プロセカ(プロジェクトセカイ)のスキル発動について紹介しています。スキル発動の回数や仕様についてもまとめているので、攻略の参考にしてください。
スキルの仕様について
スキルノーツは存在しない
はじめに、プロセカはスキルノーツは存在していません。楽曲によって異なりますが、スキルが発動する場所は決まっていて、発動したらカットインでスキルが表示されます。
くれぐれも黄色いノーツ(クリティカルノーツ)と混在しないよう注意しましょう。
スキルの発動は全部で6回
スキル発動は1曲につき6回発動し、ユニットの中からランダムで発動されます。
最後の6回目はリーダーに設定しているカードのスキルが発動するようになっています。
そのため、リーダーに設置するキャラはなるべくスコアアップ、もしくはMASTERの高難易度でも最後まで遊びたい場合はライフ回復を入れると良いでしょう。
決まった場所で自動発動
スキル発動はそれぞれの楽曲の決まった場所で自動発動します。発動後に発動するスキルによって恩恵が受けられるようになっています。
ソロでのスキル発動について
ソロライブのスキル仕様
ひとりでライブをする形式「ソロライブ」では、リーダーが2回、リーダー以外のメンバーがそれぞれ1回ずつ、計6回スキルを発動することができます。発動順は完全にランダムですが、リーダーの2回目のスキルは1番最後に必ず発動されます。
そのため、より高スコアを狙うためには、スコアUPのスキルをリーダーに設定することが重要になってきます。
みんなでライブのスキル仕様
マッチングしたプレイヤーと一緒に進める「みんなでライブ」では、各プレイヤーがリーダーに設定しているメンバーがそれぞれ1回ずつスキルを発動し、プレー中最もスコアを稼いでいるプレイヤーのみ最後にもう1回スキルが発動します。
また、活躍中はスキルの発動ではなく、一定の数値がボーナススコアとして必ず追加されるシステムになっています。そのため、スキル効果が出ていないため注意しましょう。
リーダー以外もスキルの影響がある
リーダーに設定しているキャラ以外のスキルは、スコアアップ効果のみ発動しています。そのため、より高いスコアを狙いたい場合はメンバー全員をスコアアップに設定しておくことがおすすめとなります。
プロセカの関連リンク
プロジェクトセカイ攻略トップページ注目記事
最新イベント予想 | 限定復刻周期まとめ |
各種一覧記事
各種一覧 | ||
---|---|---|
ガチャ一覧 | イベント一覧 | 楽曲一覧 |
レアリティ別カード一覧 | ||
星4カード | バースデー | 星3カード |
タイプ別カード一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
キュート | クール | ピュア | ハッピー | ミステリアス |
掲示板
各種掲示板 | |
---|---|
質問・雑談 | みんなでライブ募集 |
フレンド募集 | 追加されてほしいボカロ曲 |
招待コード掲示板 | 楽曲難易度議論掲示板 |