ガンダムネットワーク大戦(GN大戦)における施設の優先度と役割をご紹介しています。施設の説明についても掲載していますので、ゲームをプレイする際の参考にしてください!
施設の強化優先度一覧
序盤プレイの優先度
施設を強化する優先度は、特に序盤のプレイで影響がある要素となりますので、基本的には序盤を前提に優先度を設定しています。
司令エリア
施設名 | 優先度/理由 |
---|---|
物資集積所 | <優先度>★★★★☆ |
序盤は任務報酬で資源を大量に確保できるため、保管上限が上がる物資集積所は優先して強化がおすすめ。保管上限以上の資源は受け取らないよう注意。 | |
母艦研究所 | <優先度>★★★★☆ |
強化レベルに応じて建造可能な母艦が解放。目標はガウ(研究所Lv.5)→ザンジバルⅡ(研究所Lv.9)。ガウ以降造船にかかる時間が一気に跳ね上がる(ガウは約14時間)ため、早く解放するに越したことはない。 | |
司令本部 | <優先度>★★★☆☆ |
司令エリアにある施設強化に必須となる司令開発コストを補充可能。序盤は開発コストが足りなくなったら都度上げるくらいで十分。 | |
バイオプラント | <優先度>★★★☆☆ |
資源は重要な要素ではあるものの、序盤はそこまで施設育成の優先度は高くない。開発コストは限られたリソースとなるためなるべく節約。母艦研究所の育成を進める過程で物足りなさを感じたら上げる程度で十分。 | |
精錬所 | <優先度>★★★☆☆ |
バイオプラントと同様。 | |
発電所 | <優先度>★★★☆☆ |
バイオプラントと同様。 | |
市場 | <優先度>★★☆☆☆ |
序盤は機能(資源交換)効率目的での育成はしなくてOK。任務達成報酬(建造時間短縮)目的ならあり。 |
軍事エリア
施設名 | 優先度/理由 |
---|---|
造船所 | <優先度>★★★★☆ |
母艦の造船・修理を並行して進める枠数を増やせるため、序盤は母艦研究所の育成と連動して強化がおすすめ。母艦の大破数が増えた時に造船所の育成が進んでいないと、いつまでたっても母艦の修理が終わらない、なんてことが起こりがち。 | |
ドッグ | <優先度>★★★★☆ |
母艦の所有枠が上限に到達しているとそもそも造船ができないため、序盤は造船所と並行して強化がおすすめ。探索や戦略マップを遊ぶ中で足踏みしないように、余裕を持って育成推奨。 | |
整備ハンガー | <優先度>★★★★☆ |
1度に修理できる機体の数を増やせる。戦闘の効率に直結するため、上げておいて損はない。 | |
軍事本部 | <優先度>★★★☆☆ |
軍事エリアにある施設強化に必須となる軍事開発コストを補充可能。序盤は開発コストが足りなくなったら都度上げるくらいで十分。 | |
戦略管制塔 | <優先度>★★★☆☆ |
戦略マップにおいて、本拠地/拠点の戦略軍港に配属できる部隊の枠数が増加。プレイスタイルにもよるが、同盟で積極的に活動したいならぜひ育成推奨。所属同盟に方針がある場合はそれに倣うのがベター。 | |
援軍管制塔 | <優先度>★★★☆☆ |
戦略マップにおいて、本拠地/拠点の援軍港に配属できる部隊の枠数が増加。プレイスタイルにもよるが、同盟で積極的に活動したいならぜひ育成推奨。所属同盟に方針がある場合はそれに倣うのがベター。 | |
機体開発所 | <優先度>★★☆☆☆ |
序盤に育成する優先度は低め。基本的にはメダルガシャで機体を揃えたい。 |
施設を強化する時の注意点
強化サイクルを理解しよう(司令エリア編)
施設強化サイクルの説明 | |
---|---|
① | 司令本部を強化して司令開発コストを増やし、3種生産施設を強化 |
② | 資源生産量が上がったら物資集積所を強化して集積可能量を増やす |
③ | 残った司令開発コストで母艦研究所を強化 |
④ | 司令開発コストが不足したら司令本部を強化 |
基本的な施設育成のサイクルは上記の通り。この前提の元で「序盤は任務報酬で大量の資源を入手できる」ことに注目する必要があります。
序盤は右下に表示される任務に沿ってゲームを進めるだけでも資源がザクザク手に入ります。保管上限を超える資源は基本的には受け取れません(確認画面の後に資源を受け取れずにロストします)ので、序盤ほど物資集積所育成の優先度が高めです。
また、開発コストは有限ですので、限られたリソースをうまく活用していきたいところ。資源確保のための育成施設は物資集積所のみに抑えて、残りは攻略を進める上で育成が必須となる母艦研究所につぎ込むと良いでしょう。
序盤に関しては司令本部、3種生産施設の育成優先度は高くはありません。開発コストが足りなくなったり、任務報酬のみで育成が回らなくなって初めて手をつけるくらいの感覚でOKです。
