ジージェネエターナル_0083イベントのレアボス

ジージェネエターナルの0083イベントのレアボス戦(試作1号機チョバムアーマー装備戦)の攻略記事です。0083のレアボスエキスパートの攻略で抑えるべきポイントやおすすめ機体・パイロットなどを紹介しているので、Gジェネエターナルをプレイする際の参考にしてください。

0083スターダストメモリーイベント攻略

レアボスは倒すべき?

一度は倒して初回報酬をゲットしよう

ジージェネエターナル_0083イベント_レアボス

レアボスは初回クリア時の報酬が用意されており、ダイヤ×200を回収することができる。

ダイヤは欠かさず回収したいのであればレアボスを倒すと良いだろう。

レアボスは難易度別に出現

レアボスは出現前にクリアしたイベントステージの難易度と同じ難易度で出現する。

そのため、初回クリア報酬を全て回収したいのであれば、全ての難易度でレアボスを狙う必要がある。

チケットを節約したいなら倒すべき

ジージェネエターナル_0083イベント_レアボス-2

▲同じ難易度のイベントボス▲

レアボス戦に挑戦する際のコストは基本的にボスバトルの半分となっている。

レアボスを1挑戦でクリアできれば消費チケット半分で1.5倍のガシャメダルを回収できるため、チケットを無駄にせずメダルガシャを回したいのであれば毎回倒すと良いだろう。

楽してメダルを集めたいならスルーでOK

イベントボスバトルは上限なしでスキップ機能を利用できる。毎日のボスバトルをすぐに終わらせることができるため、最大効率を求めている方でない限りはレアボスはスルーしてボスバトルに全投資してしまってOKだ。

レアボス(0083イベント)のおすすめ機体

基本は手持ちの主戦力でOK

ジージェネエターナル_レアボス_アストレイイベント

期間限定イベント「SEED ASTRAY」のレアボス戦では、エターナルロードのような編成縛りが設けられていないため、基本的には自分の最大戦力で挑むことができる。

まずは自信のある編成で挑んで全力をぶつけてみよう。

おすすめ開発機体

機体 おすすめ理由
gジェネ_ガンダム試作1号機フルバーニアン_アイコンフルバーニアン 攻撃タイプ
ボーナス最大倍率の対象機体
・イベントで完凸が目指せる
・最大火力は射撃/ビーム
ジージェネエターナル_ジークアクス(オメガサイコミュ)ジークアクス 攻撃タイプ
・ボーナス対象機体
・射程は短いが敵数が多いのでCS2回が役立つ
ジージェネエターナル_キャスバル専用ガンダムキャスバル専用ガンダム 攻撃タイプ
・ボーナス対象機体
ULT機体固有の1st特攻効果が輝く
・最大火力は射撃/物理の射程
ジージェネエターナル_G-3ガンダムG-3ガンダム 攻撃タイプ
・ボーナス対象機体
・開発のしやすさが売り
・最大火力は射撃/物理
ジージェネエターナル_ビグザムビグザム 攻撃タイプ
・ボーナス対象機体
・マップ兵器で範囲攻撃が可能
・最大火力は格闘/ビーム
ジージェネエターナル_赤いガンダム赤いガンダム 支援タイプ
・ボーナス対象機体
・射程5の防御力デバフが優秀
└射程2だが物理耐性デバフも付与可能
└シュウジ搭乗で2回支援が可能
ジージェネエターナル_ジオングジオング 支援タイプ
・ボーナス対象機体
・射程5のビーム耐性デバフが優秀
ジージェネエターナル_グシオンリベイクグシオンリベイク 支援タイプ
・物理耐性デバフ要員として
ジージェネエターナル_GNアーマー TYPE-DGNアーマー TYPE-D 支援タイプ
・物理耐性デバフ要員として
ジージェネエターナル_ブルーフレームセカンドLブルーフレームセカンドL 支援タイプ
・特殊耐性デバフ要員として
ジージェネエターナル_レッドゼータレッドゼータ 支援タイプ
・特殊耐性デバフ要員として
gジェネ_ヴァル・ヴァロ_アイコンヴァルヴァロ 耐久タイプ
ボーナス最大倍率の対象機体
・マップ兵器で範囲攻撃が可能
・攻撃力デバフで被ダメを軽減
ジージェネエターナル_ギャンEOSギャンEOS 耐久タイプ
・ボーナス対象機体
・攻撃デバフと命中デバフが使える

