モンストジン降臨クエスト「黒ずくめの組織「ジン」(超究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『ジン(じん)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ジンの関連記事 | |
---|---|
▶︎ジンの性能はこちら | ▶︎河童ワンパンのやり方 |
ジン降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 黒ずくめの組織「ジン」 |
---|---|
難易度 | 超究極 |
雑魚の属性 | 水・闇 |
ボスの属性 | 闇 |
ボスの種族 | 亜人 |
ドロップ | ジン |
スピクリ | 26ターン |
経験値 | 2200 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
地雷 | MSキャラ必須 |
一部の敵は地雷で ダメージアップ |
|
減速壁 | 対策必須級 |
魔法陣 | 対策できると有利 |
▼その他の出現ギミック | |
貫通制限 | 反射タイプ必須 |
弱点効果アップ | 全ての弱点はダメージ6倍 |
ドクロマーク | 地雷ロボ:全体6万の白爆発 |
スプリッツァー:地雷展開 | |
その他:地雷ロボの行動短縮 | |
ひよこ化攻撃 | ボスが使用 |
SSターン遅延 | ウォッカ・貫通制限が使用 |
撃種変化パネル | – |
「阿笠博士の発明」を活用しよう!
コナンコラボのクエストをクリアしていると、「阿笠博士の発明」としてオリジナルのお助けアイテムが獲得できます。
下記の3種のアイテムはクエストの攻略を楽にしてくれるものなので、ジンのクエストに苦戦している方は発明品を揃えてから挑戦するとよいでしょう。
攻略に役立つ「阿笠博士の発明」
発明品 | アイテム名/効果 |
---|---|
【腕時計型麻酔銃】 マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延 |
|
【ターボエンジン付きスケボー】 ゲーム開始時にSSが満タン状態になる |
|
【キック力増強シューズ】 味方全員の攻撃力と友情コンボ威力が20%アップ |
直ドロ仕様だがボーナスで大量に獲得可能
ジンのクエストはコラボ常設クエストのように直ドロ仕様となっています。
しかし、クリアボーナスとして3回目クリア時までは50体ずつ入手できるため、運極までに必要なクリア回数は非常に少なくなっています。
発明品無しクリアで運極のジンをゲットできる
「阿笠博士の発明品を無しでクリア」のミッションが登場し、達成することで運極のジンを入手できます。
ラック99合成をすることで英雄の証を取得できるため、最短2回のクリアで集め切ることが可能となります。
ジン降臨の攻略・立ち回り
反射のMS+反減速壁キャラが活躍
地雷と減速壁への対策優先度が高い上に、ほとんどの敵はメメントモリ仕様となっています。
また、貫通制限も登場するため、反射のMS+反減速壁キャラで固めて挑戦しましょう。
ボスの属性キラーは発動しない
ジン自体はアビリティで光属性キラーを所持していますが、クエストで登場する敵の属性キラーは発動しません。
そのため、光属性を編成した場合でも属性相性分のみの被ダメージ増加となるので、ニュートンαなどの光属性も活躍できます。
地雷ロボを倒さないように注意
各ステージにいる地雷ロボを倒すと、全体約6万の白爆発を受けてしまいます。地雷を所持した状態で攻撃しない限り倒せませんが、万が一倒してしまうと非常に危険です。
地雷ロボは倒しても再び蘇生されるので、玉ねぎ処理の同時処理する際などは十分注意しましょう。
地雷ロボ以外のドクロの発動を優先しよう
地雷ロボ以外が持つドクロマークを起動させることで、地雷が展開されるようになります。
ほとんどの敵がメメントモリ仕様なので、地雷がないとほとんどダメージを稼ぐことができません。そのため、地雷を素早く展開できるように最優先でドクロマークを起動させましょう。
玉ねぎは相互蘇生持ち
一部のステージで登場する玉ねぎ雑魚は相互蘇生持ちです。右下のターンで全ての玉ねぎ雑魚を蘇生するため、1ターンで全て倒す必要があります。
玉ねぎ雑魚を処理するにも地雷が必要なので、少ない地雷をうまく回収しながら処理しましょう。
超MSキャラがいると処理が楽に
ターン調整が必要ですが、超MSキャラがいると地雷展開を待たずに玉ねぎ雑魚を処理することができます。
玉ねぎ雑魚は基本的にステージ開幕から最初の蘇生までに猶予があるので、先に数を減らすだけで処理が楽になります。
ボスは地雷+弱点攻撃で削る
ボス削りは地雷を持った状態で弱点を攻撃しないとダメージを稼ぐことができません。
地雷の展開数が少ないのでボス削りの難易度は非常に高いものの、これを繰り返して削っていきましょう。
内部弱点持ちは貫通状態+地雷2個以上で攻撃
バトル3とボス2では内部弱点を持った敵が登場します。内部弱点持ちに対しては、地雷を2個以上持った状態かつ撃種変化パネルで貫通状態になって弱点を攻撃していく必要があります。
他のステージとは攻撃方法が異なるので注意しましょう。
ジン降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
