モンストアリア降臨クエスト「結びし独唱曲(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『アリア(ありあ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
アリア降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 結びし独唱曲 |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | アリア |
スピクリ | 32ターン |
経験値 | 5900 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
ブロック | 〃 |
ベクトルウォール | ▼詳細はこちら |
属性効果超絶アップ | 闇属性以外はNG |
属性依存攻撃 | |
▼その他の出現ギミック | |
ハート無し | – |
全ての弱点ダメージ6倍 | – |
パワーアップパネル | – |
ドクロマーク | HP回復爆発 |
クロスドクロマーク | 配置変化+敵召喚 |
撃種変換パネル | – |
アリア降臨の攻略・立ち回り
貫通AWP+反ブロックキャラが必須級!
ワープとブロックどちらも大量に出現するクエストです。対策なしではまともに行動できないので、両ギミックへの対策は必須級です。
またほとんどの敵は内部弱点持ちとなっているので、貫通有利のクエストとなります。貫通AWP+反ブロック持ちのキャラで固めて挑戦しましょう。
闇属性以外は編成は不可
ボスやシールドンが属性依存攻撃を行います。闇属性以外のキャラが受けると1体当たり約8万ものHPを削られてしまいます。
そのため、他属性を編成することはできないので、4体ともギミック対応した闇属性キャラで固めましょう。
ギミック“ベクトルウォール”が登場
ベクトルウォールの特徴 | |
---|---|
① | 壁に表示された矢印の向きにスピードアップ |
→ | 角度が変更されてしまう |
② | ウォールに触れた後の動きを考える必要がある |
③ | ウォールの効果は1ターンにつき1回のみ |
アリアのクエストでは「ベクトルウォール」が登場します。壁に表示された方向に加速しますが、移動床のように角度も変更されてしまいます。
ベクトルウォールの加速効果をうまく使っていく必要がありますが、触れた後の動きを考えつつ立ち回る必要があります。
ステージによって加速量が異なる
ベクトルウォールによる加速量がステージによって異なります。加速効果の高いステージもあれば低いステージもあるので、各ステージごとに加速量を確認しつつ立ち回りましょう。
パワーアップパネル+弱点攻撃が重要
全ステージにパワーアップパネルが登場します。どの敵に対してもパワーアップパネルで攻撃力を上げた状態で攻撃していく必要があります。
そのため、パワーアップパネル+弱点攻撃が必要ですので、パワーアップパネルを複数回触れつつ、ダメージを稼いでいきましょう。
ドクロ効果でHP回復を行おう
リシュリューが持つドクロ効果はHP回復爆発です。ハートなしクエストなので、このドクロ効果が唯一の回復効果となります。
雑魚処理なども行いつつリシュリューを小まめに倒し、HP管理に役立てましょう。
リシュリューの攻撃に要注意
リシュリューの攻撃は反射レーザーです。1ヒットあたりの火力が高く、残しておくと非常に危険です。
特にバトル5は1ターンで2体以上確実に倒しておく必要があります。HP回復できる味方のような存在である反面、攻撃を受けると一気に削られてしまうので注意しましょう。
相互蘇生持ちの敵から優先
雑魚 | 注意点 |
---|---|
ドヴォルザーク |
・1体につき1体蘇生 →数を減らすことが重要 |
アルテ |
・相互蘇生持ち →毎ターン移動。隣り合う時に狙おう |
上記2体の雑魚は蘇生持ちです。ドヴォルザークは1体につき1体蘇生なので、半数以上倒すことができれば次のターン処理がしやすくなります。
また、雑魚の攻撃が非常に強力なので、同時処理ができなくても毎ターン数を減らして被ダメージを軽減させる必要があります。
アリア降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
アビス(獣神化/調律者) 超AWP/超MSL/対光/友情ブースト+反ブロック。キラーで火力を出しやすい。攻スピアップがサポートの優秀。壁すり抜け+号令SSは自強化をメインで使おう |
貫通 |
数珠丸恒次(獣神化) 超AWP/対弱点+反ブロック/ダッシュM。ワープ展開時やキラー発動時の殴り火力が優秀。弱点ドンSSはボス1、3で非常に強力 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
