ポケモンマスターズ(ポケマス)におけるおすすめ星3バディーズをご紹介しています。性能やおすすめ理由などについても掲載しているので、ぜひ参考にしてお役立てください!
ランキング・おすすめバディーズ | |||
---|---|---|---|
リセマラ | 最強 | 最強パーティ | オート周回 |
星4おすすめ | 星3おすすめ | 配布おすすめ | - |
おすすめ星3バディーズ早見表
※アイコンをタップすると性能紹介へスクロールします。
おすすめ星3バディーズ一覧 | |||
---|---|---|---|
ツツジ& ノズパス |
ラン& ルナトーン |
スモモ& アサナン |
マイ& ウインディ |
コルニ& ルカリオ |
マキシ& フローゼル |
モミ& ハピナス |
シズイ& アバゴーラ |
おすすめ星3バディーズの性能紹介
ツツジ&ノズパス
全体攻撃をシャットアウト
バトル中1回のみですが、ワイドガードで相手の全体攻撃を無効化することができます。
EXチャレンジ・一部メインストーリーマルチなど、相手の行動パターンが固定されている高難度マルチなどでは、使用タイミングを間違えさえしなければ非常に強力なサポートとなります。
特殊アタッカーに嬉しいサポート
トレーナーわざ「もっと学びなさい」で、味方全体の特攻と素早さを2段階強化することができます。
攻撃の手数を増やせるだけでなく、わざ1回あたりの与ダメージも強化できますので、特殊アタッカーのサポート役として非常に有用です。
ラン&ルナトーン
攻撃/特攻を強化できる優秀なサポート
「通じ合うヨ!」で味方全体の攻撃と特攻の両方を2段階強化できるので、星3ながらかなり優秀な性能を所持しています。物理、特殊の両方に対応できるのは使い勝手が良いです。
スモモ&アサナン
味方全体の攻撃を強化
上記でも記載した通り、ツツジ&アサナンは味方全体の攻撃を強化できる「プラスパワーG」を習得します。物理アタッカー主軸の編成には、どうしても欲しいバディーズと言えます。
真剣勝負だ!
「真剣勝負!」は味方のバディーズ全員の急所率を強化し、次回必中状態にする強力なトレーナー技です。ライチ&ルガルガンとの相性が良く、「ストーンエッジ」のような命中率の低い攻撃技も確実に当てていくことができます。
マイ&ウインディ
状態異常を無効化!
「負けないから」は味方全体の状態異常を無効化/解除できる強力なトレーナー技です。状態異常を多々使用してくるクエストでは最適正とも言えるバディーズであり、星3バディーズの中ではトップクラスに性能を所持しています。
コルニ&ルカリオ
超攻撃型アタッカー
攻撃に特化した性能を所持しており、耐久面に関しては皆無と言って良いぐらい脆いです。ダメージを受ける前に、トレーナー技「ここが決めどき!」を使用して、自身の攻撃を強化して、高威力の「インファイト」で敵のHPをどんどん削っていきましょう。
また、バディーズ技を使用する事でメガシンカをする事ができるのもルカリオの魅力です。
マキシ&フローゼル
追加効果でバトルを有利に
パッシブスキルにより、技の追加効果による「ひるみ」・「こんらん」・「バインド」の成功率が上がります。
たきのぼりはひるみ付与、みずのはどうにはこんらん付与の追加効果がありますので、有効な相手に対してはバトルを有利に進めることができます。
モミ&ハピナス
味方のHPと状態異常を回復
モミ&ハピナスはあらゆる面でサポートするバディーズです。トレーナー技である「ウズウズしちゃう」と「SPアップG」で味方全体のHPを少し回復し、防御と特防、そして特攻を2段階強化できます。
また、低確率ではありますが、パッシブスキル「行動時状態解除G2」により、味方全体の状態異常を解除することができます。
シズイ&アバゴーラ
味方バディーズを守ることに特化
シズイ&アバゴーラの習得する「はじめよーかい!」は敵のターゲットをアバゴーラ自身に向けさせ、こらえる状態となります。これを使用することで、マルチバトル時に敵の攻撃から味方を2回以上守ることができます。
また、「ディフェンダーG」を使用することで味方バディーズの防御を2段階強化します。敵が物理型の場合、有効な防御手段となります。
星3バディーズ一覧
ポケマス関連リンク
ポケマス攻略wiki TOPページランキング・おすすめバディーズ
ランキング・おすすめバディーズ | |||
---|---|---|---|
リセマラ | 最強 | 最強パーティ | オート周回 |
星4おすすめ | 星3おすすめ | 配布おすすめ | - |
攻略情報
攻略情報 | |
---|---|
修練・大修練の攻略一覧 | マルチバトルの攻略一覧 |
各種一覧
関連記事 | |||
---|---|---|---|
全バディーズ 一覧 |
わざ一覧 /逆引き |
パッシブ スキル |
バディーズ わざ |
一覧記事 | |
---|---|
配布バディーズ一覧 | 進化ポケモン一覧と優先度 |
装備の効果とドロップ場所一覧 | どうぐ一覧と入手方法 |
お役立ち情報
初心者おすすめ | |
---|---|
高速リセマラのやり方 | 序盤の攻略と進め方 |
育成要素まとめ | - |
各種掲示板 | |
雑談掲示板 | 質問掲示板 |
マルチプレイ募集掲示板 | フレンド募集掲示板 |