プリコネRの期間限定イベント「絆、つないで。こころ、結んで。」の黒風の精霊(スペシャルバトル/SP)の攻略ポイントとおすすめ編成をまとめています。プリンセスコネクトで黒風の精霊(スペシャル)に挑戦する際にはぜひ参考にしてください。
スペシャルバトルの概要
3段階変化するボスに挑戦
スペシャルバトルは3段階変化するボスと戦うモード。ベリーハードよりも難易度が高くクリアが難しいが、豪華報酬が獲得できるコンテンツとなっている。
リタイアも可能
ベリーハードとは異なり、スペシャルバトルではリタイアをすることが可能。バトル前の状態からやり直せるため、最適なパーティを見つけるために活用していこう。
モード毎にクリア条件が決まっている
全3モードあるバトルだが、出現する敵を全て倒すのではなく、一定の条件を満たせばその時点でバトル終了となり、次のモードへと移行する。挑戦にはボスチケットを消費するためより少ない回数でクリア条件を満たすのが理想だ。
残り時間とキャラ状態を引き継ぎできる
例えば、モード1のクリア条件を満たした時に残り時間が20秒あったとする。その場合モード2のバトルをボスチケットの消費なしで20秒間行うことができる。ただし、パーティ編成を変えることはできず、HPやTPはモード1クリア時の状態からスタートするので注意。うまく使いこなせば挑戦回数を少なくできることを覚えておこう。
期間中1度だけ報酬獲得可能
黒風の精霊のスペシャルバトルはハードやベリーハードとは違い、期間中に1度しか報酬の獲得ができない。急いでクリアする必要はなく、早期クリア報酬などもないためキャラが少しでも育つイベント終盤に挑戦するのが望ましい。討伐後はエキシビションモードが解放され、ボスチケット無しで何度でも挑戦可能。
モード1の攻略/おすすめ編成
クリア条件 | 黒風の精霊のHPを約2000万まで減らす |
---|
スペシャルバトル2凸攻略編成例(フルオート可)
1パーティ目 (モード2の先頭撃破まで) |
||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆5/R19 | ☆5/R19 | ☆5/R14 | ☆3/R19 | ☆5/R19 |
2パーティ目 (モード3クリアまで) |
||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆3/R19 | ☆3/R19 | ☆3/R14 | ☆6/R18 | ☆5/R14 |
【備考】 5秒残しでクリア |
入れ替え候補キャラ一覧
入れ替え候補キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
確定クリティカルUBで安定した火力を出せる 高頻度の防御デバフが優秀 |
|
![]() |
![]() |
スキルとUBで防御デバフが可能 ダメージフィールドがモード2で有効 |
|
![]() |
![]() |
吹き飛ばし後のUBで火力を出せる |
物理攻略編成例(フルオート可)
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆5/R19 | ☆5/R19 | ☆3/R14 | ☆6/R19 | ☆6/R19 |
【備考】 15秒残しでクリア |
入れ替え候補キャラ一覧
入れ替え候補キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() ![]() |
デバフ付きの高火力UBが強力 スキルでもダメージを稼げる |
|
![]() |
![]() ![]() |
デバフ付きの高火力UBが強力 スキルでもダメージを稼げる |
攻略ポイント
吹き飛ばし後すぐににUBを発動
モード1では吹き飛ばし攻撃の後、黒風の精霊が眠っている間に10万以上のダメージを与えることで防御ダウンを延長させることが可能。眠っている時間は約2秒程度しかないため、後衛・中衛などのポジションへの復帰が早いアタッカーを使って、素早くUBを発動していこう。
モード2の攻略/おすすめ編成
クリア条件 | シャドウ2体と雑魚敵を撃破 |
---|
物理攻略編成例(フルオート可)
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆5/R19 | ☆5/R19 | ☆3/R14 | ☆6/R19 | ☆6/R19 |
【備考】 34秒残しでクリア |
入れ替え候補キャラ一覧
入れ替え候補キャラ | |
---|---|
![]() |
![]() |
自己回復や無敵持ちのタンクキャラ 物理耐性が高い |
攻略ポイント
相手コッコロのUB対策が必須
相手のコッコロはUB火力が非常に高く、耐久力の高いタンクキャラでなければ一撃で倒される可能性が高い。リマやミヤコなど、物理に強いタンクを編成するか、ネネカの分身などに受けさせるように工夫しよう。
モード3の攻略/おすすめ編成
クリア条件 | 黒風の精霊を撃破 |
---|
物理攻略編成例(フルオート可)
編成例 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
☆5/R19 | ☆5/R14 | ☆6/R19 | ☆6/R19 | ☆5/R19 |
【備考】 15秒残しでクリア(HP1808万スタート) |
攻略ポイント
猛毒を利用してUBを回す戦術を取ろう
モード3では毎秒ダメージを与える猛毒が付与される。毒のダメージによりTPを回復できるため、回復キャラは少なめにし、UBを回していくことで高いHPを削り切ることができる。
黒風の精霊の基本情報
ボス | 保有スキル | |
---|---|---|
![]() |
![]() |
【ユニオンバースト】 敵全体にキャラの最大HPに応じた魔法割合ダメージを与える。さらに、残りHPが最も低い1キャラにカウントダウンを付与し、5秒後に最大HPの80%の魔法割合ダメージを与える。 |
![]() |
【スキル①】 敵全体を猛毒状態にし、さらに物理・魔法攻撃力を大ダウンさせる。 |
|
![]() |
【EX】 残り時間が25秒を切ると、さらに攻撃が激しく凶暴になる。 |
プリコネRの関連リンク
プリコネR攻略トップはこちら最新のキャラ・ガチャ情報
開催中のガチャ情報 |
---|
![]() |
ピックアップ |
![]() |
開催中のイベント
スターライトプリンセス | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
シンデレラレッスン | |
---|---|
![]() |
|
![]() |
![]() |
【プリコネR】おすすめの記事
プリコネRの人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目の攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
各種掲示板 | |||
![]() |
![]() |
||
データベース | |||
▶︎全キャラ一覧 | ▶︎専用装備一覧 | ▶︎行動パターン一覧 | |
▶︎装備入手場所一覧 | ▶︎EX+スキルまとめ | ▶︎必要マナ・経験値 | |
▶︎バフ一覧 | ▶︎デバフ一覧 | ▶︎状態異常一覧 | |
その他お役立ち記事 | |||
▶︎効率的なリセマラ | ▶︎序盤の進め方 | ▶︎編成のポイント | |
▶︎おすすめ課金パック | ▶︎専用強化優先度 | ▶︎マスターショップ |
AppMedia厳選ランキング
-
12021年話題のスマホゲーム特集!【特集】無課金でも遊べる!超絶面白いゲームアプリをランキング形式でご紹介!詳細
-
2ウマ娘 プリティーダービー【好評配信中】奥深い育成システムとハイクオリティな3Dで表現されるウマ娘の世界を楽しもう!配信中
-
3NieR Re[in]carnation【好評配信中】すべての祈りは、「檻」の中に。『NieR』シリーズ最新作がスマホアプリに登場!!配信中
-
42021年こそやってほしい神ゲーアプリ【超面白い神ゲー紹介】ゲーマーの編集部がおすすめするゲームアプリ30選詳細
-
5ゲーマー大絶賛!神スマホゲーム比較【名作ゲーム紹介】「まじでやってよかった…!」名作ゲームアプリ30選詳細
コメント一覧
書き込み中・・・