モンストラウドラ降臨クエスト「怒れる命(轟絶・極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『ラウドラ(らうどら)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ラウドラ関連記事 | |
---|---|
▶︎ラウドラの評価 | ▶︎ラウドラ(究極)の攻略 |
ラウドラ(極)降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 怒れる命 |
---|---|
難易度 | 轟絶・極 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | ラウドラ |
スピクリ | 39ターン |
経験値 | 3700 |
極クリアで『究極』に挑戦可能!
ラウドラの『轟絶・極』をクリアすることで、次の難易度『轟絶・究極』に挑めるようになります。いきなり『究極』にはチャレンジできません。まずは『極』のクリアを目指しましょう。
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須 |
地雷 | 対策必須 1つ約25000 |
敵に複数回攻撃 | ▼詳細は下記項目で解説 |
▼その他の出現ギミック | |
属性効果アップ | 闇属性以外は火力不足な場面あり |
直接攻撃倍率アップ | 全敵約3倍 |
全敵弱点無し | – |
ニードルパネル | 1つ約4500 |
ドクロ | ニードルパネル起動 |
緑ドクロ | 全て倒すと敵の防御ダウン |
ビットン | 地雷・ワープ展開 |
アビリティロック | フェンリルが使用 |
最大HP減少攻撃 | ボスが使用 |
レーザーバリア | – |
ラウドラ(極)降臨の攻略・立ち回り
反射のAWP+飛行/MSキャラ必須級!
地雷とワープの展開量が多く、両ギミックの対策が必須級です。そのためAWP+飛行/MSキャラで固める必要があります。
またクエストの仕様上殴り回数を稼ぐ必要があります。貫通タイプではバリア破壊や、ダメージ稼ぎが困難なため手持ちの反射AWP+飛行/MSキャラを編成しましょう。
加速友情や軽い自強化SSが強力
殴り回数を稼ぐことができる加速友情や、回転数の早い自強化系のSSなどは本クエストにおいて非常に強力です。特に加速友情は雑魚処理のルート選択肢を増やすことができるため、手持ちで適正の加速キャラがいる場合は編成するといいでしょう。
相互蘇生の騎士雑魚処理が重要
クエストを通して登場する騎士雑魚は相互蘇生を行います。各ステージ騎士雑魚を優先して倒し緑ドクロを発動する必要があるため、ステージ開始時は雑魚処理から行いましょう。
ガイコツ雑魚を倒すのはNG
ガイコツ雑魚を倒した時に発動するドクロはニードルパネルの起動です。ニードルパネルは雑魚処理・ボス削りを行う際に通る箇所に配置されているため、起動してしまうと行動の制限&HP管理が困難です。
ガイコツ雑魚の耐久力は少し高めのため、1度バリアを破壊しダメージを与えただけでは壊れにくいですが、極力ダメージを与えないように立ち回りましょう。
同じ敵に複数回触れた上で攻撃する
“敵にダメージを与えるには、複数回触れた上で攻撃する“必要があります。(各敵が見えないバリア的なものを張っているイメージ。)一定回数直殴りするとバリアが割れ、ダメージが通るようになります。主な仕様は下記の通り。
ラウドラバリアの詳細 | |
---|---|
① | 各敵ごとに一定回数触れてからでないとダメージが通らない |
∟ | バリアは毎ターン張り直し |
∟ | 毎ターン一定回数触れないと攻撃できない |
② | 敵の種類によって必要な回数が異なる(▼下記参照) |
③ | バリアを割った後なら友情も入る |
④ | バリア状態では毒など固定ダメージ系も無効 |
∟ | 毒ダメージはバリア破壊したターンは有効 |
バリアを破壊するために必要な殴り回数は、少ないもので1回から多い敵で5回と差があります。特に中ボス戦からは、壁際で殴り回数を稼ぐことができないとまともにダメージを与えることができないため、かなり正確な弾きを求められます。
各敵ごとの必要ヒット数を頭に入れておく
敵の名称(ダメージを与えるまでに必要な攻撃回数) | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
騎士小(2) |
騎士大(3) |
ドクロ(4) |
ナーガ(6) |
フェンリル(6) |
中ボス(6) |
ボス(6) |
同時処理が必要な騎士雑魚は2〜3殴り目からダメージが通り、各ステージのボスとして登場する敵は6殴り目とかなりの回数を求められます。
スピードがあるキャラでもバリア破壊後にダメージを稼ぐことが難しいため、壁際や敵同士の間などの狭い隙間を狙い殴り回数を稼ぎましょう。
魂の紋章”NP耐性”が有効
アイコン | 効果 | 紋章力 | 魂気 |
---|---|---|---|
NP耐性 NPによるダメージ50%カット |
600 | 1200 | |
NP耐性・極 NPによるダメージ99%カット |
2400 | 9000 |
NP耐性を付けておくことで、ニードルパネルによる被ダメージを大きくカットできます。
うまく立ち回れていればパネルが出現しないため必要ないものの、攻略に苦戦している方にとっては手助けになるはずです。手持ち・助っ人で用意できる場合は有効活用しましょう。
勝てない場合はSPアイテムを使おう!