おすすめパイロット

※イベントボーナス対象の1st機体と相性の良いパイロットがおすすめ。

おすすめパイロット(ガチャ以外)
ジージェネエターナル_マチュマチュ ジージェネエターナル_シュウジ・イトウシュウジ ジージェネエターナル_シイコシイコ
ジージェネエターナル_ニャアンニャアン ジージェネエターナル_シャア(GQ)シャア(GQ) ジージェネエターナル_ガイア(GQ)ガイア(GQ)
ジージェネエターナル_オルテガ(GQ)オルテガ(GQ) ジージェネエターナル_シャアシャア ジージェネエターナル_ガイアガイア

おすすめサポーター

おすすめ 理由・解説
ティファ
ティファ
・一撃必殺タグを強化できるリーダースキル
・EN回復持ち
ラクス・クライン&エターナル_アイコン_Gジェネ
ラクス
・一撃必殺タグを強化できるリーダースキル
・HP回復持ち
ジージェネエターナル_クーデリア・藍那・バーンスタイン&イサリビ
クーデリア
・電光石火タグを強化できるリーダー
・HP回復持ち
ジージェネエターナル_ブライト・ノア&ホワイトベース
ブライト
・機動戦士ガンダム(1st)を強化できるリーダースキル
・EN回復持ち
ジージェネエターナル_ドレン&ムサイ
ドレン
ジージェネエターナル_ゼノン・ティーゲル&キャリー・ベース2
ゼノン
・宇宙世紀シリーズを強化できるリーダースキル
└倍率が若干落ちるが汎用性は高い

レアボス(0083イベント)の攻略ポイント

⓪1回での攻略はややハードル高め

ジージェネエターナル_0083イベント_レアボス-3

レアボスのエキスパートはHP約66.9万に防御力約7.4万と非常に硬い。同じ難易度のボスバトル(試作2号機)と比べるとHPが2倍近くアップしているため、より慎重に戦闘を進めていく必要がある。

2編成分の各機体やパイロットをしっかり強化して挑もう。

イベントボーナス対象機体を育成しよう

イベントボーナス対象の新規登場機体や1st機体は、敵へのダメージを一定量アップできる。

他の機体と比べて断然火力を出しやすいので、試作2号機(EX)やシャアザク(オリジン版)などのイベントボーナス対象で火力を出せる機体は優先して強化し使おう。

①支援・耐久機を先に倒してサポートを阻止

ジージェネエターナル_0083イベント_レアボス-4

ボス機体の近くには支援攻撃2回の「ジム・カスタムⅡ」が2機、支援防御2回の「ジム・キャノンⅡ」が3機配置されている。

特にジムキャノンⅡを処理しないとボス機体への攻撃が実質6回防がれてしまうので処理を優先しよう。

②耐久タイプはあまり必要ない

基本的な注意点はボスバトル(エキスパート)とあまり変わらないので同様の立ち回りを意識すれば問題ないだろう。

とにかく3ターン中に多くダメージを出したいので、火力面に乏しく防御系デバフを付与できない耐久タイプの重要度は低め

デバフ付与&支援攻撃ができる支援タイプと、高火力武装持ちの攻撃タイプが3ターン生き残るための最低限で問題ない。

③自ターン最初に防御デバフ系武装を使おう

Gジェネ_レアボス_エキスパート2

自ターンが回ってきたら、まず最初に各種防御デバフ系効果のある武装(防御ダウン、物理デバフ、ビームデバフ、特殊デバフ)を使い、ボスにデバフを付与しよう。

その後は、攻撃タイプのアタッカー陣が全力で攻撃しボスのHPを削っていこう。

攻撃デバフを1発入れておくのも大切

ジージェネエターナル_シードアストレイ-4

防御デバフは攻略において最も大切だが、攻撃力デバフを先に入れて味方の離脱を防ぐことも大切である。

壁役として編成する耐久タイプは少なくとも攻撃力デバフを付与できる機体を採用しよう。

④メインアタッカーに雑魚を倒させてMPアップ

ジージェネエターナル_0083イベント_レアボス-5

周りの雑魚はアタッカーのMPを上げるのに利用できる。CSの数を把握しておき、1〜2回目の行動で雑魚を倒しMPを上げてからボスを攻撃して効率よくダメージを稼ぎたい。