リチャード1世(獣神化) 超AWP/反ブロック/回復。味方のサポートに優秀な加速友情。火力の底上げに優秀な自強化+弱点効果アップSS |
反射 |
メモリー(獣神化/消去者) 超AWP/反ブロック/超SS短縮+ドレイン/渾身。反射タイプだが渾身発動時の殴りで雑魚処理・ボス削りが可能。自強化+友情ビット展開SS |
反射 |
ルシファー(獣神化改) 対全M/バリアM/超SS短縮(対弱点/壁SS短縮)。ギミック非対応だが、ハイエナジーサークルが強力。大号令+弱点露出SS |
※コネクトスキル:妖精以外のキャラを含まないor砲撃型以外のキャラを含まない ※編成は2体まで |
|
貫通 |
スマッシュ(獣神化) 超AWP/レザスト+反ブロック/状態回復。レザストが被ダメの軽減に貢献。自強化+味方が触れると加速状態SSは味方の火力の底上げに貢献 |
貫通 |
ヌアザ(獣神化) 反ブロック+超AWP/SSチャージM。超戦型開放時の殴りが優秀。自強化+アイテム成長SS |
反射 |
星霜(獣神化) 超AWP/対バイタルEL/リジェネM/ノーダメヒール+反ブロック。超強ダンクレーザーEL+超強リバースダンクレーザーEL。自強化+超反撃モードSS |
反射 |
那須与一α(獣神化) 超AWP/対上半分L/友情ブースト+反ブロック。キラー対象への殴り火力が優秀。SSは2段階目まで溜めて使用しよう |
※反射タイプなので編成は2体まで | |
反射 |
ローザ(獣神化改) 超AWP/回復M/ゲージ倍率保持(対弱点)+反ブロック。超バランス型の殴りが優秀。自走+弱点露出SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 ※反射タイプなので編成は2体まで |
|
反射 |
暁美ほむら(獣神化) 超AWP/超MSM/ゲージ保持+反ブロック/状態回復。超戦型開放時の殴りが優秀。自強化+全体遅延SSが便利 |
反射 |
ウェザーリポート(獣神化改) 友情ブーストM(超AWP/SSチャージM)+反ブロック/ダッシュ。全敵超強落雷+超絶バラージショットガン。自強化+敵全体に状態異常付与SS |
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or貫通キャラ2体以上 | |
反射 |
ダンテ(獣神化) 超AWP/対亜人L+反ブロック/状態回復。8ターンの自強化+壁すり抜けSSで弱点外でも火力を稼げる |
※反射タイプなので編成は2体まで | |
▼編成は1体まで(+ワンパン狙い前提) | |
貫通 |
リヴァイ(獣神化改) 反ブロック(無耐性)+対弱点。キラーの乗る殴り火力が優秀。剣パネルを2枚以上踏んだSSの弱点必中追撃でボス1ワンパンを狙える(自強化部分でボスを倒しきらないように注意) |
※道中の進行が早いので速必殺推奨 ※ワープ非対応(ボス戦では開幕に立ち回れるように調節すると安全) |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
帰蝶(獣神化/刺客) 超AWP/ゲージ倍率保持+反ブロック/超SS短縮。2種の友情が雑魚処理削りに貢献。自強化+弱点露出SS |
貫通 |
高杉晋助&鬼兵隊(獣神化) 無属性耐性+AWP/反ブロック。防友アップが被ダメの軽減に貢献。分身号令SS |
貫通 |
茶々(獣神化) AWP+反ブロック/SS短縮。弱点露出SSがボス1、3の削りに貢献(キリトでワンパンを狙う際も必ず入れておきたい) |
貫通 |
飛影(神化) AWP/レザスト+反ブロック。レザスト・加速Sで攻守をサポート。効果が継続する自強化系SSも優秀 |
▼編成は1体まで(+ワンパン狙い前提) | |
反射 |
空閑遊真(獣神化改) 友情ブースト(光耐性/SS短縮)+反ブロック/対反撃。加速友情が味方のサポートに。固有のボス必中SSがボス1で大ダメージを出せる(HPの削れ方・SS段階・キラー・紋章・加撃によってはワンパン可能) |
※コネクトスキル :自身と戦型が異なるキャラ3体以上or合計ラック100以上 ※獣神化も活躍可能 ※道中の進行が早いので速必殺推奨 ※ワープ非対応(ボス戦では開幕に立ち回れるように調節すると安全) |
|
反射 |
キリト(獣神化) ユイの応援/友情ブースト+超AWP。剣パネルを1枚以上踏んだSSの追撃がボス1で大ダメージを出せる(HPの削れ方・SS段階・超AWP・紋章・加撃によってはワンパン可能) |
※中央弱点を狙う必要があるので茶々との併用必須 ※道中の進行が早いので速必殺推奨 ※ブロック非対応(バトル5で初手にしないよう注意) |
アリア降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
甲辰りゅうこ(進化) AWP/反ブロック。コピー。自強化+最初にふれた味方にバリア付与SS |
貫通 |
シシジロー&ウリリ(進化) AWP+反ブロック/SS短縮。トライブパルス。HW展開SSがHP管理に貢献 |
