バラモスの攻略まとめ
- マホトーンで呪文を防ぐ
- 補助呪文で攻撃力と守備力を上げる
- 苦戦するならベホマラーを覚える
ドラゴンクエスト3(ドラクエ3)の「バラモス」について記述している記事です。バラモスの攻略ポイントや敵の行動パターン、おすすめのパーティ編成や出現場所も掲載していますので、DQ3を攻略する際に活用ください。
バラモスの攻略ポイント
マホトーンで呪文を防ぐ
バラモスが使用する、メラゾーマ、イオナズン、メダパニ、バシルーラはマホトーンを使うことで完封が可能です。戦闘開始直後に必ずマホトーンを使い、バラモスの呪文を封じましょう。
スクルトとフバーハでダメージを軽減する
バラモスはHPが高いので、どうしても長期戦になります。相手からのダメージを少しでも減らすため、スクルトとフバーハをかけて受けるダメージを減らしましょう。
また、ザオラルなどで蘇生した仲間はスクルトとフバーハが外れているので、必ずかけ直すことを忘れてはいけません。
攻撃前にルカニとバイキルトを使う
バラモスは、ルカニとバイキルトを使い、攻撃力の底上げをしてから物理攻撃で殴りましょう。バラモスは、毎ターンHPを50自動で回復する隠し要素があり、低い火力では長期戦であっても勝利することはできません。
苦戦するならベホマラーを覚えてから挑む
バラモスは複数回行動する上に、はげしいほのおを使うため、回復量が低いと不利になります。もしも、回復量が足りずに負けると感じるんドエあれば、ベホマラーを習得してから挑みましょう。
ベホマラーは僧侶と賢者が習得でき、習得レベルはともに34です。
バラモスの行動パターン
行動 | 内容 |
---|---|
直接攻撃 | 味方1体へダメージ |
2回行動 | 一定の確率で1ターンに2回行動 |
もえさかるかえん | 味方全体へ炎によるダメージ |
メラゾーマ | 味方1体へ大ダメージ |
イオナズン | 味方全体へ大ダメージ |
メダパニ | 味方1体へ混乱 |
バシルーラ | 味方1体を戦闘からの離脱 |
バラモスの出現場所
バラモス城に出現
バラモスは、バラモス城で戦えます。バラモスは強力なボスなので普通に撃破するだけでも困難ですが、もしも勇者1人で撃破すると、アリアハンの王よりバスターソードを入手できます。
関連記事
ボス攻略TOP
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
2蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!