【SPアイテム】 マップ開始時に全ての敵攻撃が初回のみ1ターン遅延 |
ラウドラ(極)専用メダルアイテムを使用することで、マップ開始時に全敵の攻撃ターンが初回のみ1ターン遅延します。
各ステージ1ターン分余裕ができますので、同時処理が必要な雑魚処理やボス削りを有利に行うことが可能です。
ラウドラ(極)は1度勝つだけでよい仕様なため、苦戦している方はSPアイテムの使用を惜しまずに挑戦しましょう。
ラウドラ(極)降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
ムソルグスキー(獣神化) 超MSM/対幻獣M/対幻妖M+AWP。キラーでフェンリル・ボスを削りやすい。防スピアップによるサポートも優秀。8ターンの自走+周囲電撃SSは対ボス火力にも期待できる |
|
イージス(獣神化改) MS/ロングシールドモード(超AWP/対光/光耐性)。超絶貫通ホーミング12+超絶中距離毒拡散弾9。自強化+盾&ビットン破壊SS |
|
※コネクトスキル:バランス型以外のキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
ギャラルホルン(獣神化改) AWP/MSM/対幻妖M/SS短縮。全敵超強メテオ+アタッチボム6。自強化+触れた敵にアクセラレータ付与SS |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
黄飛虎(獣神化) MSL/対反撃+超AWP。軽めの号令SSが便利 |
|
ルシファー&カエサル(獣神化) MS/バリア+AWP/状態回復。大号令SSが雑魚処理・ボス火力に大きく活躍 |
|
ねずみ小僧(獣神化) MSM+AWP/底力M/ダッシュM。高スピードで攻撃回数を稼ぎやすい。8ターンのバウンド拡散弾SSも雑魚処理に優秀 |
|
ローザ(獣神化改) 超AWP/回復M/ゲージ倍率保持(MSL)。軽めの自走SSが随所で活躍 |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
忍田真史(獣神化) 超AWP/MSEL/超レザスト+状態異常底力。自強化+最初に触れた敵に追撃SSで大ダメージを与えられる。 |
|
安倍晴明(獣神化改) MSM/対幻妖(超AWP/対全/全耐性)。2種のキラーが対ボス火力に優秀。自強化+ふれた敵を毒状態SS |
|
※コネクトスキル:水属性1体以上かつ木属性1体以上 | |
張飛(獣神化改) 超MSM/無耐性(超AWP/対右半分/ダッシュ)。超スピード型の加速が優秀。壁ドンSS |
|
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と撃種が異なるキャラ2体以上 | |
竈門炭治郎(獣神化改) 魔封じ/レザスト(超MSM)+超AWP/対バイタル。友情が雑魚の削り残しの後押しに。自強化+固有のボス必中追撃SS |
|
※コネクトスキル :自身と種族が異なるキャラが1体以上or合計ラック100以上 | |
西施(獣神化) MSM/AWP。加速友情でサポート力が非常に大きい。大号令SSも強力 |
|
カーリー(獣神化改) MSL/レザスト(AWP/幻竜封じ)。加速友情でサポート力が非常に大きい。SSはナーガとフェンリルの処理に有効。 |
|
※コネクトスキル:神族以外のキャラ2体以上 or合計ラック100以上 |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
アスカ&2号機(獣神化改) シンクロ/MS/(超AWP/SSアクセル)。超スピード型による加速が優秀。バリア破壊後は友情もダメージ源として有効。 |
|
※SSは覚醒後の雑魚呼び出し後に使用がオススメ (覚醒前だと防御ダウン用の雑魚呼び出しも遅れるため) |
|
※コネクトスキル必須のため編成に注意 | |
