UOL_序盤おすすめの進め方_アイキャッチ

ユニコーンオーバーロードの「序盤おすすめの進め方」について掲載しています。序盤に押さえておきたいポイントやおすすめ設定についてまとめていますので、UNICORN OVER LORDの攻略にお役立てください。

攻略情報まとめリンクを表示

序盤おすすめの進め方

難易度はTACTICALがおすすめ

UOL_新難易度

難易度の選択は、最初は「TACTICAL」で始めることをおすすめしたい。

「CASUAL」や「NORMAL」はストーリーを楽しむ用に難易度が緩く設定されており、シミュレーションらしい手応えのある戦闘を楽しめるのは「TACTICAL」から。初心者の人もぜひ一度「TACTICAL」に挑戦して、じっくり戦略を練る楽しさを体験してみてほしい。

難易度は、フィールドでいつでも変更できる上に、経験値や報酬の変化もないので、「TACTICAL」が難しいと感じる場合は、気軽に「NORMAL」以下に落とすことも可能だ。

戦闘に自信がある人はEXPERTに挑戦しよう

シミュレーションゲームの経験者で戦闘に自信がある人は、「EXPERT」に挑戦してもいいだろう。

「EXPERT」をクリアするには味方の行動を細かくカスタムしたり、最善の部隊を構築する必要があるため、オンライン対戦に力を入れたい人にもおすすめ。

難易度の違いと変更方法

▲序盤おすすめの進め方一覧に戻る

スキルや装備で効率よくレベルを上げる

アレインのブレイブスキル「ロイヤルオーダー」を使うと、貰える経験値が100%アップする。ブレイブに余裕がある場合は積極的に使っていこう。

集中してレベルを上げたいキャラには経験値が増える装備を付けよう。新兵武器は最序盤から行ける「港町ウーヴリール」の武具屋で購入可能だ。

港町ウーヴリールの解放条件とショップデータ

経験値がアップする装備

装備 効果
ユニコーンオーバーロード_ルーキーエッグ_アイコンルーキーエッグ ・キャラの取得経験値+100%
ユニコーンオーバーロード_クロエのお守り_アイコンクロエのお守り ・キャラの取得経験値+30%
ユニコーンオーバーロード_新兵の短剣_アイコン各種新兵武器 ・HP+3
・キャラの取得経験値+20%
※剣・斧・槍・弓・杖共通
ユニコーンオーバーロード_新兵の盾_アイコン各種新兵盾 ・HP+3
・キャラの取得経験値+10%
※盾・大盾共通

フリーステージの周回がおすすめ

UOL_序盤おすすめの進め方_フリークエスト

序盤のレベル上げはフリーステージを周回するのがおすすめだ。フリーステージは何度でも挑戦できるため、好きなだけレベル上げができる。

特にプレーヌ砦の西にある「古代の魔法陣 中級1」はカタパルトやバリスタが設置されており、低レベルのキャラも簡単にレベル上げできるため非常におすすめ。

関連記事

▲序盤おすすめの進め方一覧に戻る

ユニット拡充で4人のユニットを増やす

UOL_序盤の効率的な進め方_ユニット拡充

ユニット拡充では4人のユニットを3〜4部隊作っておけば、序盤の攻略が楽になるため目標にすると良い。

ユニット数を増やすよりも1部隊の人数を増やしたほうが、レベル上げや戦闘の効率が上がるため、優先して人数を増やしていこう。

ユニット拡充には名声と勲章が必要

ユニット拡充には名声と勲章が必要。クエストを進めつつ、素材の納品やフリーステージの周回で名声ptや勲章を集めておこう。

関連記事

▲序盤おすすめの進め方一覧に戻る

仲間を集めながら進む

ユニコーンオーバーロード_加入方法_オーシュ

すぐにメインクエストのクリアを目指さず、サブクエストやリベレイトクエストをクリアして、仲間を集めながら進むのがおすすめ。

ある程度仲間が集まって、メインクエストの敵レベルに不安がなくなったらストーリーを進めると良いだろう。

序盤おすすめキャラ

キャラ おすすめ理由
ユニコーンオーバーロード_アレイン_アイコンアレイン 【クラス:ロード】
・高耐久&高火力の最強キャラ
・リーダー効果でブレイブが溜めやすい
・ブレイブスキルが優秀
┗戦闘で強力な「ブレイブオーダー」
┗レベリングに便利な「ロイヤルオーダー」
ユニコーンオーバーロード_オーバン_アイコンオーバン 【クラス:ハスカール】
・火力役として優秀
・バイタライズのスタミナ回復が便利
┗アレインのリーダー効果と相性◎
ユニコーンオーバーロード_ヤーナ_アイコンヤーナ 【クラス:ウィッチ】
・序盤の魔法攻撃役の最有力候補
・ブレイブスキルのテレポートも便利
ユニコーンオーバーロード_クライブ_アイコンクライブ 【クラス:ナイト】
・移動力に優れた騎馬ユニット
・火力も優秀な万能クラス
ユニコーンオーバーロード_シャロン_アイコンシャロン 【クラス:クレリック】
・貴重な回復特化クラス
・部隊数が増えると必要人数も増える
ユニコーンオーバーロード_ホドリック_アイコンホドリック 【クラス:ホプリタイ】
・序盤の貴重なタンク特化クラス
・低耐久&高火力を編成する際に重宝
ユニコーンオーバーロード_ロルフ_アイコンロルフ 【クラス:ハンター】
・火力クラス(弓)
・序盤で炎上付与のフレイムボウが入手可能
ユニコーンオーバーロード_セルヴィ_アイコンセルヴィ 【クラス:シャーマン】
・序盤の貴重なデバフ要員
・上位クラスのドルイドが非常に強い
ユニコーンオーバーロード_オクリース_アイコンオクリース 【クラス:フェザーソード】
・加入直後から上級職扱いでPP・APが2
・飛行タイプのため地上相手に有利
・回避を積めば盾役も可能
ユニコーンオーバーロード_グリフォンナイト_アイコングリフォンナイト 【雇用】
・最初期から雇うことができる飛行クラス
┗マントゥス砦(三角獣の蹄跡クリア後)で雇用
・序盤頻出のナイトに対して非常に強い
・ネームドキャラは司祭の行方後の加入
関連記事

