ポケモンSVのスター団・フェアリー組「オルティガ(再戦)」の攻略情報をまとめています。オルティガ(再戦)が繰り出すポケモンやおすすめポケモンをまとめていますので、オルティガ(再戦)に挑む際にお役立てください。
ポケモンSV攻略情報 | ||||
---|---|---|---|---|
全体チャート | チャンピオン | レジェンド | スター団 | ホームウェイ |
ポケモンSVやりこみ情報 | |||
---|---|---|---|
杭の場所 | 伝説入手 | 色違い厳選 | 限定レイド |
オルティガ(再戦)が繰り出すポケモン
ポケモン | LV | タイプ | 弱点 (2倍) | 弱点 (4倍) |
---|---|---|---|---|
クレッフィ | 65 | - | ||
マリルリ | 65 | - | ||
プクリン | 65 | - | ||
ブリムオン | 65 | - | ||
バウッツェル | 66 | - |
フェアリーの弱点対策に注意
オルティガの手持ちは、フェアリータイプで構成されていますが、数少ない弱点であるどく・はがねタイプに対する対策を所持しています。返り討ちに合わないよう繰り出すポケモンには注意が必要です。
ポケモン | 弱点対策 | 対処法 |
---|---|---|
クレッフィ | 先制壁貼り | 特性「すりぬけ」 壁破壊わざ(後述) |
プクリン パウッツェル |
ほのお技を所持 | どくタイプで対応 |
ブリムオン | エスパー技を所持 | はがねタイプで対応 |
クレッフィの壁貼りを対策しよう
クレッフィは、はがね・フェアリーの優秀な耐性を持つ上に、リフレクター・ひかりのかべ等の変化わざを、特性「いたずらごころ」によって先制技として使用してきます。
壁を貼られると、後続のバトルが不利になってしまうため、とくせい「すりぬけ」や、「かわらわり」や、「サイコファング」など、壁を破壊できるわざで対処しましょう。
1日1回まで戦える
スター団のボスは、1日1回まで挑戦できるため、レベリング・お金稼ぎを目的としたバトルに向いています。
ただし、稼ぎ効率としてはアカデミーで開催される「学校最強大会」に劣るため、それまでの繋ぎとして活用しましょう。
【関連記事】
・学校最強大会の攻略・使用ポケモン
・お金稼ぎの効率的な方法|自動金策のやり方
攻略おすすめポケモン
ポケモン名 | 簡易解説 |
---|---|
ドクロッグ | ・どく/かくとうの優秀な耐性持ち ・かわらわりで壁割りができる ・テラスタルで4倍弱点をケア |
ドラミドロ | ・高耐久力のどく/ドラゴンの複合タイプ ・特性「てきおうりょく」の一致わざが強力 ・Lv52でヘドロばくだんを習得 |
デカヌチャン | ・はがね/フェアリーの優秀な耐性持ち ・デカハンマーによる一撃は威力抜群 ・つるぎのまいを積んでこうげきアップ |
アーマーガア | ・ひこう/はがねの優秀な耐性持ち ・タイプ一致のアイアンヘッドが強力 ・タマゴ技のきりばらいで壁破壊もこなせる |
ドラパルト | ・高速高火力の両刀エース ・サイコファングで壁割りができる ・はがねのつばさで弱点をつける |
ファイアロー | ・優秀なすばやさで先行しやすい ・ほのおわざでクレッフィを処理可能 ・きりばらいで壁破壊も可能 |
どく・はがねタイプで攻めよう
フェアリータイプの弱点をつけるどく・はがねタイプ等を中心にパーティを組みましょう。
先鋒のクレッフィ対策にドラパルド・ファイアロー等の壁破壊ポケモンができる構成がおすすめです。
オルティガ(再戦)戦の基本情報
名前 | オルティガ(再戦) |
---|---|
レベル | 65〜66 |
タイプ |
ポケモンSV関連記事
ポケモンSV 攻略TOP攻略チャート
攻略チャートまとめ|おすすめルートルート別攻略チャート | ||
---|---|---|
チャンピオン ロード | レジェンド ルート | スターダスト ストリート |
ポケモンSVのおすすめ注目記事
注目記事 | |
---|---|
序盤の効率的な進め方 | 御三家おすすめポケモン |
キャラメイクのやり方 | 御三家ポケモンの厳選手順 |
取り返しのつかない要素 | 旅パおすすめポケモン |
人気記事
新着記事