
ロススト(コードギアスロストストーリーズ)の3部7章開幕記念ピックアップスカウトは引くべきかを解説しています。新キャラの性能や解放KMFなども記載していますので、ガチャを引くか悩んでいる方はお役立てください。
主人公(その示す先)の性能評価


主人公(その示す先)の評価 | |
---|---|
リセマラランク | 最強ランク |
SSランク | SSランク |
主人公(その示す先)のスキル
※スキルの数値は最大値です
スキル名 | 効果 |
---|---|
死ぬわけにはいかない! | 自身のHPが50%以下になる毎にHP80%分のシールドを付与。自身のHPが50%未満の場合に攻撃ダメージを0.5倍に軽減、HPを1秒間隔で30%回復。10秒毎に、自身のHP0時に1回のみHPを100%回復する効果を付与。 |
復讐のその先へ | 配置時、以降15秒毎に、15秒間、主人公のKMFスキル発動条件を45%緩和し、最大HPが45%上昇する。バトル中、自身が搭乗する名称にペンデュラムがつくKMFの初回配置時間を50%短縮し、強制移動を無効にする。 |
HP50%以下で耐久強化
HP50%以下になる毎に自身にシールドを付与でき、HP50%未満の時に高倍率のリジェネと攻撃ダメ軽減が発生するので、自身の付属KMFで自傷した後の耐久や復帰が行いやすい。
10秒毎のリレイズも持っているので非常に打たれ強いが、配置時にはリレイズが発生しない点は注意が必要。
ロススト攻略班
正月主人公ほどの耐性はなかったですが、強制移動無効はエラい部分!
主人公強化
自身を含む主人公のカードに対してKMFスキル発動条件緩和と最大HPアップのバフも持つ。特にKMFスキル発動条件緩和は大きく、新専用機のHP消費を軽減できるのは非常に大きい。
主人公(その示す先)の評価とおすすめKMF
主人公(その示す先)の解放KMF
ペンデュラム・リザレクションが付属
上記主人公には新専用機のペンデュラム・リザレクションが付属される。
HP9999消費と搭乗者によってはスキル発動もできないほどの代償があるが、高倍率かつスキル発動中のダメ上限基礎値が499,998と一撃の火力にはかなり期待できる。
初回配置時間は30秒と長めだが、軽減効果無視の特性に加え、主人公が搭乗の場合は60秒後から非常に強力な自己バフも発生する。
ナディラ(歪な愛の残滓)の性能評価
ナディラ(歪な愛の残滓)の評価 | |
---|---|
リセマラランク | 最強ランク |
SSランク | SSランク |
ナディラ(歪な愛の残滓)のスキル
※スキルの数値は最大値です
スキル名 | 効果 |
---|---|
ジルクスタンに敗北はない | バトル中、自身が搭乗するカルラ・シュ・ラクマの初回配置待機時間を50%短縮。ジルクスタン王国所属KMFの初回配置待機時間を50%短縮し、コストを16軽減、方向転換コストを50%軽減、ダメージ上限が4.5万上昇。 |
歪な愛を | 敵を1体倒す毎に、自身のHPが27.5%回復し、攻撃力とスキル威力が19秒間27.5%上昇。敵5体を倒す毎に、出撃中の敵全体を3秒間スタン状態にする。敵10体を倒す毎に出撃中の敵全体に49999の固定ダメージを与える。 |
ジルクスタン王国KMFをサポート
自身の専用機を含むジルクスタン王国KMFの初回配置待機時間を短縮でき、さらにコスト軽減・方向転換コスト軽減・ダメ上限増加も付与できる。
配布KMFのバタララン・ドゥをより早く配置できるのはもちろん、自身やシャリオが低コスト&方向転換し放題になるのも嬉しい。
敵を倒す毎に効果を発揮
敵を倒す毎にHP回復・攻撃バフ・スキル威力バフが発生するので、4体同時撃破だと一気に攻撃バフ&スキル威力バフの上限まで届く。
さらに5体毎に全体スタン、10体毎に全体固定ダメと敵数が多ければ多いほど力を発揮できるキャラとなっている。
ロススト攻略班
撃破時スキルはまさにカーリーっぽさ!
ナディラ(歪な愛の残滓)の解放KMF
カルラ・シュ・ラクマが付属
ナディラには専用機となるカルラ・シュ・ラクマが付属される。
初回配置待機時間が10秒と短縮なしでも使いやすく、HP2500消費で3連打まで可能なスキルが守護や特殊といったスキルの溜まりにくいタイプとも高相性。
また、特性でスキル発動毎にKMFスキル範囲内の敵に固定ダメを与えるのも特徴的だ。
3部7章開幕記念ピックアップスカウトは引くべき?
引いて損はしないガチャラインナップ
どちらも付属専用機が非常に強力なスキル/特性を持っており、複数入手できると嬉しい性能となっている。
主人公はペンデュラム・リザレクションのスキル発動が行いやすく主人公編成の軸になりうるスキルを持ち、ナディラもウォ・ギィやバタララン・ドゥといった強力な配布機搭乗者のサポートもできるなど使いやすい性能を持つ。
このガチャのキャラは例年通りなら周年の選べるステップアップ対象外となるので、主人公軸の編成を組みたい方やシャリオやバタララン・ドゥをメインに使っている方は優先的に引きたい。
来月は周年
上記でも少し触れたが、ロスストは5月で3周年を迎える。周年では強力なキャラが限定KMFとともに実装されることはほぼ間違いない。
主人公とナディラは恒常キャラとなっているので、すり抜けや周年以降の選べるステップアップが待てるのであれば周年優先も大いにアリ。
ガチャ開催期間
開催期間 |
---|
2025.4/10(木)メンテ後~4/24(木)14:59 |
アンケート実施中
3部7章開幕記念ピックアップスカウトを引きますか?
総投票数:120票
このアンケートは投票を締め切りました。
投票ありがとうございます!
24時間後に再度投票できます。
-
82票
-
30票
-
4票
-
4票

ロススト関連記事
ランキング
ランキング記事一覧 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
お役立ち情報
初心者向け記事 | |
---|---|
▶︎序盤の進め方 | ▶︎バトルシステム |
▶︎毎日やるべきこと | ▶︎部隊編成のコツ |
▶︎プレイヤーランクの上げ方 | ▶︎デイリークエストの優先度 |
注目攻略情報 | |
▶︎信頼度の上げ方 | ▶︎プレイヤースキルについて |
▶︎ステルスの効果と対策 | ▶︎専用機の効果と対象キャラ |
キャラ・KMF強化 | |
▶︎キャラ育成要素まとめ | ▶︎覚醒のメリットとやり方 |
▶︎KMF強化のやり方 | ▶︎KMF開発のやり方 |
攻略情報
コンテンツ攻略記事 | ||
---|---|---|
▶︎ストーリークエスト | ▶︎恒常遠征 | ▶︎チャレンジクエスト |
攻略TOP

主人公初恒常入りで機体も有償石で購入可能、欲しいけど周年に備えて温存も無しよりの有り。
欲しいんだけどタイミングがなぁ。