プリンセスコネクト! Re:Dive(プリコネR)のバトルアリーナで勝てない場合の対処法を紹介していきます。対戦相手を選ぶポイントなども紹介していきますので、是非ご活用ください。
バトルアリーナとは/アリーナの仕様
▲メインクエスト4-6クリアで解放
オートで進行するPvP
アリーナは、他のプレイヤーが防衛設定したキャラを選択してオートで戦闘が行われるPvPモード。バトルアリーナにはランキングがあり、順位に応じて様々な報酬を獲得することができる。
1日5回まで対戦可能
アリーナバトルは1日に5回まで挑戦することができ、クールタイムが5分となっている。毎朝5時に挑戦回数はリセットされるため忘れずに挑戦しておこう!
※50ジュエルで対戦回数リセット可能
現在アリーナは難易度が高くなっている
▲公式ツイッターでも難度を下げる調整を行うと発表
プレイヤーの数に応じてグループが増えていく仕様のため、早い段階で始めたプレイヤーが多いグループ1は非常にレベルが高く勝ち辛くなっている。逆にグループの数字が大きいほど新規のプレイヤーが多く、比較的勝ちやすくなっている。
アリーナで勝つためのポイント
対戦相手はNPCを選ぼう
▲名前の最後に(NPC)と入っている
バトルアリーナの対戦相手にはNPCを指定することができる。総戦力が高いNPCも多く存在するが、アリーナで強いキャラを編成する方が遥かに強力なパーティのため弱いキャラを編成しているNPCを選ぼう。
回復メインのキャラが狙い目
短期決戦となるアリーナでは回復は基本的に間に合わない。特にユニオンバーストの回復をメインとするヒーラーは殆ど役に立たないため狙い目だ。
攻撃性能の高いキャラは避ける
基本的にNPCのキャラは才能開花されており、ランク最大の状態で編成されていることが多いため、手持ちの戦力が薄い序盤では純粋な殴り合いは不利となる。
敵のタンクに注目
▲物理防御に特化したキャラ。物理オンリーで挑むと突破が困難
キャラクターには物理防御、魔法防御に特化したキャラがそれぞれ存在している。敵のタンクキャラを確認して、自分のパーティでダメージを効率的に与えていけるかを考えよう。
魔法キラーに注意
▲魔法攻撃の高い相手から優先して狙う
基本的にアリーナでは前衛から順に落としていく対戦になるが、一部後衛の敵を狙うことができるキャラが存在する。ダメージ源が魔法アタッカーの場合は注意。
勝てそうな相手が出るまで更新
アリーナで勝つポイントは自分のパーティを強くする事も重要だが、勝てる相手と”だけ”戦う事も同じぐらい重要。更新回数には制限がないため勝てる相手が出るまでひたすら更新しよう。以下のリンクでアリーナで強力なキャラを紹介している是非参考にして欲しい。
プリンセスアリーナにも挑戦しよう
8-15までクリアすると、プリンセスアリーナが解放される。基本的にはバトルアリーナと同じポイントをおさえておくことで勝つことができる。
勝つためのおすすめ編成
①前衛は耐久重視
クエスト同様前衛の耐久力は非常に重要。クエスト以上に前衛の殴り合いになるため前衛アタッカーがユニオンバーストを使用せず落ちることが非常に多い。前衛は耐久重視で編成しておき、後衛で火力を出すパーティが理想的だ。
②行動速度アップが有用
行動速度をあげることで序盤の殴り合いで有利に立ったり、ユニオンバーストの先打ちに繋がるためアリーナでは非常に有用となる。現状ではモニカとコッコロが行動速度アップスキルを使うことができる。
③TP回復スキルも有用
アリーナはクエストよりも短期決戦になるためユニオンバーストを使用できるかどうかが重要となる。先にユニオンバーストを発動して敵を倒せば敵のユニオンバーストを封じることにも繋がるためTP回復スキルは非常に重要。
④スタンなどの状態異常が強力
通常攻撃1発が勝敗を分けることが多いアリーナでは、スタン、暗闇、誘惑など敵の行動を妨害するスキルは非常に有用。
おすすめ編成例(低レア)
後衛 | 中衛 | 前衛 | ||
---|---|---|---|---|
アタッカー![]() |
アタッカー![]() |
アタッカー![]() |
タンク![]() |
タンク![]() |
前衛は耐久力重視の編成。後衛でダメージを出して行く事を意識。強力な物理タンクである”リマ”を採用しているため、物理オンリーの相手を狙っていこう。
おすすめ編成(高レア)
後衛 | 中衛 | 前衛 | ||
---|---|---|---|---|
アタッカー![]() |
アタッカー![]() |
アタッカー![]() |
速度アップ![]() |
タンク![]() |
バトルアリーナ報酬まとめ
デイリー報酬
毎日15:00にランキングの順位によって獲得できる報酬。
最高ランク報酬
最高順位を更新する度に受け取ることができる報酬。一度ランキングが下がって再度同じランキングに到達しても報酬は受け取れないため注意。
防衛報酬
1日5回まで防衛成功時に獲得できる報酬。報酬はプレゼントに直接送られてくる。
防衛成功時 | アリーナコイン10個 |
---|
タイム報酬
時間経過に応じてアリーナコインを獲得できる。順位に応じて1時間毎のコインの貰える枚数が増減する。
プリコネRの関連リンク
プリコネR攻略トップはこちら【プリコネR】おすすめの記事
プリコネRの人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目の攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
各種掲示板 | |||
![]() |
![]() |
||
データベース | |||
▶︎全キャラ一覧 | ▶︎専用装備一覧 | ▶︎行動パターン一覧 | |
▶︎装備入手場所一覧 | ▶︎EX+スキルまとめ | ▶︎必要マナ・経験値 | |
▶︎バフ一覧 | ▶︎デバフ一覧 | ▶︎状態異常一覧 | |
その他お役立ち記事 | |||
▶︎効率的なリセマラ | ▶︎序盤の進め方 | ▶︎編成のポイント | |
▶︎おすすめ課金パック | ▶︎専用強化優先度 | ▶︎マスターショップ |
コメント一覧
書き込み中・・・
64 匿名 ID:IwOTY2Mjc
2021-02-21 11:47:17
通報
もう、毎月ランキングリセットして欲しいよ。
そうすりゃ、ランキングの到達順位更新による石の配布で生きて行ける…。
60位以内のごく少数は、毎日100個、200個と大量に貰えるかもしれんが、大多数は、そんなわけじゃないからなぁ…。
せめて石の入手機会は、もっと欲しいもんだ。
63 匿名 ID:AzOTEwNTI
2020-12-02 01:26:44
通報
なんやろ1300位から上がれず1300~1500位くらいを行ったり来たりしていて上に上がれる気がしない
62 匿名 ID:k0MDUzMTA
2020-09-03 08:08:22
通報
アリーナ系勝てないしどこぞのサイトで紹介されてる攻略法にいるキャラとか入手できないとのかいるしストレスマッハよ。
1回戦ったら毎日コインだけ50枚配布するとかにして欲しいね。
61 匿名 ID:kwMTA3NTE
2020-06-26 11:09:08
通報
1200位くらいになるとLvMAX(166)、RANKMAX(17)で☆6を何人か揃えて戦力14万前後でも水着サレンかプリコッコロいないと人権ない感じ。急降下中で萎える。
60 匿名 ID:AzMTEyNzg
2020-06-06 07:55:33
通報
失礼、相手Lv30くらいの戦力15000
59 匿名 ID:AzMTEyNzg
2020-06-06 07:44:07
通報
こっちはLv51の戦力30000で相手Lv30くらいの戦力25000なのに全く勝てない
57 匿名 ID:I4NzQ5MjM
2020-04-18 23:42:13
通報
15001位から一回も勝てない
相手のNPCと思わしきやつら全部総戦力1万以上高いしランクも119か120しかでてこない
まだ112なのに無理ゲーすぎんかこれ
58 匿名 ID:I3NTEzNjc
2020-05-24 07:03:12
通報
112なのに、ではなくて112だからではないですか?
上限が160レベルなんだから120なんてすぐ抜けるようになります
56 匿名 ID:IyMTA2MTM
2020-02-29 15:21:07
通報
世はまさにオワコン時代
54 匿名 ID:Q0Mjg5MjI
2020-02-26 14:33:39
通報
久しぶりに戻ってきてアリーナの石を拾おうと思ったら、NPCが異様に強くて全く登れない件
こっちの物理タンクより耐える敵物理アタッカー
TPサポートもTPダウンもいないはずの部隊を相手に水着サレンとユカリの支援両方受けた味方がUB速度で後れを取る
敵全員に行き渡った専用武器
いったい何が起こっているんだ・・・
55 匿名 ID:QzNTMyMTY
2020-02-27 09:40:44
通報
アップデート少し前から始めたけど、難易度がおかしい。アップデート後が明かに強すぎる無理ゲー
26 匿名 ID:I4NzM4ODA
2018-04-22 22:09:39
通報
戦力4,5000勝っても惨敗続きとか
とにかくUB発動前に沈んでばっかりでモチベーションがた落ちになる
何が原因?因みにイオ、アリサ、スズナ(☆2で唯一)、ジータ、ハツネ持ってない
レベル75
27 匿名 ID:EyMDY0ODc
2018-05-02 02:03:37
通報
結構組み方も大事で、タマキ対策にハツネより攻撃力の高いアンナ入れて釣るとか、ノゾミやクウカに受けて貰うとかするのは大事
物理も同じでハツネ対策にリノサレンミミとかで組むと下手に前衛のタマキ入れるより有効だったりする
例えばノゾミ(クウカ)、モニカ、アンナ、アカリ、キャルとかで組んでみればタンクが落ちるまでに、相手にタマキがいたとしてもタンク2枚抜けるかもしない
53 匿名 ID:YxNDY3ODI
2019-06-10 21:43:32
通報
それ相手チーターだから運営に即通報で垢BANしてもらった方がいいよ。それで数人くらい消えたから