ドラゴンクエストライバルズ(DQライバルズ)の「わたぼう/共通」の評価やスタッツ、カード効果、採用デッキを紹介しています。パックで当たった方はデッキ構築の参考にして下さい。
わたぼうの目次
わたぼうの効果とステータス
わたぼうの能力と入手方法
使用可能クラス | 共通 |
---|---|
レアリティ | ★★★ |
カード種類 | ユニット |
入手方法 | スタンダードパック |
スキル効果 |
コスト | 攻撃力 | HP |
---|---|---|
2 | 2 | 2 |
わたぼうのカード効果
ターンを終了したプレイヤーはカードを1枚引く
採用デッキ
わたぼうの評価
わたぼうの強い点や弱い点
ターン終了時にカードをドロー!
わたぼうが場にいる時、ターンを終了させるとデッキからカードを1枚ドローすることができます。相手にもドローさせてしまいますが、その場合はもう1度自分もドローできるので確実にアドバンテージを得ることができます。
破壊されやすい
効果としては強いですが、HPが低いので破壊されやすいです。より多くのターン効果を持続させるにはカードでステータスを上げるか、ブロックでカードを守ってあげましょう。
ドラクエライバルズ攻略情報
ドラクエライバルズ(DQR)攻略TOPへ戻る | |||
ランキング | |||
---|---|---|---|
リセマラランキング | 最強デッキランキング | ||
リーダー別カード一覧 | |||
戦士 | 魔法使い | 武闘家 | 僧侶 |
商人 | 占い師 | 魔剣士 | 共通 |
カード効果一覧 | |||
召喚時 | におうだち | 貫通 | 死亡時 |
攻撃時 | 毒 | ステルス | 必殺技 |
2回攻撃 | ねらい撃ち | メタルボディ | 闇の衣 |
占い | 必中モード | 封印 | 超貫通 |
テンションリンク | スキルリンク | おうえん | スキルブースト |
パワフルバッジ | ハードメタルボディ |
とりあえず召喚しておいて損はないカードです。
あらゆるデッキに組み込める1枚かと思います。
逆に、これ使ってない人は少ないのでないかと。
これ初回手札最悪の時、相手に出してもらえたおかげで勝つことがよくある。
自分の手札と相談して処理するのが吉。
相手がアグロの場合は即退治がよさそうだが。
ちょっとだけ強い踊る宝石
前のめりなデッキが対コントロールで2ターン目に雑に投げるという使い方をすべきカード
自分が遅いデッキの場合相手の選択肢を増やしかねないうえに低スタッツのコイツ入れるくらいなら他のドロソを増やすべき
相手が早いデッキの場合も同様、特に後攻側は慎重に考えるべき
最近は考えるのがめんどくさい人が多いからかすぐ破壊してくる。
アグロデッキの2ターン目は大体こいつ。絶対処理してるわこいつ。
相手がアグロの時は倒せるなら倒した方が絶対にいいぞ。無理して倒すほどでもないけどね
これないアグロはただの運ゲー
ドロー持ちで2/2と言う能力は優秀、相手が即時破壊をしてくる場合でも損はしていない。
注意すべき点は相手もカードを引く可能性がある点とキャントリップではなくスロートリップである為ターン中の選択肢の拡充や手札枯渇への対策としては不十分な点。
特に手札の引きが弱かったときこのカードに頼りたいのは判るが、相手がゼシカやアリーナのような軽量の特技を多く使用して戦うタイプの場合ハンドが尽きて足が止まるのを待つ選択肢も有り得る。
なんか毒にして云々とか言ってるけど、バブルスライム入れてる奴なんているの? 見たことないんだけど。
わたぼう対策でバブルスライム入れるってんなら、その対策させること自体がすでにアドバンテージですな。
こいつのメリットとデメリットの絶妙なバランスからかもしだされるムズムズ感超好き
出しとけば手札はイーブンでも2ダメになる。
自分が手札少なく相手が多いときが得。逆は損。
相手に出されたときは毒やエスタークで倒すと手札を損しない。
無課金で一番強いアグロゼシカに入るんだからリセマラする人ならわたぼう強いでしょ
こいつとリッカを使ったドローデッキを作りたいがエーテルが無い…