赤井秀一(獣神化) MSEL/反魔法陣/レザスト+超反減速壁/対バイタルM。全ギミック対応で立ち回りやすい。自強化+一定期間味方の攻撃ターン終了後に敵を狙撃するSS |
|
ニュートンα(獣神化) MSEL/対反撃/対右半分+超反減速壁。MSEL+キラーによる殴りが強力。8ターンで使えるSSが魔法陣回避に有効 |
|
シャーロックホームズ(獣神化) 超MSL/超SS短縮+超反減速壁/対連撃EL。超MSLでクエストを通して立ち回りやすい。回転率の良い自強化SSが魔法陣回避に有効 |
|
▼貫通タイプ(1体まで) | |
ネオ(獣神化/リバース) 超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超反減速壁/ドレイン/壁SS短縮。パワーオーラ時の殴りが優秀。触れた壁面数に応じてパワーUP+打撃ふっとばしSSでゲージ飛ばし・ワンパンが可能 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
▼反射タイプ | |
黒崎一護(獣神化改) 反減速壁(超MSM/SS短縮)+底力。超MSMでクエストを通して立ち回りやすい。自強化+弱点露出&効果UP+停止時に追撃SSで安定したボス削りが可能 |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラが2体以上or自身と戦型が異なるキャラが2体以上の編成 | |
風神雷神(神化) 超MSM/反減速壁+対闇。超MSMでクエストを通して立ち回りやすい。自強化+壁すり抜けSSが玉ねぎ処理に便利 |
|
浦原喜助(獣神化) 超MSM/対反撃+反減速壁/ドレイン。超MSMでクエストを通して立ち回りやすい。自強化+ボス必中追撃SS |
|
忍田真史(獣神化) MSEL/超レザスト+超反減速壁。地雷所持時の自強化+最初に触れた敵に追撃SSでゲージ飛ばしが狙える(減速壁を利用すると配置をしやすい)。 |
|
ポラリス(獣神化①/新星) 超MS/反減速壁/水耐性/超SSアクセル+対水。キラーでウォッカを処理しやすい。自強化+自身と仲間の減速率緩和SS |
|
ロキ(獣神化改) (超MSM/友情底力L)+反減速壁/SS短縮。超MSMでクエストを通して立ち回りやすい。自強化+友情ビットSS |
|
※コネクトスキル:神族以外のキャラ2体以上or合計HP105000以上の編成 | |
閻魔(進化) 超MS/超SSアクセル+反減速壁/ダッシュM/魂奪M。超MSでクエストを通して立ち回りやすい。自身の減速率を一定期間緩和SS |
|
▼貫通タイプ(1体まで) | |
オニャンコポン(獣神化②/救世神) 超MSL/反減速壁/対弱点。超MSL+キラーがボス削りに優秀。弱点効果アップSS |
|
えびす(獣神化/漁業神) 超MSL/魔法陣ブースト/超SSアクセル+反減速壁/SSブースト。全ギミック対応でボス削りを行いやすい。壁抜け+乱打ふっとばしSS |
|
メタトロン(獣神化) 超MSL/反減速壁/全耐性/リジェネM+超SS短縮。超MSLでクエストを通して立ち回りやすい。乱打+ふっとばしSS |
|
烏丸京介(獣神化) 超MSM/超反減速壁+ドレイン。超MSMでクエストを通して立ち回りやすい。自強化+停止後、再度動き出すSS |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
アニ(進化) リジェネ/MSM/対亜人+反減速壁。拡大貫通ロックオン衝撃波。一定期間スピード&防御力アップSS |
反射 |
リバティ(獣神化) MSL+反減速壁/回復M。反射衝撃波12+中距離毒拡散弾9。HIT数メテオSS |
反射 |
ユピテル(獣神化) MSL/反減速壁+底力/ダッシュ。反射クロスレーザーEL+バウンドボム。自強化+範囲回復SS |
反射 |
マルタα(獣神化) MSM/超SS短縮+反減速壁。超強乱気弾+超強SS短縮弾。自強化+自身を防御力ダウン+超反撃SS |
反射 |
土方十四郎&沖田総悟(獣神化) MSL+超反減速壁/状態回復/SS短縮。ツイン反射レーザーL4+超強防御ダウンブラスト。固有の貫通化SS |
反射 |
ニーチェ(獣神化) MSM/超反減速壁+バリア付与。リレーションカッター+超強SS短縮弾。自強化+味方のSS短縮SS |
反射 |
トニー緑川(獣神化改) MSM(超SSアクセル)+反減速壁。全敵ロックオンレーザーEL+超強防御ダウンブラスト。自強化+弱点効果アップSS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラが2体以上 | |
反射 |
増長天(進化) MS/反魔法陣+反減速壁。スクランブルレーザーL。打撃+レーザーSS |
反射 | カタストロフィ→爆絶 MSM/反減速壁+飛行付与。シャイニングピラー+全敵衝撃波 |
特別枠
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
反射 |
河童(進化) MS。地雷所持状態の割合SSで中ボス・ボスをワンパンできる |
バトル1でSS溜めなどを行いワンパンする
地雷所持状態の河童のSSをボスに当てることで、ボスや中ボスをワンパンすることができます。
バトル1でSS溜めや配置をすることで残りの道中・ボス戦をSS連発で攻略できるため、発明品無しクリアで苦戦している方は試してみるといいでしょう。
