちまで進むとストーリーイベントが発生
- どく組のゲートへ向かう
- ゲートで「ポケモントレーナーのヒロノブ」とバトル
【使用ポケモン】
・ゴクリン(Lv30)
・シルシュルー(Lv31) - どく組のアジトへ入り、「団ラッシュ」をクリアする
・先頭3匹を使った「レッツゴー」形式のバトル
・アジトに入る前に事前に並び替えておこう
・10分以内に30匹倒せばクリア - どく組ボス「シュウメイ」とのバトル
【使用ポケモン】
・スカタンク(Lv32)
・ベトベトン(LV32)
・ブロロローム(Lv33)
・シー・スターモービル(Lv32)【報酬】
・ダンバッジ どく
・わざマシン102(ダストシュート)
じめんタイプの戦力を用意しよう
したっぱ・ボスの使用するポケモンはどくタイプばかりです。また、ボスがスカタンクやブロロロームを出してくるので、エスパーよりもじめんタイプの方がおすすめです。
手持ちにじめんタイプのポケモンがいない場合は、直前のエリアにいるダグトリオなどを捕まえておくと良いでしょう。
「ハッコウジム」「潜鋼のヌシ」もクリアしよう
どく組のアジトへ向かう途中で、でんきタイプのジム「ハッコウジム」と、「潜鋼のヌシ」を経由することができます。
このタイミングで一緒に倒して、「チャンピオンロード」「レジェンドルート」も進めておきましょう。
【関連記事】
・ハッコウジム(ナンジャモ)の攻略情報
・潜鋼のヌシ(ミミズズ)の攻略情報
フェアリー組(オルティガ)までの攻略チャート
- 北3番エリアを目指して進む
- 北3番エリアまで進むとストーリーイベントが発生
- フェアリー組のゲートへ向かう
- ゲートで「ポケモントレーナーのイヌガヤ」とバトル
【使用ポケモン】
・ギモー(Lv48)
・テブリム(Lv49) - フェアリー組のアジトへ入り、「団ラッシュ」をクリアする
・アジトに入る前に先頭3匹を並び替えておこう
・10分以内に30匹倒せばクリア - フェアリー組ボス「オルティガ」とのバトル
【使用ポケモン】
・マリルリ(Lv50)
・プクリン(Lv50)
・バウッツェル(Lv51)
・ルクバー・スターモービル(Lv50)【報酬】
・ダンバッジ フェアリー
・わざマシン079(マジカルシャイン)
どく・はがねタイプの戦力を用意しよう
したっぱ・ボスの使用するポケモンはフェアリータイプばかりです。有利を取れるどく・はがねタイプのポケモンを用意して挑戦すると良いでしょう。
ブロロローム(ブロロンの進化形態)はどく・はがねタイプなので特におすすめです。
「フリッジジム」「ナッペ山ジム」もクリアしよう
フェアリー組のアジトへ向かう途中で、ゴーストタイプのジム「フリッジジム」と、こおりタイプのジム「ナッペ山ジム」を経由することができます。
このタイミングで一緒に倒して、「チャンピオンロード」も進めておきましょう。
【関連記事】
・フリッジジムの攻略情報
・ナッペ山ジムの攻略情報
かくとう組(ビワ)までの攻略チャート
- 北2番エリアを目指して進む
- 北2番エリアまで進むとストーリーイベントが発生
- かくとう組のゲートへ向かう
- ゲートで「スター団のタナカ」とバトル
【使用ポケモン】
・グレッグル(Lv54)
・オコリザル(Lv55) - かくとう組のアジトへ入り、「団ラッシュ」をクリアする
・アジトに入る前に先頭3匹を並び替えておこう
・10分以内に30匹倒せばクリア - かくとう組ボス「ビワ」とのバトル
【使用ポケモン】
・ドクロッグ(Lv55)
・ナゲツケサル(LV55)
・ルカリオ(Lv55)
・コノヨザル(Lv56)
・カーフ・スターモービル(Lv56)【報酬】
・ダンバッジ かくとう
・わざマシン167(インファイト)
エスパー・ひこう・フェアリータイプの戦力を用意
したっぱ・ボスの使用するポケモンはかくとうタイプばかりです。有利を取れるエスパー・ひこうタイプのポケモンを用意して挑戦すると良いでしょう。
ただし、ボスが使用するルカリオはひこう・エスパー技を等倍威力に軽減します。そのため、はがねタイプに有効なほのお・かくとう・じめんタイプのポケモンをルカリオ対策に連れていくのもおすすめです。
ボス全撃破後の攻略チャート
- アカデミーの入口前へ向かう
- 入口前で「クラベル」とバトル
【使用ポケモン】
・ヤレユータン(Lv60)
・ユキノオー(Lv60)
・ギャラドス(Lv60)
・ポットデス(Lv60)
・モロバレル(Lv60)
・残りの御三家の最終進化(Lv61) - バトル後、アカデミーのグラウンドへ向かう
- グラウンドで「ボタン」とバトル
【使用ポケモン】
・ブラッキー(Lv62)
・ブースター(Lv62)
・シャワーズ(Lv62)
・サンダース(Lv62)
・リーフィア(Lv62)
・ニンフィア(Lv63) - バトルおよびイベント後、アカデミーから出る
・外へ出るとボタンから連絡が来る
- アカデミー前の正面階段を降りてボタンと会話し、ルートクリア
・わざマシン169(りゅうせいぐん)が貰える
最後の強敵戦に勝てばルートクリア
「クラベル」「ボタン」とのポケモンバトルに勝つことで、スターダストストリートはクリアとなります。
どちらも使用するポケモンのタイプがバラバラのため、どのポケモンが何を対策するのかを考えて手持ちを調整しましょう。
【関連記事】
・クラベル戦の攻略情報
・ボタン戦の攻略情報
ルートクリア後にボスと再戦できる
ルートクリア後は各スター団のアジトでボスと再戦(1日1回)できます。
スターモービルは使用してこず、純粋にタイプ統一のポケモンを使用してくるため腕試しに最適です。
STC(スター団再戦)の攻略と使用ポケモン
ポケモンSV関連記事
ポケモンSV攻略トップページ最新レイドイベント情報
ポケモン | 開催期間 |
---|---|
最強エンペルト | <最強エンペルト> 2月2日(金)9:00~2月5日(月)8:59 2月9日(金)9:00~2月12日(月)8:59 |
攻略チャート
メインストーリー
攻略チャート記事 | |
---|---|
チャンピオンルート | レジェンドルート |
スター団ルート | ザ・ホームウェイ |
クリア後要素 | - |
DLC「ゼロの秘宝」
ゼロの秘宝攻略記事 | |
---|---|
碧の仮面(DLC前編) | 藍の円盤(DLC後編) |
チャンピオンロード
ジムリーダー攻略 | |||
---|---|---|---|
カエデ | コルサ | ナンジャモ | ハイダイ |
アオキ | ライム | リップ | グルーシャ |
四天王攻略 | |||
チリ | ポピー | アオキ | ハッサク |
チャンピオン攻略 | |||
オモダカ | ネモ |
レジェンドルート
ヌシ攻略 | ||
---|---|---|
岩壁のヌシ | 大空のヌシ | 潜鋼のヌシ |
土震のヌシ | 偽竜のヌシ | ペパー |
スターダストストリート
ボス攻略 | ||
---|---|---|
ピーニャ | メロコ | シュウメイ |
オルティガ | ビワ | ネルケ |
マジボス攻略 | ||
マジボス |
ザ・ホームウェイ
ラスボス攻略 | |
---|---|
スカーレットラスボス | バイオレットラスボス |