陣営戦の詳細と遊び方_アイキャッチ_GN大戦

ガンダムネットワーク大戦(GN大戦)の陣営戦の詳細や遊び方について紹介しています。陣営戦をプレイする際の参考にご覧ください。

陣営戦とは?

専用マップで競い合うイベント

専用マップで競い合うイベント_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

陣営戦とは専用の「陣営戦マップ」にて開催されるイベントです。

陣営戦では同盟の枠を超えたメンバー同士でチームを組み、自分の所属する陣営の勝利を目指します。

総合ランキングを参照してマッチング

総合ランキングを参照してマッチング_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

総合ランキングの数値を参照してリーグと陣営がマッチングされます。戦力が大幅に離れた相手とのマッチングはしないようになっています。

母艦の速度や制圧攻撃が加速

母艦の速度や制圧攻撃が加速_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

陣営戦マップでは戦略マップと異なり、母艦の速度や制圧攻撃にかかる時間などが大幅に短縮されます。

母艦や機体、キャラクター自体は自分が所持しているものをそのまま使用し、ENや体力も消費するので、素早い判断が要求されます。

種類 戦略マップ 陣営戦マップ
母艦の移動速度 1倍 7.5倍
制圧攻撃準備時間 60分 1分
援護攻撃可能時間 60分 なし
出撃矢印 移動方向 移動方向
母艦の種類

ランキング報酬が配布

ランキング報酬が配布_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

陣営戦終了時には陣営と個人のランキングによってシーズン交換チケットやイベント交換チケットといった報酬が手に入ります。交換所で自分の欲しいアイテムと交換しましょう。

一部のアイテムは使用不可

陣営戦では一部のアイテムが使用不可となり、一部のアイテムは効果が無くなります。効果の無いアイテムは使うと無駄になってしまうので注意しましょう。

使用不可アイテム ・出撃予約アイテム
・帰還予約アイテム
効果のないアイテム ・戦闘スコアアップアイテム

陣営戦の遊び方

陣営戦の主な流れ

  1. 準備期間(約30時間)
    ┗自分の陣営とリーグの確認
    ┗同じ陣営及びリーグ相手とのチャットが解放
  2. 戦闘期間(約2時間)
    ┗拠点からの出撃が解放
    ┗各地にある陣営戦要塞基地を占領および防衛する事で制覇功績を獲得
  3. 戦闘終了(約26時間)
    ┗リザルドモードに入り、より多くの制覇功績を獲得していた陣営が勝利

準備期間

自分の陣営やリーグがどこなのかを確認したり、陣営戦に向けての準備が行える期間です。

戦闘期間

各地に「陣営戦要塞基地」が配置され、陣営戦マップ内の拠点から出撃および制圧が可能になります。

戦闘終了

戦闘期間が終わるとリザルトモードとなり、戦闘終了状態へと移行します。

本拠地や部隊リストから陣営戦へ

本拠地や部隊リストから陣営戦へ_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

期間中、本拠地や部隊編成画面の右下に表示される陣営戦ボタンから陣営戦専用マップへと移動できます。

通常の戦略マップとは別物扱いなので注意しましょう。

戦闘期間中は戦略マップからも移動可能

戦闘期間に入ると戦略マップボタンの左側や、戦略マップ画面の右下からでも陣営戦専用マップへの移動が可能となります。

戦闘期間中は通常の戦略マップは停戦状態となるため、基本的には陣営戦専用マップを注視して気にかけた方が良いでしょう。

自身の本拠地は一定

自身の本拠地は一定_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

自身の持つ拠点は耐久値、軍港の数、援軍港の数などは施設のレベル関係なく常に一定です。

自身の本拠地が占領されてしまうとプレイヤーは陣営戦敗戦状態になってしまい、軍港に配備していたすべての部隊の所属が解除され、30分間陣営戦に参加する事ができなくなります。

耐久値 6000
軍港 3
援軍港 2

拠点はLv1を3つまで

拠点はLv1を3つまで_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

マップ上に構築できる拠点はLv1を最大で3つまで構築することができます。Lv2の拠点や、4つ以上の拠点は構築することができません。構築は資源を消費せず行うことができ、資源生産力もありません。

耐久値 3000
軍港 2
援軍港 1
構築時間 5分
撤去時間 5分

陣営戦要塞基地の強さはLvによって異なる

陣営戦要塞基地の強さはLvによって異なる_陣営戦の詳細と遊び方_GN大戦

戦闘開始と同時に配置されるNPCの拠点「陣営戦要塞基地」はLvによって敵の強さと占領時に得られる制覇功績の量が異なります。

占領した直後は10分間の保護状態となりますが、以降は他陣営が攻撃および制圧の対象となります。

他陣営によって要塞基地を奪われると、制覇功績も他陣営に移動してしまうので戦闘終了まで自陣営が制圧した要塞基地を防衛する必要があります。

ガンダムネットワーク大戦関連リンク

最新情報

最新情報
ガンダムネットワーク大戦_アムロ・レイ(星4)_立ち絵最新情報 ガンダムネットワーク大戦_ガシャ_iconガシャ一覧 ガンダムネットワーク大戦_ヨハン・イブラヒム・レビル_立ち絵イベント一覧

ランキング・おすすめ

[機体]ランキング・おすすめ
GN大戦_最強機体_ミニアイコン最強機体 GN大戦_低レア機体_ミニアイコン低レアおすすめ GN大戦_制圧機体_ミニアイコン制圧攻撃おすすめ
[キャラ]ランキング・おすすめ
GN大戦_最強キャラ_ミニアイコン最強キャラ GN大戦_低レアキャラ_ミニアイコン低レアおすすめ GN大戦_制圧キャラ_ミニアイコン制圧攻撃おすすめ

データ

各種一覧
ガンダムネットワーク大戦_機体?_icon機体一覧 ガンダムネットワーク大戦_キャラ?_iconキャラ一覧 ガンダムネットワーク大戦_母艦_ミデア_icon母艦一覧
ガンダムネットワーク大戦_機体スキル強化アイコン機体スキル一覧 ガンダムネットワーク大戦_キャラスキル強化アイコンキャラスキル一覧 ガンダムネットワーク大戦_施設_母艦研究所 施設一覧

お役立ち

お役立ちピックアップ
ガンダムネットワーク大戦_序盤攻略_icon序盤の効率的な進め方 ガンダムネットワーク大戦_造船チャート_icon造船最短チャート ガンダムネットワーク大戦_毎日やること_icon毎日やるべきこと
お役立ち情報
▶︎任務の効率の良い進め方 ▶︎CPの使い道
▶︎本拠地の仕様まとめ ▶︎施設の役割と育成優先順位
▶︎資源の効率的な入手方法 ▶︎資源が不足した時は?
▶︎内政官の設定方法と効果 ▶︎名声の効率的な入手方法
▶︎部隊の解説と役割 ▶︎部隊編成のポイント
▶︎編成コストの増やし方 ▶︎母艦造船の方法
ガンダムネットワーク大戦攻略Wiki TOPページ
AppMediaゲーム攻略求人バナー