モンストベルトルト/超大型巨人降臨クエスト「光臨(究極)」の攻略手順やギミック、適正(適性)キャラのランキングなどを紹介しています。『ベルトルトフーバー(べるとると)』のクエスト攻略や周回の参考にしてください。
ベルトルト降臨の基本情報・ギミック
クエスト基本情報
クエスト名 | 光臨 |
---|---|
難易度 | 究極 |
雑魚の属性 | 火・光 |
ボスの属性 | 火 |
ボスの種族 | 巨人 |
ドロップ | ベルトルト |
スピクリ | 16ターン |
経験値 | 2200 |
タイムランク基準
ランク | S | A | B |
---|---|---|---|
タイム | 4分40秒 | 11分40秒 | 18分40秒 |
出現するギミック・キラー
ギミック | 詳細 |
---|---|
▼要注意ギミック | |
ワープ | 対策必須級 |
▼その他の出現ギミック | |
減速壁 | 対策できると有利 |
反射制限 | 貫通タイプが無難 |
ビットン | ワープ・減速壁を展開 |
撃種変化パネル | – |
ベルトルト降臨の攻略・立ち回り
貫通のAWPキャラが活躍!
全ステージで開幕にビットンがワープを展開するため、対策ができていないキャラは立ち回りづらいです。そのため、基本的にはAWPキャラで固めて挑みましょう。
また反射制限も多く登場します。撃種変化パネルが登場するものの、パネルを経由せずに立ち回ることができる貫通タイプの方が立ち回りやすいです。
友情よりも殴りを中心に攻撃
雑魚・ボス共に直殴り倍率が上がっています。友情コンボでは削りづらく、殴りを中心に削っていく必要があるため殴り火力の高いキャラを優先して編成しましょう。
減速壁対策もできると安全
ビットンが分割の減速壁を展開しますが、減速率が非常に高くギミック対応キャラ以外が触れてしまうと大きく動きを制限されてしまいます。
そのため、当てはまるキャラは少ないですが、ワープと減速壁に対応している童子切安綱やナナミなどは立ち回りやすく優秀です。
反射状態で隙間にはさまろう
敵のHPは高く、友情では削りづらいです。しかし、敵同士は反射状態で挟まることができ、間を狙うことで高火力に期待できます。
そのため、反射制限を貫通状態で処理した後はパネルを利用し撃種を調節してダメージを稼ぎましょう。
天使を倒すと砂時計が出現
バトル2で登場する天使を倒すことで全員のSS最大まで溜まる「プラチナの砂時計」が出現します。アイテムを取ることで、その後のステージを優位に立ち回れるため、天使の行動(逃走)をされるまでに倒しましょう。
運枠は不要
ベルトルト(超大型巨人)はコラボ常設クエストだったので、ボスを倒した時のボスドロップとマルチ時のダメージトレジャーのみで入手可能となっています。そのため、運枠は不要なので強力なガチャキャラで固めて挑戦しましょう。
マルチプレイで直ドロ率アップ
マルチでクリアするとボスを倒した時の金卵2個以上の確率がアップします。周回数を減らすためにも極力マルチプレイを行って集めましょう。
毎日欠かさず1回クリアすれば運極にできる
1日1回のみ、ベルトルト(超大型巨人)を1回クリアするとクリアボーナスとして7体(直ドロ入れて最低8体)ゲットすることができます。
そのため、毎日欠かさず1回クリアすれば12日で運極にすることができます。。
ベルトルト降臨の適正キャラランキング
※アイコン・キャラ名をタップで個別評価ページへ。
Sランク(最適キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ソロモン(獣神化②/神化ベース) 超MSM+ダッシュM。ラピッドボムスロー+超強貫通弱点ロックオン衝撃波5。自強化+バリア付与SS |
※ワープ非対応 | |
貫通 |
ヤクモ(獣神化②/巫女姫霊装) 対弱点M/友情ブースト/状態レジスト。ルミナスレイ+全敵超強落雷。自身巨大バリア展開+味方召集SS |
※ワープ非対応 |
Aランク(適正キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
ダルタニャン(獣神化改) AWP/対ファースト(超MSL/超レザスト/SSチャージ)+ダッシュ。鋭角3方向追従型貫通弾+パワードライブ。HW展開SS |
※コネクトスキル:聖騎士のキャラが2体以上or自身と戦型が異なるキャラ2体以上 | |
貫通 |
風神雷神(獣神化/進化ベース) 超AWP/超反減速壁/対弱点M。インボリュートスフィア・モア+インボリュートスフィア・ナロー。2体分身SS |
貫通 |
