マリオカートツアーにおいて、重量級・中量級・軽量級といった『重さ』の区分があるかどうかについてまとめています。重さの概念によるキャラ差・特徴が知りたい方は、是非こちらの記事を参考にしてください。

マリオカートツアーにおける重さの概念について

各キャラのステータス画面に記載はない

重さについて02_マリオカートツアー 重さについて01_マリオカートツアー

マリオカートツアーのキャラ詳細ページに、重さやハンドリングといった、操作性に関わる部分の記載はありません。

実際には重さ(キャラ性能差)の概念が存在する

重さについて03_マリオカートツアー

上記画像は同じ順位からスタートした際の動画を並べたもの。左のカロンがスタートラインを完全に越えた時点で、ピーチはスタートラインギリギリ、クッパはスタートラインに到達すらしていません。

同じ条件(開始順位/マシン/CC)でこの結果だったので、重さやキャラ性能に差があることは間違い無いでしょう。

検証動画を見る(Twitter)

重量の特徴メリット・デメリット

軽量級について

軽量級_マリオカートツアー

メリット
加速が高くクラッシュ後の立ち上がりが早い
ハンドリング 性能が良い?(未検証)
デメリット
最大速度が遅い
軽いので接触時に吹き飛ばされやすい 

軽量級はクラッシュしたり、壁やコースアウトで減速した際の立ち上がりが早い。アイテムボックスが多かったり、コースアウトが多かったりと、減速してしまうシーンが多い場合に活躍。

中量級について

中量級_マリオカートツアー

メリット
バランスよく扱いやすい
デメリットが少ない
デメリット
これといった強みがない

中量級は良くも悪くもバランス型です。特別な長所こそありませんが、どのコースでも扱いやすい。重さにより吹き飛ばし、減速時の立ち上がり、どちらもそこまで気にならない。

重量級

重量級_マリオカートツアー

メリット
最高速度が高い
接触時に吹き飛ばされにくい
デメリット
加速が低くクラッシュ後の立ち上がりが遅い
ハンドリング性能が悪い?(未検証)

重量級はなんといっても最高速度の高さが魅力。後々実装されるマルチプレイでは重量級が鍵を握る?

キャラによって視野も変わる?

重量について_検証02_マリオカートツアー▲クッパのみ周囲の設置物が大きく映し出されている

また、キャラによって画角(視野)にも違いが存在しています。レースをプレイしている間、ゲーム内のカメラ位置はキャラの後頭部に固定されており、キャラを中心に前方を確認できます。

しかし重量級と思われるクッパは他のキャラに比べてカメラの位置が近く、若干ですが周囲を確認しづらくなっています。この画角の違いが重量に依存しているかどうかは現在検証中です。

同じ区分のキャラに性能の違いはある?

重量について_検証03_マリオカートツアー※過去作の画像です

「マリオカート8」などでは重量級のクッパより、同じく重量級のほねクッパの方が若干軽いなどといった具体的な数値が判明していることから、シリーズを重ねるごとに性能が細かく設定されています。

このことから、最新作である「マリオカートツアー」に関しても各キャラごとに詳細な性能の違いがある可能性が高いです。こちらに関しては情報が判明次第、追記させていただきます。

マリオカートツアーの登場キャラ一覧はこちら

マリオカートツアーの関連記事

マリオカートツアー攻略トップページマリオカートツアー攻略TOPページ

ランキング記事

マリオカートツアーのランキング記事
最強キャラ_linkbutton 最強キャラ 最強マシン_linkbutton最強マシン 最強グライダー_linkbutton最強グライダー
リセマラランキング

マリオカートツアーのデータベース

各種一覧記事
キャラ一覧_iconキャラ一覧 マシン一覧_iconマシン一覧 グライダー一覧_iconグライダー
コース一覧_マリオカートツアー全コース一覧 ショートカット_マリオカートツアーショートカット

ピックアップ記事

▶︎チャレンジの攻略まとめ クリアして様々なアイテムを入手しよう!
▶︎マニュアルドリフトのやり方・コツ マニュアルドリフトをマスターしてハイスコアを目指そう!
▶︎ゴールドパスに実際に加入してみた! 月額課金となるゴールドパスに加入すべき?特典を紹介!
▶︎コインラッシュについて解説!実際にやってみた! ルビーを消費して挑戦できる。実際にプレイして調査してきました
▶︎マリオカートツアーのおすすめ設定を紹介 操作設定はどうすればいい?AppMediaのおすすめ設定を紹介中!
▶︎フレンド募集掲示板 フレンドを作ってチャレンジを達成しよう!
AppMediaゲーム攻略求人バナー