ジージェネエターナル_SEED_ASTRAY_シードアストレイ_イベント攻略

ジージェネエターナル(Gジェネエターナル)の「SEEDアストレイ」のイベント攻略記事です。ストーリーイベント「SEED ASTRAY」の実装機体やパイロット、イベントの進め方、メダルガシャ攻略についてもまとめていますので、ジージェネエターナルのアストレイイベントを攻略する際の参考にご覧ください。

『SEED ASTRAYイベント』関連リンク
ジージェネエターナル_SEED_ASTRAY_シードアストレイ_イベント攻略イベント攻略 アイキャッチ_アストレイボスエキスパート_Gジェネエターナルエキスパート攻略 ジージェネエターナル_レアボス_アストレイイベント攻略 レアボス攻略
ジージェネエターナル_SEED_Recollection_シードリコレクション_攻略リコレクション攻略 エターナルロード「SEEDシリーズハード」_Gジェネエターナルロード
SEEDシリーズハード
アイキャッチ_SEEDエキスパート_Gジェネエターナルエターナルロード
SEEDシリーズ
エキスパート

イベント最新情報まとめ

SEEDアストレイのイベント基本情報

イベントは終了済み

イベント1_Gジェネエターナル

開催日時 2025/4/30(水)12:00〜5/13(火)11:59
参加条件 プレイヤーRANK3以上

ストーリーイベント「SEED ASTRAY」は終了。期間限定イベントとなっているが、終了後しばらくすると恒常イベントとして実装される予定となっている。

ストーリーパートとボスパートが存在

ジージェネエターナル_生放送_20250424__5

本イベントではストーリーパートとボスパートが存在。

ストーリーステージをクリア・周回することでゲットできる『ボス挑戦チケット』を集め、ボスを倒すことで『ガシャメダル』をゲットできる。

このガシャメダルを消費してイベントユニットの開発素材や汎用育成・強化素材をゲットすることがイベントの目的である。

イベントで追加されたパイロット

本イベント中に入手可能なパイロットは以下の通りである。機体については下記の開発経路図からチェックしてみてほしい。

パイロット
ロンド・ギナ・サハク_Gジェネロンド・ギナ・サハク 叢雲劾_Gジェネ叢雲劾
ロウ・ギュール_Gジェネロウ・ギュール リーアム・ガーフィールド_Gジェネリーアム・ガーフィールド
イライジャ・キール_Gジェネイライジャ・キール マリーン_Gジェネマリーン
蘊・奥(ウン・ノウ)_Gジェネ蘊・奥

開発経路図

※マップ上のアイコンタップで詳細情報表示

表示/非表示切り替えメニュー

    項目別詳細データ

    SEEDアストレイイベントの進め方

    ①イベントステージを進める

    スクリーンショット 2025-04-24 20.29.10

    まずはイベントステージを進めていこう。イベントステージをクリアすることで「ボス挑戦チケット」を集めることができる。

    イベントボーナス対象機体を編成することでドロップを増量することができるため、可能な限り対象機体を編成して周回しよう。

    ▼イベントボーナス対象機体一覧はこちら

    ハードはデイリー回数制限あり

    ジージェネエターナル_シードアストレイ

    イベントステージのHARD1〜3はそれぞれ1日に挑戦できる回数が3回に設定されている。

    獲得できるボス挑戦チケットはNORMALよりHARDの方が5倍多く設定されているため、HARDは欠かさず毎日スキップでも良いので消化しておこう。

    スキップ時のボーナスは手動クリア時の最大倍率を適用

    ジージェネエターナル_シードアストレイ-2

    スキップ時に反映されるイベントボーナス倍率は、手動操作でクリアした際に最も高かったボーナス倍率が適用される仕組みになっている。

    そのため、クリア後にボーナス値全振りの編成に切り替えても倍率はアップしないので、上げたい場合はボーナス値全振りの編成でクリアできるように機体強化を進めよう。

    ミッションをクリアでも挑戦チケットが回収可能

    ジージェネエターナルアストレイイベント

    イベント専用ミッションではイベントステージで獲得できる「ボス挑戦チケット」と下記で紹介している「ガシャメダル」を獲得できる。

    デイリーで達成できるミッションも用意されているため、毎日欠かさずに回収して効率良くイベントを周回しよう。

    ②挑戦券でボスに挑戦しガシャメダルを集める

    スクリーンショット 2025-04-24 20.42.36

    イベントステージで集めたボス挑戦チケットを使用してボスバトルに挑むことができる。

    ボスユニットのHPは一度の挑戦で削りきれなかった場合、次の挑戦時に持ち越される仕組みとなっているため、難易度の高いボスバトルでも何度も挑戦することが攻略が可能となっている。

