モンストクシャーンティ降臨クエスト「痛なる堅忍(轟絶)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラ・運枠のランキングなどを紹介しています。『クシャーンティ(くしゃーんてぃ)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
クシャーンティ降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 痛なる堅忍 |
---|---|
難易度 | 轟絶 |
参加条件 | 爆絶を3種以上クリア |
雑魚の属性 | 光 |
ボスの属性 | 光・闇 |
ボスの種族 | 幻妖 |
ドロップ | クシャーンティ |
スピクリ | 29ターン |
経験値 | 5900 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
地雷 | 対策必須級 (MSキャラ3体以上推奨) |
属性効果超絶アップ | 闇属性必須 |
属性依存攻撃 | |
バニッシュボックス | ▼詳細はこちら |
▼その他の出現ギミック | |
一部の敵弱点効果アップ | – |
反射制限 | – |
貫通制限 | – |
撃種変化パネル | – |
同キャラ伝染攻撃 | ボス・金剛夜叉明王が使用 |
SSターン遅延攻撃 | フェンリルが使用 |
ドクロマーク | 弱点効果アップ |
クロスドクロマーク | 弱点付与 |
敵の召喚 | |
最大HP減少攻撃 | 貫通制限が使用 |
ラウドラバリア | – |
透過 | – |
クシャーンティ降臨の攻略・立ち回り
闇属性の貫通AWP+飛行/MSキャラが必須級
ワープと地雷への対策優先度が高いことに加え、クエスト通して貫通タイプが有利です。
また、属性依存攻撃もあるため、貫通の闇属性のAWP+飛行/MSキャラで固めて挑戦しましょう。
MSキャラ多めの編成がおすすめ
3ターン起爆の地雷が展開されます。地雷のダメージは即死となっており受けることができません。そのため、MSキャラを多めに編成して、地雷回収ミスのリスクを減らしましょう。
同キャラの編成は危険!紋章で対策推奨
ボス・中ボスが高頻度で同キャラ伝染攻撃を使用します。ダメージ量も高めなので、同キャラ複数編成は基本的に危険です。
ただし、魂の紋章「伝染抵抗」で対策が可能なので、同キャラを複数編成する場合は優先して装着しましょう。
“バニッシュボックス”が登場
① | ② | ③ |
---|---|---|
ギミック「バニッシュボックス」が登場します。ギミックの特徴は「手番キャラの触れた順番が最後のボックスが次のターン消える」というものとなっています。
対策できないブロックのようなギミックで、バニッシュボックスを消さないと攻撃しづらい場面もあります。同時処理が必要なステージもあるので、うまく有効なバニッシュボックスを消して攻撃していきましょう。
同じボックスに2回触れても意味はない
バニッシュボックスは各ターンの1回目の接触時のみ影響があります。同じターン中に2回以上触れても消えるボックスは切り替わらないので、消したいボックスだけ触るか、もしくは一番最後に触るのが基本となります。
ボスは弱点効果アップさせてから攻撃しよう
ボス・中ボスのクシャーンティは闇の貫通制限を処理して、弱点効果アップさせた後でないとダメージを稼ぐことができません。
闇の貫通制限は毎ターン蘇生されるので、必ず倒しながら弱点を攻撃してHPを削っていきましょう。
ボス戦2は反射化で挟まる必要あり
ボス戦2のみ弱点が出現しません。その代わり、ボスの左右にビットンが登場し、撃種変化パネルで反射化してから挟まる必要があります。
ボスの左右にもバニッシュボックスがあるので、事前に消して挟まれる状況を整えましょう。
ボスのラウドラバリアに注意
ボスはクロスドクロ発動後、ラウドラバリアを纏います。バリアの破壊には2~3ヒット必要となり、破壊しないと殴り・友情ともにダメージを与えることができません。
特に忍田真史を編成してワンパン・ゲージ飛ばしを狙う方は、バリアの破壊は忘れないようにしましょう。
クシャーンティ降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