貫通 |
本多忠勝(進化) 光耐性/反ブロック+AWP。耐性が被ダメ軽減に貢献。乱打+ふっとばしSSはパネル+弱点にヒットできれば高火力に |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
哀絶(進化) AWP/神王封じM+反ブロック。トライデントレーザーEL。自強化+停止後最初にふれた敵に追い討ちSS |
貫通 |
トヒーナ(進化) AWP+反ブロック/ダッシュ。白爆発L。自走+最初にふれた敵の位置に移動SS |
貫通 |
稀咲鉄太(進化) 対亜人M+AWP/反ブロック。全敵超強毒メテオ。大号令(味方のみ)SS |
貫通 |
ドクターマター(進化) AWP/レザスト+反ブロック。レザストが被ダメ軽減に貢献。自強化+味方を集めるSS |
アリア降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
※画像上部タップで切り替わります。
攻略の手順
→1体につき1体蘇生する
→回復手段がないので早めに突破する必要がある
立ち回りの注意点・コツ
1体につき1体蘇生するためドヴォルザークが複数出現するため、同時処理する必要があります。
剣パネル1つ+弱点を攻撃しないと処理できませんが、ウォールによって自由に動くことができません。ウォールの角度は全て固定されているため、特定の位置を踏むことで綺麗な角度で動かすことができます。
画像の目印の位置を踏むことで敵弱点を綺麗に通るルートを描くことができます。
バトル2
攻略の手順
→リシュリューを倒してHP回復
立ち回りの注意点・コツ
パワーアップパネルをなるべく多く触りつつ、ヴェローナの弱点を攻撃していきましょう。このステージのウォールは加速量が非常に高いので、ウォールもうまく利用しながら攻撃していきましょう。
また、ヴェローナから受けたダメージはリシュリューを利用してHP回復します。リシュリューを倒すことでHP回復爆発を行うので、頻繁に倒しつつ立ち回ると高いHPを保つことができます。
バトル3
攻略の手順
→2ターン目以降、初期位置と違う時に倒すと揃わないので注意
②パネルを踏みながら、縦に並んだアルテの弱点を通って処理する
→上下にあるベクトルウォールを使って軌道を垂直に変えるのがポイント
※リシュリューも随時倒してHP回復をすること
立ち回りの注意点・コツ
アルテが毎ターン相互蘇生を行うため同時に処理する必要がありますが、HPが高く弱点一回通過で倒すには大量のパネルを踏むかあらかじめHPを程よく削って調整しておく必要があります。
先に片方だけ倒すと縦に揃うので、奇数ターンに片方倒しておき、揃っているところにパネルを踏みながら攻撃して同時処理を狙いましょう。その際に上下どちらかにあるベクトルウォールの中央に触れると確実に垂直に動きが変化して倒しやすくなります。
バトル4
※画像上部タップで切り替わります。
中ボスのHP | 約9900万 |
---|
アリア(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左下1 (次3) |
属性依存攻撃 | 闇:約2400 |
右2 | 移動 | – |
右下2 (次3) |
毒メテオ | 全体約6400 (毒:2800) |
左上7 (次2) |
リワインドブラスター | 即死級攻撃 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
立ち回りの注意点・コツ
とにかく反射化した状態でボスと壁orリシュリューの間に挟まって削っていくだけのステージです。やることはいたってシンプルですが、ベクトルウォールのせいでそれは非常に難しくなっています。
剣パネルを1枚以上踏み挟まるのがベストですが、難しいと思ったら剣パネルを無視して直接挟まりに行っても多少は削れます。7ターンしか猶予がなく、ミスがかさむのが最もよくない展開ですので、少しづつ削っていくのも有効な立ち回りです。
画像内の目印でウォールに触れることができると、しっかり挟まることができます。
バトル5
攻略の手順
②リシュリューの反射レーザーが非常に危険
→初ターンで2体以上は必ず処理
立ち回りの注意点・コツ
リシュリューのみのステージですが、反射レーザーのダメージ量が非常に高く危険です。特に開幕1ターン目に全敵行動するので、最低でも2体以上は必ず倒しておきましょう。
初ターンの攻撃を耐え切れると、残りのリシュリューの攻撃ターンは2ターンになります。この2ターンの猶予の間に多く倒していき、HPを大きく回復した状態で突破しましょう。
アリア降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右1 (次3) |
属性依存攻撃 | 闇:約3200 他:約80000 |
下2 | 移動 | – |