    一度の挑戦で100%削り切ることができるとスキップ機能が利用可能になるため、機体を強化したら改めて挑戦してみよう。

    なお、イベントボーナス対象機体はダメージが増加するので火力が欲しい方は対象機体を優先して育てよう。

    ▼イベントボーナス対象機体一覧はこちら

    支援タイプのデバフを最大限活用しよう

    ジージェネエターナル_シードアストレイ-4

    ボスユニット「ゴールドフレーム天」のHPはEXPARTで約82.2万、防御力は7万越え赤いガンダムイベントのEXPARTを遥かに超える耐久力の高さを持っている。

    単純に高火力の武装をぶつけるだけでは効率良くダメージを稼げないため、複数の防御デバフを駆使して最大限のダメージを出せるように編成を調整しよう。

    敗北やリタイア時は挑戦チケットは消費されない

    敗北してしまった場合やリタイアする場合はボス挑戦チケットが消費されない。

    臆することなく上の難易度に挑戦してみよう。

    1回でクリアできると以降は好きなだけスキップ可能に

    ジージェネエターナル_シードアストレイ攻略

    挑戦回数1回でボスユニットを撃破できると、以降はチケットを消費して好きなだけスキップすることができる。

    毎回丁寧に立ち回って撃破する必要がなくなるので1挑戦撃破を目指して立ち回りを組み立てよう。

    EX》ボス撃破時に確率でレアボスが出現

    ジージェネエターナル_アストレイイベント_シークレット

    ボスユニット撃破時に確率でレアボスステージ「VSガンダムアストレイブルーフレームセカンドL」が出現する場合がある。

    ボスユニット撃破時と同じ難易度で出現し、対ゴールドフレーム天よりも挑戦コストが安いが、出現から1時間以内に倒さないと消失してしまうため、プレイする時間がない方はスルーしてしまって問題ない。
    レアボスの攻略

    ③集めたメダルでイベントガチャを回す

    スクリーンショット 2025-04-24 20.38.36

    集めたガシャメダルでメダルガチャを回そう。

    メインの目的はイベントユニット用の開発素材だが、UR武装強化素材ガチャチケットなどの貴重なアイテムがラインナップに含まれていることが明らかになっているので、可能な限り回収しておきたい。

    ④期間限定の開発を進める

    スクリーンショット 2025-04-24 20.11.47

    集めたイベント機体開発素材を使い、SEED ASTRAY限定の開発を進めていこう。

    開発も期間限定なので、期間内に進捗100%を目指して進めていきたい。

    SSRは各機体1完凸分しか入手できない

    SEEDアストレイイベントで開発できるSSR機体2種は4機ずつまでしか入手できないため、2機目の完凸を目指すことができない。

    基本的には複数機運用するよりも1機に集中させて強化した方が戦力としても優秀なので完凸させてしまおう。

    SSR機体の入手方法
    1機目 NORMAL7クリア
    (各研究技術書×3)
    2機目 メダルガシャ-1周目
    (各研究技術書×3)
    3機目 メダルガシャ-2周目
    (各機体×1)
    4機目 メダルガシャ-4周目
    (各機体×1)

    メダルガシャのおすすめリセットタイミング

    ジージェネエターナル_SEEDアストレイイベント-4

    今回のイベントの一番の目的である「メダルガシャ」は、特定の目玉報酬を全て引き当てるとリセットすることができ、次のラインナップに更新することができる“ボックスガチャ”形式となっている。