▲序盤おすすめの進め方一覧に戻る

相性の良い組み合わせで編成する

UOL_序盤の進め方_編成

仲間が集まってきたら、相性の良い組み合わせを考えながら部隊を編成しよう。

防御力の高いホプリタイが攻撃を受けて、打たれ弱いハンターが遠隔から攻撃するといった、弱点を補ったり長所を生かせる編成を考えると良い。

敵が倒せないときは前衛の弱点を意識する

序盤で敵が倒せないときは、前衛が倒せず、後衛に攻撃が届いていないケースが多い。敵の前衛のクラスを確認して、弱点を突けるクラスで編成すれば倒しやすくなる。

クラスごとの相性|編成のコツ

▲序盤おすすめの進め方一覧に戻る

「司祭の行方」クリア後は「竜の国」を目指す

UOL_序盤おすすめの進め方_竜の国

メインクエストの「司祭の行方」をクリアすると、次のメインクエストは「竜の国」と「迷いの森」のどちらかを選んで進めることができる。

迷いの森(エルへイム方面)は敵のレベルが高いため、基本的には竜の国(ドラケンガルド方面)を進めるのが無難だ。

なお、司祭の行方クリア後にすぐに竜の国へ向かうことは可能だが、コルニア地方の探索が残っている場合は、マップを1周して仲間を集めてから進めるのが良いだろう。

先にロザリンデとルノーを仲間にするのがおすすめ

UOL_ルノー加入

竜の国のストーリーを進める前にロザリンデとルノーを先に仲間にしておくのがおすすめ。2キャラとも加入時から上級クラス扱いのため、仲間にしておくと後の攻略が楽になる。

2キャラは司祭の行方クリア後に仲間にすることが可能で、ロザリンデは「迷いの森」の会話イベント、ルノーはリベレイトクエスト4回のクリアと比較的容易に仲間にすることができる。

関連記事

▲序盤おすすめの進め方一覧に戻る

序盤から進めたい要素まとめ

天のかけらを集める

UOL_天のかけら_入手

序盤からフィールドに落ちている天のかけらを拾いながらクエストを進めよう。天のかけらを集めると強力な装備と交換可能。

さらに交換所で天のかけらを累計30個交換すると、オクリースを仲間にできるため、序盤のうちに30個は確保しておきたい。

関連記事

町の復興依頼を進める

ユニコーンオーバーロード_勲章_納品

町を開放したら、素材を納品して町の復興を進めよう。クエストを進めつつ、フィールドで光っている柱を見つけたら拾うように意識しておくと良い。

町を復興すれば勲章や名声ptといった報酬のほか、守備兵を配置できるようになる。

町の解放と復興の方法 – 復興するメリット

守備兵を配置する

UOL_リンクバナー_守備兵配置

町の復興依頼が完了したら守備兵を置くようにしよう。守備兵を配置すると報酬が貰えたり、守備兵のキャラに贈り物を送って親密度を上げたりとメリットが多い。

守備兵に配置したキャラが戦闘に出撃できなくなるといったデメリットはないので、気軽に配置して問題はない。

守備兵を配置する方法とメリット

おすすめ設定

UOL_序盤おすすめの進め方_設定

オートダッシュをONにする

「オートダッシュ」をONにしておくことで、フィールドでの移動が常にダッシュ状態になるため探索効率が上がる。

歩いて慎重に進むといった要素は特にないため、基本的にはオートダッシュで進めるのがおすすめだ。

ステージ開始時ポーズをONにする

「ステージ開始時にポーズ」がONになっていると、戦闘開始時に自動でポーズが入る。

OFFの状態だと戦闘開始と同時に時間が進んでしまう。事故の防止やじっくり作戦を練るために、ポーズ機能はONにしておこう。

ユニコーンオーバーロード 攻略関連記事

攻略サイト TOP

back_to_top_uolユニコーンオーバーロード 攻略TOP

序盤必見お役立ち

おすすめ・最強キャラ

おすすめ・最強装備

稼ぎ・効率お役立ち

育成・強化お役立ち

▶︎編成ボーナス▶︎クラスチェンジ
▶︎料理を食べるメリット▶︎贈り物
▶︎契約の儀式▶︎鍛冶屋

戦闘お役立ち

▶︎戦闘システム▶︎作戦の設定方法
▶︎クラス相性まとめ▶︎移動タイプまとめ
▶︎ブレイブスキル▶︎戦闘のコツ
▶︎状態異常-

探索お役立ち

▶︎町の解放と復興▶︎守備兵の配置方法
▶︎砦でできること▶︎石橋の修復方法
▶︎フリーステージ▶︎闘技場でできること

攻略情報まとめ

ストーリー攻略チャート

AppMediaゲーム攻略求人バナー