
ユニコーンオーバーロードの「フリーステージ」について掲載しています。フリーステージ(古代の魔法陣)の解放条件や場所をまとめていますので、UNICORN OVER LORDの攻略にお役立てください。
フリーステージの解放条件
※コルニアで開放する場合の手順です。
- 初級、中級どちらかの魔法陣にいるセルヴィと会話するとイベント発生
- イベントで「協力する」を選ぶ
セルヴィが自軍に加入
フィールドクエスト「古代の魔法陣」が発生 - イベント後、フリーステージに挑戦できるようになる
それぞれフィールドクエスト「古代の魔法陣 ◯級」が発生する
古代の魔法陣に近づくとイベント発生
![]() |
![]() |
フリーステージは古代の魔法陣で発生するイベント後に利用できるようになる。
イベントでのセルヴィの問いかけに対して「協力する」を選ぶことでセルヴィが自軍に加入し、古代の魔法陣を調べられるようになる。
以降、古代の魔法陣をフリーステージとして利用可能になるため、こちらのイベントは早めに発生させておくのがおすすめだ。
ボスを倒すと指南書を入手できる
フリーステージではボスを倒した時に「指南書」を入手できる。指南書はアイテムとして使用した時に経験値を得ることができ、特定のレベルまでは得られる経験値が3倍になる。主に、レベルが追いついていないキャラの底上げに用いるのがおすすめだ。
また、難易度が高いほど貰える指南書のランクが上がっていく。基本的には自分がクリア可能な最高難易度のフリーステージを周回していくのが良いだろう。
指南書の効果一覧
初級指南書 | 中級指南書 | 上級指南書 |
---|---|---|
経験値50 (Lv10以下3倍) |
経験値300 (Lv20以下3倍) |
経験値1000 (Lv30以下は3倍) |
特級指南書 | 最上級指南書 | |
経験値3000 (Lv40以下3倍) |
経験値10000 |
体験版では回数制限あり
体験版ではフリーステージに挑戦できる回数が5回までとなっている。
また、この回数は初級・中級合計の挑戦回数となっているため注意。
体験版時点だけの話ではあるが、「中級指南書」が入手できる中級を5回こなしたほうがお得だ。
フリーステージの場所・報酬一覧
フリーステージの場所

フリーステージの報酬
難易度 | 国 | 報酬 |
---|---|---|
初級1 | コルニア | 初級指南書×5 |
初級2 | ドラケンガルド | 初級指南書×7 |
中級1 | コルニア | 中級指南書×5 |
中級2 | ドラケンガルド | 中級指南書×7 |
中級3 | エルヘイム | 中級指南書×9 |
上級1 | エルヘイム | 上級指南書×5 |
上級2 | バストリアス | 上級指南書×7 |
上級3 | バストリアス | 上級指南書×9 |
特級1 | アルビオン | 特級指南書×5 |
特級2 | アルビオン | 特級指南書×7 |
最上級 | コルニア(中央) | 最上級指南書×5 |
フリーステージの場所詳細
コルニア
ランク | マップ | フィールド |
---|---|---|
初級 | ![]() |
![]() |
中級 | ![]() |
![]() |
最上級 | ![]() |
![]() |
ドラケンガルド
ランク | マップ | フィールド |
---|---|---|
初級2 | ![]() |
![]() |
中級2 | ![]() |
![]() |
エルへイム
ランク | マップ | フィールド |
---|---|---|
中級3 | ![]() |
![]() |
上級1 | ![]() |
![]() |
バストリアス
ランク | マップ | フィールド |
---|---|---|
上級2 | ![]() |
![]() |
上級3 | ![]() |
![]() |
アルビオン
ランク | マップ | フィールド |
---|---|---|
特級1 | ![]() |
![]() |
特級2 | ![]() |
![]() |
ユニコーンオーバーロード 攻略関連記事
攻略サイト TOP

序盤必見お役立ち
おすすめ・最強キャラ
おすすめ・最強装備
稼ぎ・効率お役立ち
育成・強化お役立ち
▶︎編成ボーナス | ▶︎クラスチェンジ |
▶︎料理を食べるメリット | ▶︎贈り物 |
▶︎契約の儀式 | ▶︎鍛冶屋 |
戦闘お役立ち
▶︎戦闘システム | ▶︎作戦の設定方法 |
▶︎クラス相性まとめ | ▶︎移動タイプまとめ |
▶︎ブレイブスキル | ▶︎戦闘のコツ |
▶︎状態異常 | - |
探索お役立ち
▶︎町の解放と復興 | ▶︎守備兵の配置方法 |
▶︎砦でできること | ▶︎石橋の修復方法 |
▶︎フリーステージ | ▶︎闘技場でできること |
攻略情報まとめ
ストーリー攻略チャート
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
31までは上級2がおすすめ
騎馬など速い部隊を右側から回り込むように本陣に突っ込ませれば1周1分かかりません
右側に投石がある配置の時は戦闘が何回か発生しますのでワンパンできる部隊を走らせるのが良いでしょう
たまに自軍本陣に突っ込んでくる敵がいるので1部隊本陣に置いておくと良いでしょう
中級2の所で飛行部隊2個とグリフォンの移動速度バフスキルで加速しながらやると10秒で終わるからLv21になるまではそこでやるのが早いのかな
序盤ですが、中級2が飛行部隊なら10秒以内秒で終わるので、レベル21までなら楽に上がるります。
コロシアムに向けて戦力の調整がしやすいです。