    目玉アイテム以外でどのアイテムを回収しておくべきかをここでは紹介しているのでぜひ参考にしてほしい。

    1〜5回目はガチャチケ回収がマスト

    ジージェネエターナル_SEEDアストレイイベント

    1〜5回目(1〜5周目)のメダルガシャには武装強化パーツや強化データ各種などが含まれているが、最も回収しておきたいのは「プレミアムガシャチケット」だ。

    1〜3回目は3個ずつ、4〜5回目は5個ずつ含まれているため、回収できたらリセットを押して次のラインナップに移行しても問題ない。

    3〜5回目はSSR強化データが旨め

    ジージェネエターナル_SEEDアストレイイベント-2

    2回目以降からはラインナップにはSSR強化データ各種が追加される。その中でも3〜6回目では1排出で2個ゲットすることができる。

    ラインナップがループし始める7回目以降は1排出1個に戻ってしまうため、少しでもお得にイベントを進めたいのであれば3〜5回目はSSR強化データを回収した方が良いだろう。

    SSR武装強化パーツは無理に狙わなくても良い

    ジージェネエターナル_SEEDアストレイイベント-3

    4周目から追加されるSSR武装強化パーツ各種だが、各ラインナップの総数に対して含まれている個数が非常に少なく、全て回収しようとするとかなりのメダルが必要となってしまう。

    SSR武装強化パーツが欲しいのであればシナリオハード周回すれば良いのでここで執拗に狙う必要はない。

    SEEDアストレイ攻略おすすめ機体

    SEED関連ユニットを育てておこう

    ジージェネエターナル_生放送_20250424__7 ジージェネエターナル_生放送_20250424__8

    イベントでは「SEEDシリーズ」タグ持ちの機体に対してイベントボーナスが適用される。

    イベントボーナス機体はダメージ量がアップする他、ステージクリア時の『ボス挑戦チケット』の獲得量もアップするメリットもある。

    基本的にイベントボーナス対象ユニットを中心とした部隊編成でイベントを進めることになるため、SEED関連ユニットを育てておくとスムーズに進められる

    理想はボーナス対象10機編成

    ジージェネエターナル_シードアストレイイベント

    イベントの周回効率を最大限上げるにはイベントボーナス対象機体で部隊編成を固めることだ。

    本イベントでは部隊1に制限が設けられていないものの、結果的にSEEDシリーズタグ持ちを編成することが最大効率となるため機体を準備しよう。

    チケット効率を上げる際はユニット被りに注意

    ジージェネエターナル_アストレイイベント

    イベントボーナスのうち、「ダメージボーナス」は編成状況に関わらず反映されるが、「ドロップボーナス」は同じユニットを複数編成した場合、1機分のみ反映され、2機目以降は無効となる仕様になっている。

    例えば、ストフリ(EX)を5機編成しても反映されるドロップボーナスは15%のみということになるため、ユニットを準備する際は注意しよう。

    イベント周回おすすめ機体

    機体 おすすめ理由
    Gジェネ_ストリクフリーダムガンダムEX_アイコンストライク
    フリーダム
    (EX)
    イベントボーナス(+15%)対象ユニット
    ・期間限定ガチャから入手可能
    Gジェネ_ジャスティスガンダム_アイコンジャスティス
    (EX)
    イベントボーナス(+15%)対象ユニット
    ・期間限定ガチャから入手可能
    ガンダムアストレイ ゴールドフレーム天ゴールド
    フレーム天
    イベントボーナス(+15%)対象ユニット
    ・イベント開発で入手できるSSRユニット
    Gジェネ_ブルーフレームセカンドL仮ブルーフレーム
    セカンドL
    イベントボーナス(+15%)対象ユニット
    ・イベント開発で入手できるSSRユニット
    Gジェネ_ストライクルージュ(I.W.S.P装備)_アイコンルージュ
    (I.W.S.P)
    ・イベントボーナス(+12%)対象ユニット
    ・期間限定ガチャから入手可能
    Gジェネ_リジェネレイトガンダム_アイコンリジェネレイト ・イベントボーナス(+12%)対象ユニット
    ・期間限定ガチャから入手可能
    Gジェネ_ガンダムアストレイ レッドフレームフライトユニット_アイコンレッドフレーム
    フライトユニット
    ・イベントボーナス(+12%)対象ユニット
    ・期間限定ガチャから入手可能
    ジージェネエターナル_フリーダム(EX)フリーダム
    (EX)
    ・イベントボーナス(+10%)対象ユニット
    ジージェネエターナル_ライフリライジング
    フリーダム
    ・イベントボーナス(+7%)対象ユニット

