ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「アグロアリーナ」の環境最強デッキレシピです。対策と立ち回り(マリガンガイド)とキーカードを紹介しています。
アグロアリーナのデッキレシピと立ち回り
アグロアリーナのデッキレシピとじゅもんの発行
-
013624212
錬金石 :16720個
ユニット :26枚
特技 :4枚
武器 :0枚 -
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x1
-
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x2
-
x1
-
x1
-
x1
▼「デッキを保存」を押すとじゅもんが発行されます。
じゅもんを発行する
▶︎じゅもんの発行方法はこちら
アグロアリーナ(Selt式)の立ち回り
序盤はユニット展開して強引にテンポ奪取
ふんだんに採用された1コスユニットをどんどん展開し、序盤はテンポを奪うことに全力を出しましょう。
優位状態で《ふくめんバニー》を召喚できるとかなり理想的と言えます。
中盤で強力なボードを作成!
大量に採用された1コストユニット、さらに《ふくめんバニー》《きりさきピエロ》で獲得した武術カードを使って《稽古相手》《ビッグスロース》の巨大化を狙います。
中盤で5.6コスト相当のユニットを複数出せるので、序盤に作った優位そのままにそのまま押し切ることができます。
入れ替えカード候補
入れ替え候補 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
アグロアリーナの対策紹介
アグロアリーナの対策
全体除去で盤面をクリアしよう
アリーナ側が強引に序盤のテンポを奪いにくるので、《ジャガーメイジ》や反転状態の《いやしの雨》などで流せると後がかなり楽になります。
また、《きりさきピエロ》にアドバンテージを稼がれてしまうと《稽古相手》や《ビッグスロース》が育ってしまうので注意が必要です。
要注意カード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
ドラクエライバルズ攻略情報
![]() |
|||
ランキング | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
||
リーダー別カード一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード効果一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
新着記事
無料ブラウザゲーム厳選ランキング【PR】
-
1蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123新作無料
-
4月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
5ピーター・グリルと賢者の時間 貞操の守り人2ピーターは子種を狙うヒロイン達の誘惑に耐えられるか!?……そして訪れる、賢者の時間。G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
アリーナのカードって1枚1枚のカードパワー強すぎてシャレにならん。配置依存コントロールだらけだったからまだなんとかなってたけど、アグロが台頭してきたら対応できるかどうかもう運ゲーだろ…
アグロでネルゲルは草
稽古相手強い強い言われてるけど、はりせんもぐらとふくめんバニーがいる限りアリーナってずっと強いよね
ピエロやキラマやハッサンも強いぞ
その上でぶっ壊れの稽古追加だからな
悩んでなんかいねーーよ
相手のターン中や自分のターンでも他のことやってるわ。こんな糞ゲーなんか真面目にやる必要ないし相手なんかいくらでも待たせてやればええねん。他人のことなんか知ったことか
こういう奴ほど、自分が待たされるとブチ切れるんだよな。
どうでもいいが、ゲームテンポが遅い方が多いです。
みんな悩みすぎです。会うてのターン中にある程度次を考えられませんか?
どうでもいいって冒頭に着ける癖なくした方がいいよ。
せめて3、4ターン目、位の序盤まではサクサクプレイしろよって思うわ
そりゃお前が考える必要性ゼロのアグロを使ってるからだろうな
雄叫びとアンルシアで相手の盤面に攻撃力0の肉壁作るの楽しい
あしばらいじゃない?
自分は攻撃力0をカカシと勝手に言ってるわ!
ダーティーラビットとかにはやて付けて殴るの調整ミスなんじゃないの?こんなん引きが良かったら一瞬で終わるぞ。。
ドラゴン入ってないのがもう謎
ドラゴンガイア はやて入れてみ?別世界。ゴールド1までアリーナ使ってきたけどゴールドからアリーナ見てないなwwww
まあ正直言ってアリーナちゃんのカードとスキルでアグロをするのは無理があるんじゃないかなぁ。
トルネコのような序盤パンプもゼシカテリーのような素手顔面パンチもないから、どうしてもコンボに頼りがちになってその状況とマナにたどり着く頃には虫の息になっちゃうことが多い。
まだコントロールやミッドレンジのほうが輝くかもしれん。
↓なるほど。確かにはやては強い。決め手はいっつもはやてだ
ダーティラビットにはやて付けたら2→4→8で楽しい事になるぞ
事前に息吹付けて5にしておけば5→10→20で即死やぞ
そんな事するよりも狙い撃ちと二回攻撃のシルバーデビルに力の指輪殴ってお手軽10点のが汎用性高いけどな
とにかく盤面の数で押し切っていきたいから6コスより上のモンスターはあんまりいらないような気がするんですよねー。ガボは1枚で2つ埋めれるからありだと思うけど
共通カードだとさまようたましいやギガンテスあたりが結構相性いい感じでしたね。
同意。個人的には、ドラゴンガイアがお勧めです。アグロだと分かれば、ユニットの処理を優先されてしまうので、少なくともゼシカには良い回答になるのではないでしょうか。
力の指輪?