左上2 (次4) |
毒メテオ | 合計約6400 (毒:3300) |
上7 | リワインドブラスター | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右1 (次3) |
属性依存攻撃 | 闇:約3200 他:約80000 |
左上2 (次4) |
毒メテオ | 合計約6400 (毒:3300) |
下3 (次4) |
拡散弾 | 1列約4000 |
上8 | 調査中 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約3億1635万 |
---|
攻略の手順
→画面中央付近でウォールを触れると処理しやすい
②パネルを多く踏んだ状態でボスの弱点を攻撃
→ボスの配置でウォールの触れる位置を変えると削りやすい
→下の場合は壁際、上は画面中央付近で触れると削りやすい
立ち回りの注意点・コツ
まずは雑魚処理から優先して行います。敵の数が多く配置がバラけていますが、ウォールによる加速を利用することで1ターンで複数体の敵を倒すことが可能です。
なるべくウォールを画面中央付近の位置で触れることができると、雑魚の弱点を一度に攻撃することができます。
雑魚処理を終えたらボス削りに移ります。ボスは2ターン置きに移動するため、ボスの配置によってウォールの触れる位置を変えて弱点を攻撃しましょう。
下にいる場合はウォールの壁際、上にいる場合は画面中央付近で触れるとボスを往復する動きがしやすいです。
ボス戦2
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約1億7100万 |
---|
攻略の手順
②パネルを踏んで反射状態でボスの頭上に入り込む
立ち回りの注意点・コツ
まずはボス削りの邪魔となるリシュリューを倒します。リシュリューは撃種変化パネルを利用して反射状態となり、複数のパネルを踏んだ状態で攻撃しましょう。
ボスの削りはバトル4と同じく反射状態で削る必要があります。ここでは、ボスと対角線にあるウォールの矢印、外側2つ目付近に触れることでボス上に入り込めます。
リシュリューはビットンが2ターン置きに蘇生するため、リシュリューをその都度倒しつつボスを削っていきましょう。
ボス戦3
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約3億6765万 |
---|
攻略の手順
→クロスドクロで呼び出し&配置転換
②呼び出された雑魚を倒す
→雑魚処理時は左右のウォールに注意
③パネルを踏んでボスを削る
→弱点の横ラインにあるウォールを利用する
立ち回りの注意点・コツ
まずはアルテを同時に倒します。バトル3と同様に初期配置のアルテを片方倒し、移動&蘇生後に横一列になった敵を同時に処理しましょう。
アルテを処理すると雑魚の呼び出しと配置転換が行われます。呼び出された雑魚は残しておくと被ダメがかさみ危険なため、素早く処理しましょう。
ボス単体の状況となったらパネルを複数枚踏んだ状態で、弱点の横ラインにあるウォールに触れることで弱点往復をしてダメージを稼ぐことができます。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
アビス(調律者)LV120、わくわく適宜、を3体、リチャード1世 LV120、わくわく適宜 を1体。
あとは、加速壁と攻撃アップパネル(槍)をうまく利用すればほぼ楽勝。
ここにもいたかガチャ産イキリ。
運枠も入れないでアビス3で楽勝ってw
そんな報告いらんからw
しかもその構成でわくわく適宜ってwww
属性依存攻撃なかったらヤクモ強かったんだがなあ
クシャンティと違って攻撃も痛く無いし適正キャラも緩い感じ
そう、アビス艦隊の前ではね
実際のところ完全に書架レベルになってるから新春で沼った人が八つ当たりするには丁度いいかもね
糞つまらんし性能も雑魚ってどうなってんだよ
ハァ
キャラいないからまだまだ難いよ。まだラック5なんだわ(笑)
つかれる
要らない
クガ、ボス2で3パネ踏みでキラー発動で紋章弱点闇極で同撃2種でゲージ1本しか飛ばんねんけど?
ワンパンなんか出来るんか?
は?ボス1で使うんだぞ
ボス2って弱点なくねwwwwwwwwww
リヴァイでボスⅠで弱点めがけて打つと削り切っちゃうから触れるだけのショットを打ったら剣パネル踏めなくて全然削れなかった(泣)
そもそも無理に最初にボス触れ必要ないよ
触れた雑魚処理すればボスに行くじゃん
ステ1が一番の鬼門だった
ステ1は打ち方あるので調べてみるといいですよ
さあおいでーわたしのせかいへー
反射の適正入れないよね。。。反射は適正いないの?
キリト、、、
ステ4とか挟まるのには反射の方が楽。上手ければ必要ないんだろうが。
下にあるダンテとかメリオダスとか普通に使えるのに頑なに適正に入れないよね。攻略サイトとしてどうかと思う。
クソゲー