    「SEEDシリーズ」タグ持ちの機体一覧

    「SEEDシリーズ」タグ持ち機体を見る

    編成投稿・雑談掲示板

    以下の書き込みを禁止とし、場合によってはコメント削除や書き込み制限を行う可能性がございます。 あらかじめご了承ください。

    ・公序良俗に反する投稿
    ・スパムなど、記事内容と関係のない投稿
    ・誰かになりすます行為
    ・個人情報の投稿や、他者のプライバシーを侵害する投稿
    ・一度削除された投稿を再び投稿すること
    ・外部サイトへの誘導や宣伝
    ・アカウントの売買など金銭が絡む内容の投稿
    ・各ゲームのネタバレを含む内容の投稿
    ・その他、管理者が不適切と判断した投稿

    コメントの削除につきましては下記フォームより申請をいただけますでしょうか。

    コメントの削除を申請する ※投稿内容を確認後、順次対応させていただきます。ご了承ください。
    ※一度削除したコメントは復元ができませんのでご注意ください。

    また、過度な利用規約の違反や、弊社に損害の及ぶ内容の書き込みがあった場合は、法的措置をとらせていただく場合もございますので、あらかじめご理解くださいませ。

    招待コードを含むコメントは「招待コード掲示板」にて書き込むようお願いいたします。 他の記事でのコード付きコメントは削除対象とさせていただき、悪質な場合は書き込み制限などの対処をいたします。
    書き込み中・・・
    ※40MBまで
      コメントの反映には最大10分程度かかる場合があります。
      • 最新順
      • いいね順
              • 1
              • 2

              ジージェネエターナル攻略関連記事

              攻略TOP_ジージェネエターナルジージェネエターナル攻略TOP

              おすすめ情報

              ジージェネエターナルおすすめ情報
              リセマラ当たり_ジージェネエターナルリセマラランキング ジージェネエターナル攻略_最強機体ランキング最強機体ランキング 
              最強パイロットランキング_Gジェネエターナル 最強パイロット Gジェネ_SSRおすすめSSR
              エターナルロード攻略_ジージェネエターナル攻略エターナルロード攻略 ジージェネエターナル攻略_おすすめ周回ステージ紹介周回おすすめステージ
              開発おすすめ機体(ユニット)_ジージェネエターナル攻略_おすすめ開発機体 おすすめスカウトパイロット_ジージェネエターナルおすすめスカウトキャラ
              SP化おすすめ機体SP化おすすめ機体 ジージェネエターナル_鹵獲可能機体まとめ鹵獲可能機体まとめ

              各種掲示板

              ジージェネエターナル各種掲示板
              雑談質問掲示板_ジージェネエターナル雑談・質問掲示板 Gジェネエターナル_招待コード掲示板招待コード掲示板

              URユニット情報

              UR機体
              ガンダムUR
              ガンダム(EX)
              サザビーUR
              サザビー
              ガンダム・エアリアル_アイコン
              エアリアル
              ガンダムエクシアUR
              エクシア(EX)
               フリーダムガンダムUR仮
              フリーダム(EX)
              ガンダム・バルバトス(第6形態)(EX)_アイコン
              バルバトス(EX)
              ユニコーンガンダム(デストロイモード)(EX)_アイコン
              ユニコーン(EX)
               ナラティブガンダムA装備_アイコン
              ナラティブ(EX)
              ル・シーニュ_アイコン
              ル・シーニュ(EX)
               クロスボーン・ガンダムX1改(EX)_アイコン
              X1改(EX)
              νガンダム(EX)_アイコン
              νガンダム(EX)
              ガンダムEz8(EX)_アイコン
              Ez8(EX)
              ストライカーカスタム_アイコン
              ストカス(EX)
              フェニックスガンダム(能力開放)UR
              フェニックス(EX)
              Gジェネ_ストリクフリーダムガンダムEX_アイコンストフリ(EX)
              Gジェネ_ジャスティスガンダム_アイコンジャスティス(EX) Zガンダム(EX)_仮アイコンZガンダム(EX) ジ・O(EX)_仮アイコンジオ(EX)
              gジェネ_試作2号機_仮アイコン試作2号機(EX) gジェネ_シャア専用ザクⅡオリジン_仮アイコンシャアザクⅡ(EX)
              AppMediaゲーム攻略求人バナー