ビナー(獣神化) 超AWP/超MSL/友情×2+回復M/状態回復/SS短縮/SSチャージL。SSの追い討ちでダメージを稼げる(自強化部分でバリアを必ず破壊しよう) |
|
暁美ほむら(獣神化) 超AWP/超MSM/ゲージ保持+状態回復。発動の遅い2種友情がダメージ源に。自強化+全体遅延SS |
|
メリオダス(獣神化) MSM/超AWP/対反撃。高倍率の反撃SS |
|
マルタα(獣神化) 超AWP/MSM/超SS短縮+状態異常底力M。状態異常底力発動時の殴りが強力。自ターンにバリアを破壊した場合は反撃による火力出しが可能 |
|
月麗(獣神化改) MSL/レザスト(超AWP)+ダッシュM/SSチャージL。乱打+回復SSがボス削り・HP管理に優秀 |
|
※合計HP11万以上or合計ラック100以上 | |
テイネモシリ(神化) MSL/光耐性+AWP。優秀な降臨枠。自強化+防御ダウン(自身)+超反撃モードSS |
|
真ホルス(進化) MSM+AWP。優秀な降臨枠。ふれるたびに雷で攻撃SS |
|
奈落→禁忌の獄 MSM/リジェネ+超AWP。優秀な降臨枠。 |
|
その他、闇属性のMS/飛行+AWP持ちの反射キャラ |
ラウドラ(極)降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
※あくまで例の一つとして角度を挙げております。初期配置によっては異なるのでご注意ください。
攻略の手順
→騎士(小)は4体共相互蘇生
→騎士は1度の殴りでバリア破壊
②上のガイコツ雑魚は倒さないように
→ドクロでニードルパネル起動
立ち回りの注意点・コツ
騎士(小)は1度直殴りをすることでバリアが破壊でき、友情・殴りでダメージが通るようになります。1手目は画像②のように雑魚同士の間を階段状で動くことができると、それぞれを2殴りでき処理しやすいです。
バトル2
攻略の手順
→騎士は3体で相互蘇生
→必要な殴り回数が前ステージより多いため注意
→緑ドクロ発動でナーガの防御ダウン
②防御ダウン状態のナーガを削る
→ガイコツ雑魚は倒さないように
立ち回りの注意点・コツ
ナーガは緑ドクロの効果で防御ダウン状態にしないとダメージを与えづらいため、まずは騎士(大)の処理から行いましょう。
騎士(大)はダメージが入るのが3殴り目からのため、角度を付けすぎて騎士同士の間に入ってしまうと殴り足らない可能性があるため注意しましょう。また誤ってガイコツ雑魚を倒す事故にも気をつける必要があります。
ナーガは防御ダウン後であれば大きく削ることができますが、毎ターン自身の回復を行います。必要な殴り回数が多いため、壁際で攻撃し火力を出しましょう。
バトル3
攻略の手順
→レザバリの有無が蘇生ペア
→騎士全処理でナーガの防御ダウン
②防御ダウン状態のナーガを1体ずつ処理する
→必要殴り数が多い&毎ターン全回復をするため
立ち回りの注意点・コツ
ここでもまずは騎士(小・大)の処理から行っていきます。騎士は左2体と右2体が蘇生ペアとなっており、下が(大)のため1回多く殴る必要があります。薄めに下がっていき騎士と壁の間に入り込むことができると処理しやすいです。
騎士の処理を全て終えたら防御ダウン状態のナーガを処理します。ナーガは蘇生は行わないが自身を全回復するため、頭上に入り込んで火力を出し確実に倒しましょう。
バトル4
フェンリルの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上・右 4(次3) |
地雷展開 | – |
上方向レーザー×3 | 1本約4400 | |
左下5 (次4) |
アビリティロック | 全体約12000 |
左8 | 攻撃アップ | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→全処理でフェンリルの防御力がダウン
②防御ダウン状態のフェンリルを削る