強化サイクルを理解しよう(軍事エリア編)
施設強化サイクルの説明 | |
---|---|
① | 軍事開発コストを増やし、造船所とドッグを強化 |
② | 整備ハンガーを強化して機体修理枠を増やす |
③ | 余った軍事開発コストで戦略/援軍管制塔を強化 |
④ | 軍事開発コストが不足したら軍事本部を強化 |
造船所とドッグには関係性があります。造船所を強化して造船/修理枠を増やしても、ドッグのレベルが低ければ母艦格納数が足りず、同時に造船/修理することはできないので、強化する際は、造船所とドッグをセットで強化しましょう。整備ハンガーの強化優先度は造船所やドッグと同じくらい高いので、先の2施設を強化したら順次強化していきたいです。
戦略管制や援軍管制塔、機体開発所の強化優先度は上記の施設ほど高くないので、後回しで良いです。軍事開発コストが不足したら、軍事本部を強化して開発コストを増やしましょう。
施設の役割と効果
司令エリア
施設名 | 役割/説明 |
---|---|
司令本部 | 司令本部は司令エリアにおける中心施設です。強化することで司令開発コストの最大値が増加し、耐久値も上昇します。(強化時、一定の名声が必要) |
バイオプラント | 【役割】燃料生産 |
バイオプラントは燃料を生産する施設です。 強化することで時間当たりの生産量が増加します。 |
|
精錬所 | 【役割】鋼材生産 |
製錬所は鋼材を生産する施設です。強化することで時間当たりの生産量が増加します。 | |
発電所 | 【役割】電力生産 |
発電所は電力を生産する施設です。強化することで時間当たりの生産量が増加します。 | |
母艦研究所 | 【役割】母艦の強化/母艦の種類が増加 |
母艦の為の施設です。強化することで母艦の移動速度や援護攻撃力が上がり、造船できる母艦の種類が増えます。 | |
物資集積所 | 【役割】資源の集積 |
物資集積所は3種資源を集積する施設です。 レベルを上げることで、資源の集積可能量が増加します。 |
|
市場 | 【役割】資源の交換 |
市場では3種資源を他の資源と交換することができます。強化することで、より効率的な交換が可能となります。 |
軍事エリア
施設名 | 役割/効果 |
---|---|
軍事本部 | 軍事本部は軍事エリアにおける中心施設です。強化することで軍事開発コストが増加します。(強化時、一定の名声が必要) |
造船所 | 【役割】造船/母艦の修理 |
造船所では新しい母艦の造船と大破した母艦の修理を行うことができます。強化することで造船修理枠の増加し、造船時間と修理時間が短縮されます。 | |
ドッグ | 【役割】母艦の格納 |
ドッグは母艦格納数を管理します。 強化することで、より多くの母艦を所有することができます。 |
|
整備ハンガー | 【役割】機体の修理 |
整備ハンガーは機体の修理施設です。強化することで同時に修理できる機体の数が増えます。 | |
機体開発所 | 【役割】機体開発 |
機体開発所では機体を開発することができます。レベルを上げることで一度に開発できる機体の数が増加します。 | |
戦略管制塔 | 【役割】戦略軍港の管理 |
戦略管理塔は本拠地の戦略軍港を管理します。強化することで、より多くの部隊を本拠地の戦略軍港に所属させることができます。 | |
援軍管制塔 | 【役割】援軍港の管理 |
援軍管制塔は本拠地の援軍港を管理します。レベルを上げることで、より多くの部隊を本拠地の援軍港に所属させることができます。 |
ガンダムネットワーク大戦関連リンク
最新情報
最新情報 | ||
---|---|---|
最新情報 | ガシャ一覧 | イベント一覧 |
ランキング・おすすめ
[機体]ランキング・おすすめ | ||
---|---|---|
最強機体 | 低レアおすすめ | 制圧攻撃おすすめ |
[キャラ]ランキング・おすすめ | ||
最強キャラ | 低レアおすすめ | 制圧攻撃おすすめ |
データ
各種一覧 | ||
---|---|---|
機体一覧 | キャラ一覧 | 母艦一覧 |
機体スキル一覧 | キャラスキル一覧 | 施設一覧 |
お役立ち
お役立ちピックアップ | ||
---|---|---|
序盤の効率的な進め方 | 造船最短チャート | 毎日やるべきこと |
お役立ち情報 | |
---|---|
▶︎任務の効率の良い進め方 | ▶︎CPの使い道 |
▶︎本拠地の仕様まとめ | ▶︎施設の役割と育成優先順位 |
▶︎資源の効率的な入手方法 | ▶︎資源が不足した時は? |
▶︎内政官の設定方法と効果 | ▶︎名声の効率的な入手方法 |
▶︎部隊の解説と役割 | ▶︎部隊編成のポイント |
▶︎編成コストの増やし方 | ▶︎母艦造船の方法 |