アビス(獣神化/調律者) 超AWP/超MSL/対光/友情ブースト。キラーで殴り火力に期待できる。攻スピアップがサポートに優秀。壁すり抜け+号令SSも雑魚処理・ボス削りに大きく貢献 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
マッドハッター(獣神化改) MSL(超AWP/光耐性/リジェネ)+ドレイン。超バランス型による殴りが優秀。HP管理を行いやすいアビリティと友情。SSは反射化するためボス2以外では非推奨 |
コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
貫通 |
雑賀孫市(獣神化) 飛行/対弱点M+超AWP/SS短縮。対弱点が乗る殴り火力が強力。自強化+友情ビットSS |
※地雷回収不可のため1体まで | |
貫通 |
コロンブス(獣神化) 超MS/AWP/対魔族M。超バランス型解放時の殴りが強力。ゾンビや鬼にキラーが有効。自強化+固定砲台から追撃SS(愛染明王タイプ) |
※超戦型解放推奨 | |
貫通 |
ヴォーパルソードα(獣神化) AWP/MSL+ビットン破壊/超SS短縮。友情が雑魚処理やボス削りに有効。自強化+自身&ふれた味方の減速率緩和SSも自他の火力サポートとして優秀 |
▼反射タイプ(1体まで) | |
反射 |
忍田真史(獣神化) 超AWP/MSEL/超レザスト+状態異常底力。自強化+最初に触れた敵に追撃SSでゲージ飛ばし・ワンパンを狙える。反射制限以外ならある程度直殴りも有効 |
※超戦型解放必須 ※「対光・対弱の心得」「不屈の必殺」装着推奨 ※各ステージの初手になるのは極力避けたい ※SSは2段階目をボス1のボス弱点効果アップ後に使う └地雷なしでも十分な火力を出せる └地雷なしだと加撃・ボス1の削り次第ではワンパンにやや届かない |
Bランク(使えるキャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
アロンダイト(獣神化) AWP/幻竜封じ+渾身。渾身発動時の殴りが強力。自強化+友情ビットSS |
※地雷回収不可のため1体まで | |
貫通 |
桜(獣神化) 超AWP/飛行/ドレイン。ドレインがHP管理に貢献。追い討ちSS |
※地雷回収不可のため1体まで | |
貫通 |
茶々(獣神化) MSM/AWP+SS短縮。弱点露出SSがボス削りのサポートになる |
貫通 |
シャーロックホームズ(神化) MSL/光耐性+AWP/SS短縮。壁すり抜け+チェインメテオSS |
貫通 |
巻町操(星5) MSL/対魔族L+AWP。ゾンビや鬼にキラーが有効。自強化+追い討ちSS |
※運90なら開運のパワーで運極扱いに | |
▼ワープ非対応キャラ(いずれか1体まで) | |
貫通 |
リヴァイ(獣神化改) (無耐性)+対弱点/新型立体機動装置。自強化+最初にふれた敵に追撃+遅延SSでゲージ飛ばし・ワンパンを狙える |
※「対光・対弱の心得」「不屈の必殺」装着推奨 ※各ステージの初手になるよう調整したい ※SSは2段階目をボス1のボス弱点効果アップ後に使う └ワープを回避して最初にボスに当たれない場合、真縦に弾いてワープに入るのがおすすめ(運が絡むが反射制限を避けてボスに触れやすい) |
|
貫通 |
アトゥム(獣神化) 飛行+対幻獣L。加速友情がサポートに優秀。フェンリルにキラーが有効。オールアンチSSで2巡に1度は動ける |
貫通 |
終末運命共同隊(獣神化) 超MSM+対バイタル。攻スピアップがサポートに優秀。大号令SSも強力 |
クシャーンティ降臨の適正運枠ランキング
適正運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ドットツクヨミ MS+AWP。乱打+回復SS。加速Sでサポートできる |
使える運枠キャラ
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
稀咲鉄太(進化) MS+AWP。全敵超強毒メテオ。大号令(味方のみ)SS |
貫通 |
ツクヨミ廻 MS+AWP。乱打+回復SS。英雄の証を最初から1つ所持 |
貫通 |
ヒノエンマ(神化) MSM+AWP。自強化+ふれた敵を毒状態SS |
貫通 |
紅星ましろ(進化) MSM/友情ブースト+AWP。爆弾設置SS |
クシャーンティ降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 | ▼バトル4 | ▼バトル5 |
バトル1
攻略の手順
②縦カンで雑魚3体を同時処理
立ち回りの注意点・コツ
ゾンビは反射制限を蘇生するので、最初に中央のボックスを消す必要があります。縦カンで右に流れていけば簡単に消すことができ、次のキャラで縦カンすれば簡単に突破できます。
バトル2
攻略の手順
→先に片方だけ倒して縦ラインに揃える
→弱点を複数回攻撃する必要あり
立ち回りの注意点・コツ
フェンリルは毎ターン相互蘇生を行うので、同時処理する必要があります。離れた位置にいるので、先に片方を倒して縦ラインに揃えるように調整すると処理が楽になります。
調整した後も攻撃ラインを妨げるバニッシュボックスを消して弱点を交互に攻撃する必要があります。フェンリルのHPが高いので、これを繰り返して突破を狙いましょう。
バトル3
中ボスのHP | 約3億1500万 |
---|
クシャーンティ(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左下1(次2) | 地雷展開+同キャラ伝染攻撃 | 1体約5500 |
上2(次3) | 吹き飛ばし | – |
右下5 | 全属性ホーミング | 合計約24000 |
下8 | 白爆発 | 即死ダメージ |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→バニッシュボックスを消して、闇の反射制限を倒しやすい状況にする
②闇の反射制限を倒して中ボスの弱点効果をアップさせる
③弱点効果アップ中の弱点を攻撃して中ボスを削る
→バニッシュボックス間でループヒットを狙うのがおすすめ
立ち回りの注意点・コツ
光属性の反射制限の攻撃が痛いので先に処理しましょう。処理しながら、バニッシュボックスを切り替えて、闇属性の反射制限を倒せるとベストです。
闇属性の反射制限を倒すと、中ボスの弱点効果がアップします。その状態の弱点を攻撃して中ボスを撃破しましょう。HPは高めなので、バニッシュボックス間でループヒットを狙うのがおすすめです。
バトル4
中ボスのHP | 約2億7000万 |
---|
金剛夜叉明王(中ボス)の攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
右上1 (次2) |
同キャラ伝染攻撃 | – |
左下3 (次4) |
貫通毒ロックオン衝撃波 | 1Hit約1000 |
右下4 (次3) |
蘇生 | – |
下9 | 調査中 | 即死ダメージ? |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
攻略の手順
→光の反射制限は蘇生されるので、その度倒す
②弱点を攻撃して中ボスを削っていく
→左右のバニッシュボックス間でループヒットを狙うのがおすすめ
立ち回りの注意点・コツ
雑魚の攻撃が危険なので早めに処理ましょう。鬼のHPはやや高めなので、真縦で往復するか、バニッシュボックスと壁の間で弱点を攻撃するのがおすすめです。
雑魚処理が落ち着いたら、中ボスへの攻撃に移りましょう。バトル3同様、バニッシュボックス間でループヒットを狙わないと削りきれない可能性があるので、角度をつけてループヒットを狙い、通り抜けてから上下のバニッシュボックスに触れるルートがおすすめです。
バトル5
攻略の手順
②中央のバニッシュボックスを消して、撃種変化パネルを出す
③反射化して貫通制限を倒す
立ち回りの注意点・コツ
制限雑魚からの被ダメージが高いので、とにかく最初は数を減らすことを意識しましょう。開幕の状態では貫通制限を倒すのが難しいので、先に反射制限を倒すのがおすすめです。
反射制限を倒したら、1ターンをバニッシュボックス調整だけに使っても良いので、中央のボックスを消しましょう。真縦・真横カンで調整できない場合は、右上・左下のボックスに先に触ってから中央に触れ、貫通制限で減速させると調整しやすいです。
中央のバニッシュボックスが消えたら、撃種変化パネルを使って反射化し、貫通制限を処理しましょう。
クシャーンティ降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
左上(次2) | 吹き飛ばし+ワープ・地雷展開 | – |
左下 | 同キャラ伝染攻撃 | 1体約5000 |
右上 | 全属性ホーミング | 合計約20000 |
右下 | 白爆発 | 即死ダメージ |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約2億9376万 |
---|
攻略の手順
②フェンリルを同時に処理する
→ボスに弱点付与+闇の反射制限が出現
③闇の反射制限を倒して、ボスの弱点効果をアップさせる
④弱点効果アップ中の弱点を攻撃してボスを削る
→左右のバニッシュボックス間でループヒットを狙うのがおすすめ
立ち回りの注意点・コツ
面倒なのはフェンリルの同時処理です。加撃や紋章などで強化したキャラでなければ弱点攻撃で処理できないこともあるので、苦手な場合はSSを1つ使っても良いでしょう。
フェンリル処理後は、闇属性の反射制限を処理してボスの弱点効果を上げ、その状態の弱点を攻撃して削っていきましょう。
このステージでは左右のバニッシュボックス間でしかループヒットを狙えないので、バトル4のように角度をつけてループヒットを狙い、通り抜けてから上下のバニッシュボックスに触れるルートがおすすめです。
ボス戦2
ボスのHP | 約1億1934万 |
---|
攻略の手順
→ビットンが召喚
②反射状態でビットンとの間に挟まる
→挟まる位置のボックスを事前に消す必要あり
→ボスの下側を狙うのもあり
立ち回りの注意点・コツ
まずはゾンビ2体の処理が目標ですが、制限雑魚を倒さないと被ダメージが嵩んで危険です。ゾンビによって蘇生されますが、数を減らしつつゾンビを攻撃してHPを削っていきましょう。
ゾンビを処理できるとボスの左右にビットンが召喚されます。ボスには弱点がないので、上側にある撃種変化パネルで反射化した状態で挟まってダメージを稼ぎましょう。
ただし、ビットンの位置にはバニッシュボックスがあるので、前ターンで消しておく必要があります。次のキャラが挟まりやすい方のボックスを消しておくとミスを減らすことができるでしょう。
ボス戦3
ボスのHP | 約5億490万 |
---|
攻略の手順
→即死攻撃までが早い鬼から優先すると安全
→全処理で闇の反射制限が召喚
②闇の反射制限を倒して弱点効果アップさせる
③弱点効果アップ中にボスの弱点を集中攻撃してHPを削る
→ボックス間のループヒットが理想
立ち回りの注意点・コツ
まずはクロスドクロ持ちの鬼・金剛夜叉明王の処理が優先ですが、反射制限を処理しておかないと被ダメージが嵩み危険です。また、鬼の長い攻撃は即死級の白爆発なので、早めに処理した方が安全です。
ボスへの削りに関してもこれまでと同じく、闇の反射制限を倒して弱点効果アップさせてから行いましょう。ボスの上下左右はバニッシュボックスがあるので、この間でループヒットを決めると一気にHPを削ることができます。
ただし、配置が良くないとミスする可能性が高いので、確実に弱点を複数回攻撃してダメージを与えた方が良い場面もあります。残っているSSを使用しつつ、即死攻撃までに削り切れるように弱点効果アップと弱点攻撃を繰り返しましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |
ガチャ限の適正に関してはまぁ全部持ってるから言わないとして…
問題は運枠でチャレンジ出来るクエストを作れよて話
ツクヨミも正直弱いし接待貰わないまま倉庫番が行列を成してるじゃねーかよ
そりゃ、轟絶が運枠だからな、当然。
個人的には加速Sが複数ある点でだいぶ立ち回り楽だったけどね…
忍田のワンパンラインがよーわからんかったわ
9億の時だったり7億の時だったりラジバンダリー
ちな9億じゃワンパンできない
速必遊撃同族特L紋章対光対弱だけじゃダメっぽいな
結局フルで3時間やって11体とか運極遠すぎるわ
それを後になって気付いたのよw
それより忍田と兵長なら道中はどっちがいいんかね?
適正がアトゥムコロンブス2忍田リヴァイしかいないからアトゥムコロンブス忍田でやってたけどアトゥム外してコロンブス2にしたほうが安定するのかも分からん
最適が3体中2体期間限定とか糞運営またやらかしてんな
Xフラッグさんいい加減学習してくれんかな
期間限定最適になる事が多いんだから、それ見越していい加減引いとけよ。。今までもあったでしょ?
コロンブスでもええやん
別にコロンブス茶々いればいけるだろ