→壁際でダメージを稼ごう
立ち回りの注意点・コツ
画面上部の騎士(大)を蘇生ペアごとに同時処理しましょう。騎士の頭上で縦軸に動くことで、それぞれのペアを倒すこと自体はそこまで難しくありません。
問題となるのはフェンリルの削りです。横の壁とは距離があるため、横軸ではバリア破壊後にまともなダメージを与えることができません。そのためフェンリルと下の壁の隙間に入り込みダメージを稼ぐ必要があります。
アビリティロックを受けてしまった仲間は地雷を踏まないように注意する必要も出てくるため、即死級攻撃が近づいてきた場合は早めにSSを使用して状況を立て直しましょう。
バトル5
ラウドラ(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
2(次3) | 移動&地雷 | 1体約760 |
右4 | 召喚&最大HP減少攻撃 | 1体約10000 |
上5(次2) | 衝撃波×3 | 1Hit約4800 |
中央9 | 反射拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→全処理で中ボスの防御力がダウン
②ガイコツ雑魚を倒さないように中ボスを削る
③4ターン後に呼び出された騎士を倒す
→中ボスの残りHP次第ではボス特攻可
④残ったターンで中ボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
騎士(小)が離れた位置にいますが、こちらも同時処理が必要となります。騎士のバリアは1殴りで破壊できるため、角度をつけて弾きバリア破壊を優先することで友情と殴りで同時処理をしやすいです。
ガイコツ雑魚を誤って倒してしまうと、中ボスを削る際にニードルパネルの位置を利用できなくなるため、雑魚処理の段階から余計なダメージを与えないように注意しましょう。
中ボスは移動前・移動後共に壁際にいるため、狭い隙間を利用した立ち回りを行い殴り回数を稼ぎましょう。4ターン後に騎士(大)を呼び出されますが、ボスの残りHPが少ない場合は騎士を無視して中ボス特攻をしましょう。
ラウドラ(極)降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
※画像上部タップで切り替わります。
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 (次2) |
地雷&ワープ展開 | – |
左上2 | 衝撃波×3 | – |
上3(次2) | 最大HP減少攻撃 | 1体約10000 |
中央6 | 即死攻撃 | – |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右下1 (次3) |
移動&地雷展開 | 1体約840 |
左上3 (次2) |
衝撃波×3 | – |
上6(次2) | 最大HP減少攻撃 | – |
中央9 | 反射拡散弾 | 即死級 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約3015万 |
---|
攻略の手順
→同時処理でボスが覚醒&ナーガの呼び出し
②ナーガを1体ずつ処理する
→2体処理でボスの防御力がダウン
③残りのターンでボスを削る
立ち回りの注意点・コツ
ボス戦からも優先して行うのは雑魚処理です。3体の騎士を同時に倒しましょう。1殴りでバリアが破壊できるため、少し角度をつけて階段状で殴るようにすると処理がしやすいです。
騎士の同時処理を終えるとボスが覚醒し、2体のナーガが呼び出されます。ここでもナーガは1体ずつ処理し素早く2体を倒しましょう。
ナーガを2体倒すことでボスの防御力がダウンします。防御ダウンしたとはいえボス削りは困難となっており、即死攻撃までの猶予はあまりありません。削りが間に合わない場合は軽めの自強化SSだけでなく、壁ドンなどの強力なSSの使用も視野に入れましょう。
ボス戦2
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約4341万 |
---|
攻略の手順
→2体処理でボスが覚醒&騎士の呼び出し
②蘇生ペアごとに騎士を倒す
→レザバリの有無が蘇生ペア
→騎士全処理でボスの防御力がダウン
③防御ダウン状態のボスを壁際で立ち回り削る
立ち回りの注意点・コツ
これまでと同じく雑魚処理から行います。複数殴りが必要なナーガが配置されているため1体ずつ確実に倒していきましょう。
ナーガを2体処理し終えるとボスが覚醒し4体の騎士を呼び出します。騎士はレーザーバリアと纏った2体とそれ以外が蘇生のペアとなっているためそれぞれを同時に処理しましょう。
騎士を処理しボスの防御ダウンが入ることでやっとボス削りへと移れます。ボス1と同様に壁側で殴り回数を稼ぎダメージを与えつつ、削りが間に合わなさそうな場合は早めにSSを打つことも重要です。
ボス戦3
※画像上部タップで切り替わります。
ボスのHP | 約4703万 |
---|
攻略の手順
→レザバリの有無が蘇生ペア
騎士全処理でボスが覚醒&雑魚の呼び出し
②ナーガ・フェンリルを倒せる敵から倒す
→雑魚全処理でボスの防御ダウン
③残りのターンでボスを削る
→これまで以上に壁際での攻撃が重要
立ち回りの注意点・コツ
基本的な手順はこれまでと変わりません。蘇生ペア同士の騎士を倒し、覚醒と同時に呼び出された雑魚敵を倒してから残りのターンでボスを削る流れとなります。
ただしボス最終の覚醒後は必要な殴り数が多い敵3体に加え、これまでよりも高いボスのHPを削る必要があり難易度が跳ね上がります。雑魚処理を最短手数(3手)で終えた場合でも即死攻撃まで5ターンしかないため、1ターンも無駄にできません。
雑魚処理は壁際に入り込んで1ターンで1体を倒し、ボス火力に期待ができるSSは無駄撃ちとならないように細心の注意でボスにダメージを与えていきましょう。
モンスト攻略関連リンク
ラウドラ関連記事 | |
---|---|
▶︎ラウドラの評価 | ▶︎ラウドラ(究極)の攻略 |
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
ほむほむ3人にカーリー連れてようやく今日初クリア出来たわ
攻撃回数こなした後だと友情が刺さるし遅延SSでの時間稼ぎも出来てほむほむがまるで優秀なユニットのように錯覚しちまったよ
まぁ2度とやりたくないっすわ
ごみげー。バリアキツすぎ
無理
モンストの日だしちょっとチャレンジしようかなーって訓練で弄ってみたけど
究極はめちゃくちゃ楽なのにこっちきっつww攻略見ながら適正入れてもきついんだけどw
奈落進化も同じように最後犬にSSですででデスさせます。
最後カーリーは犬にssです。ボスに使ってもカスです。知らないの多すぎる。
ちなみに貫通入れてメリオダスなら貫通でバリア壊してからメリオダスに触れるだけの友情ゲーム要は使いよう超マイスイスピのガブかな相性いいの
3フレくらいしないとダメージの通らない雑魚の3ターン即死、イレバン祭、6フレ以上しないとダメージの通らない中ボスたち
………..これ作ったやつ中卒か小卒やろ
自分的にこれが全轟絶クエストの中で最難関だと思ってるけど、どうなんだろねw
カーリーしか適正がいないってもあるけど轟絶の中で一番むずいわ
無駄に防御ダウンまで長いし、薄く弾いてもイレバンしまくるし
あと単純につまらない
極すらクリアできん、イライラするしスルーしたらいんだろうけど。
やることないしなぁ。
極のがムズいよ
3ヶ月前のコメントに返信すんのも何やけど
即死がなかったらやったってもいいんやけどな!?
まー、轟絶と禁忌と未開はやる気ないから無視やけどな
キ○●イ開発者が調整したトンデモイレバン込みクエ
イレバン多すぎ
プルメリアが強いと聞いたのですがガチなのですか?