ジン降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→地雷が展開されるように
②玉ねぎ雑魚4体を同時処理
→地雷状態で攻撃しないと倒せない
立ち回りの注意点・コツ
まずは貫通制限の間に挟まって倒しましょう。倒すと地雷ロボが地雷を毎ターン撒くようになり、これを使って玉ねぎ雑魚を倒しましょう。
玉ねぎ雑魚は右下のターンで相互蘇生を行うので、遅延アイテムを使っていない場合は1ターンで4体処理する必要があります。地雷は4つしか展開されないため、うまく回収しながら攻撃しましょう。
バトル2
中ボスのHP | 約1億6800万 |
---|
ジン(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1(次3) | ひよこ化攻撃 | 1体約5000 |
左下3 (次4) |
ロックオンレーザー | 1体約12000 |
左上6 (次5) |
バラージショットガン | 合計約15840 |
右下8 (次4) |
ソリッドバレット | 複数被弾で即死 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→地雷が展開されるように
②地雷所持+弱点攻撃で中ボスを攻撃
※地雷ロボは倒さないように注意
立ち回りの注意点・コツ
まずはウォッカの処理が優先ですが、HPが非常に高いので簡単に倒すことができません。右側の壁際でヒット数を稼がないと倒すのが困難なので注意しましょう。
ウォッカ処理後は地雷所持状態で中ボスの弱点を攻撃してダメージを稼いでいきます。地雷を回収する過程で魔法陣を踏むのは基本避けられないので、魔法陣回避用にSSを使ってしまうのはありです。
バトル3
攻略の手順
→地雷を展開
②地雷2個以上所持+貫通状態でキャンティコルンを攻撃
立ち回りの注意点・コツ
スプリッツァーは処理することで地雷を展開させることができます。友情でも処理することができるので、毎ターン倒して地雷を撒かれた状態を維持しましょう。
キャンティ&コルンに対しては地雷を2個以上持った状態で、撃種変化パネルで貫通状態になって弱点を攻撃していく必要があります。これを繰り返してダメージを稼いでいきましょう。
ジン降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上(次3) | ひよこ化攻撃 | 1体約5000 |
右(次4) | ロックオンレーザー | 1体約12000 |
右下(次5) | バラージショットガン | 合計約16000 |
左 | ソリッドバレット | 複数被弾で即死 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約2億1240万 |
---|
攻略の手順
→地雷が展開されるように
②玉ねぎ2体を同時処理
③地雷所持+弱点攻撃でボスを攻撃
※地雷ロボは倒さないように注意
立ち回りの注意点・コツ
まずは貫通制限を処理して地雷ロボの攻撃ターン短縮を優先しましょう。貫通制限は間に挟まっての処理が基本ですが、一部の高火力キャラであればワンパンで倒すことも可能です。
地雷が撒かれた後は玉ねぎの処理に移りましょう。バトル1のように同時処理が必要ですが、地雷はたったの3個しか展開されません。超MSキャラがいないと難易度は非常に高いので注意しましょう。
ボス削りに関しても同様、地雷所持+弱点攻撃で削っていく必要があります。ボス削りの過程で地雷ロボを倒してしまわないように十分注意しましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約1億8500万 |
---|
攻略の手順
→地雷を展開させる
②地雷2個以上所持+貫通状態でキャンティコルンを処理
③ボスも同じ方法で攻撃
立ち回りの注意点・コツ
バトル3と同じ手順となります。キャンティ&コルンとボスに対しては、貫通状態かつ地雷を2個以上持った状態で弱点を攻撃しないと削ることが困難です。
スプリッツァーは友情でも倒すことができるので、弱点を攻撃する過程で倒して毎ターン地雷が展開された状態を維持しましょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約3億1170万 |
---|
攻略の手順
②玉ねぎ雑魚を同時処理
③ボスの弱点を殴る
※②③は地雷所持必須
※地雷ロボは倒さないように
立ち回りの注意点・コツ
再びボス回復を行うウォッカが登場するため、最優先で処理をします。HPが高いため、下の隙間に入り込み殴り回数を稼ぎましょう。
玉ねぎ雑魚はボスを挟んで三角の配置となっており、地雷の展開位置も相まって非常に処理をしづらいです。薄めの角度だと上部の雑魚が処理できないため、先に上2体を倒せるように角度をつけて弾きましょう。
残ったボス削りはこれまでと同じく地雷所持時の殴りが必要となります。地雷を回収しに行くと魔法陣を避けるのが困難なため、ひよこ状態時に弱点を殴らないように魔法陣の枚数を調整して動きましょう。
モンスト攻略関連リンク
ジンの関連記事 | |
---|---|
▶︎ジンの性能はこちら | ▶︎河童ワンパンのやり方 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |