プリンセスコネクトRe:Dive(プリコネR)のベリーハードダンジョン(VERYHARD)「断崖の遺跡」の攻略方法を紹介していきます。おすすめ編成も紹介していきますので、是非攻略の参考にしてください。
ベリーハード「断崖の遺跡」の概要
解放条件 | メインクエスト7-14(NORMAL)クリア |
---|---|
階層 | 全5階 |
難易度 | ベリーハード |
ボスLv | 80 |
獲得 ダンジョンコイン |
最大1500枚 |
ベリーハード「断崖の遺跡」のボス情報
▲HPが非常に高く、即死レベルの範囲攻撃をしてくる。
ベリーハード「断崖の遺跡」の攻略方法
育成が完了していることが前提
▲この全体攻撃にパーティ全員が耐えきることが攻略の前提
アークガーディアンは全体に5000前後のダメージを与える範囲攻撃を使用してくる。その攻撃に耐えられない場合は攻略が不可能なため、パーティの育成が完了している事が前提、また攻略可能かの目安となる。最低でもランク7でスキルLvと装備がある程度揃ったパーティが必要。
ヒーラーを多めに編成
▲全体攻撃を受けた後に瞬時に全回復。これが攻略の基本戦術となる
アークガーディアンは非常に強力な全体魔法攻撃を行ってくるため、常にHPマックスの状態を維持する必要がある。任意のタイミングで使用できる、ユニオンバーストでの回復が理想的。基本的には敵が全体魔法攻撃を使用してきたタイミングや、極端にHPが減っている味方がいるタイミングで使っていこう。
タイムアップを活用しよう
▲タイムアップで終わった戦闘のダメージが残っている
ダンジョンではタイムアップで戦闘を終えると、敵のHPが減った状態で再度挑戦することができる。この仕様を活かして、何度も戦闘を繰り返すことでボスを倒すことができる。基本的にパーティがやられなければいつかは倒すことができるため、火力面の事は考えず、とにかく粘れる編成を意識しよう。
リタイアも活用
ダンジョンではリタイアをすることで、戦闘開始前の状態に戻ることができる。リタイアすることでのデメリットは特にないため、道中で主力キャラがやられてしまった際も含めて、リタイアを活用していこう。上記の戦術を活用した場合でリタイアしても”ボスのHPが減った状態”で再度挑戦できるためご安心を。
非常に時間がかかる
▲5,6回タイムアップを繰り返せばクリアは可能
この攻略法を使えば、ボスを倒すことはできるが、時間が掛かってしまう。初回クリアは勿論目指すべきだが、毎日のコイン集めなどでは時間と相談。
敗北前提の火力編成で時間短縮
タイムアップでの敗北と同様に、全滅で負けてしまっても次の戦闘の際にボスのHPが減った状態で再戦することができる。手持ちのキャラがたくさんいる場合は、総力戦でHPを削っておき、上記の攻略法を活用することである程度時間短縮することができる。
ベリーハード「断崖の遺跡」おすすめキャラ
キャラ名 | 解説 |
---|---|
![]() |
![]() ・非常に耐久力が高い ┗回復、無敵で落ちにくい ・他の前衛タンクでも代用可 |
![]() |
![]() ・HP&TP回復 ・魔法バリアが全体攻撃に対して有用 |
![]() |
![]() ・味方の魔法防御を底上げ ・微量だが回復も可能 |
![]() |
![]() ・UBで回復ができる ┗任意のタイミングで回復 |
![]() |
![]() ・UBで回復ができる ┗任意のタイミングで回復 |
![]() |
![]() ・HP&TP回復 ┗味方のUB回転率アップ (手持ちにいない場合はサポート枠推奨) |
プリコネRの関連リンク
プリコネR攻略トップはこちら【プリコネR】おすすめの記事
プリコネRの人気記事 | |
---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
注目の攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
|
各種掲示板 | |||
![]() |
![]() |
||
データベース | |||
▶︎全キャラ一覧 | ▶︎専用装備一覧 | ▶︎行動パターン一覧 | |
▶︎装備入手場所一覧 | ▶︎EX+スキルまとめ | ▶︎必要マナ・経験値 | |
▶︎バフ一覧 | ▶︎デバフ一覧 | ▶︎状態異常一覧 | |
その他お役立ち記事 | |||
▶︎効率的なリセマラ | ▶︎序盤の進め方 | ▶︎編成のポイント | |
▶︎おすすめ課金パック | ▶︎専用強化優先度 | ▶︎マスターショップ |
コメント一覧
書き込み中・・・
51 匿名 ID:AwOTgwOTU
2019-06-24 19:40:43
通報
レベル130クリス一体でクリアできました!