雑魚の数は多くないので、メインアタッカーとなる高レベル・イベントボーナス対象の攻撃タイプに優先的に雑魚処理させよう。

レアボス(0083イベント)のステージ情報

報酬・推奨戦闘力

推奨戦闘力 エキスパート
220,000
 チケット必要数 エキスパート
60枚
初回報酬 エキスパート
Gジェネ_ダイヤ_アイコンダイヤ×200

エネミー配置

エネミー配置
ジージェネエターナル_0083イベント_レアボス-4

敵軍情報

機体名 機体数
ガンダム試作1号機(チョバム・アーマー装備) 1機
アルビオン 1艦
ジム・キャノンⅡ 3機
ジム・カスタム 2機
パワード・ジム 2機
ジム改 6機

0083レアボス攻略編成投稿・雑談掲示板

以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。

・公序良俗に反する投稿
・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
・誰かになりすます行為
・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
・一度削除された投稿を再び投稿すること
・外部サイトへの誘導や宣伝
・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
・その他、管理者が不適切と判断した投稿

コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。

コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。

また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。

招待コードを含むコメントは「招待コード掲示板」にて書き込むようお願いいたします。 他の記事でのコード付きコメントは削除対象とさせていただき、悪質な場合は書き込み制限などの対処をいたします。
書き込み中・・・
※40MBまで
    コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
    • 最新順
    • いいね順
            • 1

            ジージェネエターナル攻略関連記事

            攻略TOP_ジージェネエターナルジージェネエターナル攻略TOP

            おすすめ情報

            ジージェネエターナルおすすめ情報
            リセマラ当たり_ジージェネエターナルリセマラランキング ジージェネエターナル攻略_最強機体ランキング最強機体ランキング 
            最強パイロットランキング_Gジェネエターナル 最強パイロット Gジェネ_SSRおすすめSSR
            エターナルロード攻略_ジージェネエターナル攻略エターナルロード攻略 ジージェネエターナル攻略_おすすめ周回ステージ紹介周回おすすめステージ
            開発おすすめ機体(ユニット)_ジージェネエターナル攻略_おすすめ開発機体 おすすめスカウトパイロット_ジージェネエターナルおすすめスカウトキャラ
            SP化おすすめ機体SP化おすすめ機体 ジージェネエターナル_鹵獲可能機体まとめ鹵獲可能機体まとめ

            各種掲示板

            ジージェネエターナル各種掲示板
            雑談質問掲示板_ジージェネエターナル雑談・質問掲示板 Gジェネエターナル_招待コード掲示板招待コード掲示板

            URユニット情報

            UR機体
            ガンダムURガンダム(EX) サザビーURサザビー ガンダム・エアリアル_アイコンエアリアル
            ガンダムエクシアURエクシア(EX) フリーダムガンダムUR仮フリーダム(EX) ガンダム・バルバトス(第6形態)(EX)_アイコンバルバトス(EX)
            ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)_アイコンユニコーン(EX) ナラティブガンダムA装備_アイコンナラティブ(EX) ル・シーニュ_アイコンル・シーニュ(EX)
            クロスボーン・ガンダムX1改(EX)_アイコンX1改(EX) νガンダム(EX)_アイコンνガンダム(EX) ガンダムEz8(EX)_アイコンEz8(EX)
            ストライカーカスタム_アイコンストカス(EX) フェニックスガンダム(能力開放)URフェニックス(EX) Gジェネ_ストリクフリーダムガンダムEX_アイコンストフリ(EX)
            Gジェネ_ジャスティスガンダム_アイコンジャスティス(EX) Zガンダム(EX)_仮アイコンZガンダム(EX) ジ・O(EX)_仮アイコンジオ(EX)
            gジェネ_試作2号機_仮アイコン試作2号機(EX) gジェネ_シャア専用ザクⅡオリジン_仮アイコンシャアザクⅡ(EX) ジージェネエターナル_ガンダムデスサイズヘル(EW版)_アイコンデスサイズヘル(EW)
            ジージェネエターナル_ビルドストライクガンダム(フルパッケージ)_アイコンビルドストライクFP
            AppMediaゲーム攻略求人バナー