ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)のレベル上げについて記述している記事です。効率の良いレベル上げの方法ついての情報を記載していますので、DQ3を攻略する際に活用ください。
レベル上げの効率の良いやり方|序盤〜中盤
ガルナの塔で「メタルスライム」狩り
序盤から中盤にかけては、「ガルナの塔」で「メタルスライム」をひたすら倒すのがおすすめです。メタルスライムは、ガルナの塔5階以上のフロアに高確率で出現します。
メタルスライムから得られる経験値
パーティ人数 | 1人あたりの経験値 |
---|---|
1人 | 4,140 |
2人 | 3,105 |
3人 | 2,070 |
4人 | 1,035 |
レベル上げの効率の良いやり方|終盤
リムルダールで「はぐれメタル」狩り
ストーリー終盤は、「リムルダール」近辺で「はぐれメタル」狩りがおすすめです。はぐれメタルは「ルビスの塔」にも出現しますので、場所を変えながら効率よく倒しましょう。
はぐれメタルから得られる経験値
パーティ人数 | 1人あたりの経験値 |
---|---|
1人 | 40,200 |
2人 | 30,150 |
3人 | 20,100 |
4人 | 10,050 |
メタル狩りに有効なアイテムと装備
武器「どくばり」を装備する
「どくばり」は、確実に敵に1以上のダメージを与えられる武器です。メタル系モンスターが出現したら「どくばり」を全員に装備させて攻撃しましょう。敵が逃げなければ、確実に倒すことができます。
武器「まじんのオノ」を装備する
「まじんのオノ」は、会心の一撃を繰り出すことができる武器です。ミスをすることもありますが、当たれば確実にメタル系モンスターを倒せます。
アイテム「どくがのこな」を使う
「どくがのこな」は敵を混乱状態にし、逃げるのを防ぎます。また、周りの敵モンスターも混乱するので、運がよければメタル系モンスターに攻撃しくれます。
呪文「ドラゴラム」を使う
「ドラゴラム」は竜に変身する呪文です。竜に変化後の攻撃は、メタル系モンスターも一撃で倒せます。
ただし、1ターン目でドラゴラム、2ターン目で攻撃となるため、その間にメタル系モンスターに逃げられる可能性もあります。他の仲間が「ピオリム」でフォローし、メタル系モンスターに逃げられる前に倒しましょう。
関連記事

無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!