50 匿名 ID:A0NTcwNjg
2019-05-14 06:37:47
通報
自キャラ69、ノゾミクリス(☆4)アリサユイ(☆3)
ランクは全員7
サポート☆5ムイミL84
でギリギリフルオート周回できました、参考までに
49 匿名 ID:k3NjgyMjU
2019-01-08 07:16:17
通報
サポートのジュンLv71
自キャラLv51
クリスだけランク7
他はランク6でギリギリ勝てた
47 匿名 ID:AxNjEyNDY
2018-11-06 13:56:12
通報
あれ、これまでノゾミ+後衛で、UB以外は全部ノゾミにしか行かなかったのに、急にロケットパンチが後衛に飛んでいくように。
今まで一度も無かったのに、何が条件だろう
48 匿名 ID:AxNjEyNTQ
2018-11-10 18:41:08
通報
・・・不具合だったんかい!
46 匿名 ID:QyODE4NzQ
2018-09-10 19:49:36
通報
今日ダンジョンでタイムアップをしたらキャラが戦闘不能になったんですけど仕様が変更されたのかな?
45 匿名 ID:czMTkzNDY
2018-09-05 02:04:16
通報
ボスを挑戦するレベルのおすすめはどう?
Lv67ぎらいは勝てるのかな?
めっちゃ難しいけどww
44 匿名 ID:I1MDg1MzI
2018-08-14 22:03:51
通報
「リタイアも活用」の所に、リタイアはスタミナを消費しないという意味のことが書かれていますが、挑戦回数のことでしょうか?
43 匿名 ID:k3NTAxMjE
2018-08-12 13:25:50
通報
一斉UBぶっぱでなんとかなります
序盤の数戦で控えキャラのUBゲージをMAXにしておくのが楽で早いです
ストックしておくキャラのおススメはエリコやカオリなど、高火力低耐久のキャラです
ゲージが溜まったキャラから耐久系キャラと交代させて、UBをストックします
ボス戦第1陣では回復など考えず火力だけを求めて物理バフ→物理デバフ→残り全員物理UBで攻撃という殴り方をします
あとは溜まった順からぶっぱ
んで、全員倒れたら序盤からストックしてたUBゲージMAX状態のキャラでまたUB全ぶっぱ
2陣目にはミヤコとかミフユとかも入れていいと思います
1陣目はとにかくバフ1人デバフ1人残りは全員攻撃(物理)で、回復は考えない方が攻撃力に偏重出来るのでおススメです。
42 匿名 ID:A0NDAzMzk
2018-07-10 15:34:40
通報
ジュン カオリ ミツキ スズナ シオリ で全員LV75でランク8を付けてました
ミツキ以外は☆4でしたがワンパンできました
ジュンとカオリしか残らなかったです。
41 匿名 ID:MzNTE4MDU
2018-07-03 13:38:14
通報
LV58で6回戦してなんとかクリア。
ノゾミ ユカリ チカ マホ ユイ の回復優先しすぎ気味PTでしたので回数が必要でしたが、全体来る前にチカUB入れれる余裕があるので事故らずに済む感じでした。
討伐にあたってはココの情報にホント助けられました。ありがとうございます。