プリコネR(プリンセスコネクト!Re:Dive)のクランバトルについてまとめています。開催中クランバトルの報酬やボス攻略情報についても紹介していますので、クラバトに挑戦する際にはぜひ参考にしてください。
クランバトルの概要・報酬一覧

開催期間 |
2021年11月25(木)05:00~2021年11月29日(月)23:59 |
参加条件 |
メインクエスト3-1(NORMAL)までクリア |
主な報酬 |
ジュエル
クランコイン
メモリーピース |
クランバトルおすすめキャラはこちら
11月ボス攻略一覧
ボス別攻撃おすすめタイプ
◎:超おすすめ!優先して使っていこう!
◯:他に使い所がなければ全然有り
△:結構むずかしい。他のボスに回った方がいいかも。
ボス |
パーティ |
物理 |
魔法 |
 |
1段階目 |
◎ |
◯ |
2段階目 |
◎ |
◯ |
3段階目 |
◎ |
◯ |
4段階目 |
◎ |
△ |
 |
1段階目 |
◎ |
◯ |
2段階目 |
◎ |
◯ |
3段階目 |
◎ |
◯ |
4段階目 |
◎ |
△ |
 |
1段階目 |
◯ |
◎ |
2段階目 |
◯ |
◎ |
3段階目 |
◎ |
◯ |
4段階目 |
△ |
◎ |
 |
1段階目 |
◎ |
◯ |
2段階目 |
◎ |
◯ |
3段階目 |
◎ |
◯ |
4段階目 |
◎ |
△ |
 |
1段階目 |
◎ |
◯ |
2段階目 |
◎ |
◯ |
3段階目 |
◯ |
◎ |
4段階目 |
◎ |
△ |
報酬一覧
ボス別スコア倍率レート
ボス |
倍率 |
1段階目 |
2段階目 |
3段階目 |
4段階目 |
 |
×1.2 |
×1.6 |
×2.0 |
×3.5 |
 |
×1.2 |
×1.6 |
×2.0 |
×3.5 |
 |
×1.3 |
×1.8 |
×2.4 |
×3.7 |
 |
×1.4 |
×1.9 |
×2.4 |
×3.8 |
 |
×1.5 |
×2.0 |
×2.6 |
×4.0 |
クランバトルに5段階目が追加

12月クランバトルより、難易度5段階目が実装。5段階目では、4段階目の強さ・スコア倍率・討伐報酬のまま、ボスのHPが大幅に増加するため、これまでの課題であったボス1体あたりの挑戦人数や、持ち越しの消化がしやすくなったと言える。
おすすめ編成機能が追加【12月】

新機能「クランバトル おすすめ編成機能」が12に追加。この機能では、クランバトルにAUTOで挑戦したプレイヤーの編成をそのまま使用することができる。また、特定のキャラを含むパーティを非表示にすることもできるため、手持ちの少ないプレイヤーでも参考のパーティを探しやすくなっている。
クランバトル編成・攻略のポイント
①同じキャラの編成は1日1回
クランバトルは1日に最大で3回まで挑戦する事ができるが、1度使ったキャラは”使用制限”がかかってしまうためその日は使用することができない。多くのキャラを育成しておかなければあらゆるボスに対応することが難しいため注意。特に育成済みアタッカーの数が非常に重要。
※性能差はあるものの、基本的にアタッカーは代用可能。手持ちで育成が進んでいるアタッカーを優先して編成しよう。
おすすめアタッカー一覧
②タンクキャラが必要かを見極めよう
ダメージを出す事が最優先のイベントのため、当然タンクを編成しない方が高いダメージが期待できる。1,2段階目のボスの攻撃はそれほど痛くないため、育成状況にもよるがタンクが不要な事が多い。模擬戦でタンク無し編成を試してから本戦に挑む事をおすすめする。
※ボスや育成状況にもよるが3,4段階目でもタンク無し(回復キャラ入り前提)で最後まで戦うことは可能。
③【重要】防御デバフキャラを編成
ボスには物理/魔法防御力が設定されており、防御力を下限まで下げることによってダメージ効率が大幅にアップする。上位を目指すのであれば、サポート枠も含めて編成していく必要があるため、攻撃/支援までこなせる防御デバフキャラを編成していくのが理想。
④【重要】特定の周に入るとボスが大幅強化
クランバトルでは4周目、11周目、35周目になるとボスが段階的にレベルアップする。攻撃性能が大幅に強化されるため、場合によってはタンクキャラが必須となる。さらにボスによっては全体攻撃を頻繁に使ってくるためアタッカーが倒されてしまう場合は、ヒーラーも編成していく必要がある。
⑤【参考】ノックバックで行動キャンセルできるボスも登場
ボスによってはノックバック(吹き飛ばし)スキルで行動をキャンセルすることも可能。3段階目などの火力が厳しい相手には非常に刺さる場面もあるため、余裕があれば育成しておくことを推奨。
過去のボス情報
月別メインボス情報
プリコネRの関連リンク
プリコネR攻略トップはこちら
【プリコネR】おすすめの記事
コメント一覧