記事まとめ
- チェーンクロス購入しておこう
- 夜の道具屋でどくばりを入手
- シャンパーニの塔でカンダタを倒す
ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)の攻略チャート「カザーブ〜シャンパーニの塔」について記述している記事です。攻略に必要なポイントや推奨レベルなどを掲載していますので、DQ3を攻略する際に活用ください。
カザーブ
- 北の村「カザーブ」に入る。・武器屋で「チェーンクロス」を買うのがおすすめ。
- 外に出て西に進み、橋を超えて「シャンパーニの塔」へ向かう。・寄り道で北にある「ノアニール」へよるのもあり。
チェーンクロスを購入しておく
カザーブの武器屋では、敵1グループを攻撃可能なチェーンクロスを購入できます。ドラクエ3では複数の敵が出現するので、チェーンクロスを装備することで優位に戦えます。
ただし、チェーンクロスは、「商人、遊び人、盗賊、賢者」の4つの職業でしか装備できないので、該当する職業があるかどうかを確認して購入しましょう。
どうぐ屋の宝箱は夜に開ける
どうぐ屋の宝箱は、昼間は主人が邪魔して開けることができません。入手するには、主人が眠る夜まで待つ必要があります。
宝箱の中身は「こんぼう」と「どくばり」で、どくばりは、スライム系の的に確実にダメージを与えられる武器なので、レベル上げの時に便利です。
シャンパーニの塔
- 【1F】道なりに進み、最初に見えた階段を上がる。・シャンパーニの塔は基本的に一本道。
- 【2F】小部屋を出たら上方向へ向かい、壁沿いに進み階段を上がる。
- 【3F】左に進み、途中の小部屋は無視して、億の部屋の階段を上がる。
- 【4F】下へ進み、赤い扉に入り、階段を上る。
- 【5F】目の前の階段を上る。
- 【6F】上へ進むと落とし穴に落ちるが、階段で戻る。
- 6Fの奥の壁がない場所から落ち、4Fへ移動し、ボス「カンダタ(1回目)」と戦闘。
- カンダタ撃破後、床に落ちている「きんのかんむり」を拾う。・ロマリアへ戻り、王冠を返すとイベント発生。(任意)
カンダタを倒す
シャンパーニの塔では、初めてのボス「カンダタ」と対峙します。カンダタは、こぶんを引き連れて出現するので、先に撃破しましょう。
きんのかんむりをロマリア王に返す
カンダタ撃破後に入手できる「きんのかんむり」は、元の持ち主であるロマリア王に返せます。ロマリア王に返すことで、主人公がロマリア王になれるミニイベントが発生します。ちなみに、一度イベントを発生させれば、いつでも王になれます。
きんのかんむりは返さなくても良い
きんのかんむりは、ロマリア王に返すアイテムですが、返さなくともストーリーは進行します。
ただ、きんのかんむりはきのぼうしと同じ防御力なので、無理に持っておく必要はありません。
町とダンジョンのデータ
準備中関連記事
攻略チャートTOP
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!