トリトン(獣神化) 超MSM/対火+AWP。貫通扇形拡散弾10+超絶クロスウェーブ。ギミック無効化SS |
貫通 |
アクアマリン(獣神化改) 火耐性(超AWP/状態回復/超レザスト)。超絶スパークバレット+攻防アップ。自強化+弱点露出SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ1体以上or合計ラック100以上 | |
貫通 |
ネオ(獣神化/リバース) AWP/超MS/ノーダメヒール/パワーオーラ+超反減速壁/ドレイン/壁SS短縮。マーキングミサイル+超絶電撃。触れた壁面数に応じてパワーUP+打撃ふっとばしSS |
貫通 |
童子切安綱(獣神化) 超AWP/超反減速壁/対火+対バイタルM/SSチャージ/壁SS短縮。コピー+ラウンドスパーク。一定期間自強化SS |
貫通 |
江戸川コナン(獣神化) 対右半分M/プロテクション/シールドモード+超AWP。サッカーボール(チャージショット)+超絶貫通拡散弾EL3。継続自強化+HW展開+停止後近くの敵に麻酔銃で睡眠追撃SS |
Bランク(降臨キャラ)
キャラ | 推奨理由 |
---|---|
貫通 |
フツヌシ(獣神化改) 超AWP/状態回復(SS短縮)。超絶ブレス+爆絶斬撃。自強化+最初に触れた壁にHW展開SS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or合計ラック100以上 | |
貫通 |
乙骨憂太(獣神化) 対ファースト/状態異常レジスト+AWP/ダッシュ。パワードライブ+ハイクロススティンガー。自強化+触れた味方のHP&状態回復+追撃SS |
貫通 |
数珠丸恒次(獣神化) 超AWP/反減速壁/対弱点+ダッシュM。超強衛星弾+超絶電撃。自強化+弱点にふれる毎にパワーがアップSS |
貫通 |
迅悠一(獣神化改) 無耐性(プロテクション)+状態回復/AWP。トライアングルボム+ブーメラン。自強化+固有の割合追い討ちSS |
※コネクトスキル:自身と種族が異なるキャラ2体以上or自身と撃種が異なるキャラ1体以上 | |
貫通 |
カーム(獣神化) AWP/超MS+対バイタル/SS短縮。パワードライブ+超絶斬撃。継続自強化SS |
貫通 |
カマエル(獣神化) 対弱点/リジェネM+超AWP/SSブースト。ランページ反射レーザーEL1+超絶爆発。ふれた壁面数に応じて威力の増す弾を放つSS |
貫通 |
ホロホロ(獣神化) 反減速壁+AWP/魂奪。インボリュートスフィア+アタッチボム6。自強化+最初にふれた敵に追い討ちSS |
その他、貫通AWPキャラが使える |
ベルトルト降臨の道中ステージ攻略
道中戦の各ステージ攻略 | ||||
---|---|---|---|---|
▼バトル1 | ▼バトル2 | ▼バトル3 |
バトル1
攻略の手順
→貫通タイプはパネルを利用して反射状態で立ち回る
立ち回りの注意点・コツ
敵(特に反射制限)は友情では削りづらく直殴りを中心に立ち回る必要があります。
画面上部にいる雑魚は反射状態で挟まることができるため、貫通タイプはパネルを利用して反射状態となり間を狙いましょう。
またビットンが展開する減速壁の減速率が高めです。対策ができていないキャラが触れてしまうと大きく動きを制限されてしまうため注意しましょう。
バトル2
攻略の手順
→プラチナの砂時計が出現
②砂時計を回収してから残りの雑魚を倒す
立ち回りの注意点・コツ
天使を倒すことで全員のSSが最大まで溜まるプラチナの砂時計が出現します。天使の行動は逃走をするため、逃げられる前に倒しましょう。
バトル3
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはこれまでと変わりません。反射制限を直殴りで倒し、残りの雑魚も殴りを中心に攻撃しましょう。
ベルトルト降臨のボスステージ攻略
ボス戦の各ステージ攻略 | ||
---|---|---|
▼ボス1 | ▼ボス2 | ▼ボス3 |
ボスの攻撃パターン
ターン | 攻撃の種類 | ダメージ等* |
---|---|---|
上1(次3) | 吹き飛ばし | 1Hit約3200 |
左4 | エナジーサークル | 1Hit約1800 |
右6(次3) | 気弾 | 全体約5500 |
下7(次3) | メテオ | 約9500 |
*ダメージは怒り状態・属性相性などで増減
ボス戦1
ボスのHP | 約1188万 |
---|
攻略の手順
②出現した雑魚とボスの間に反射状態で挟まる
立ち回りの注意点・コツ
開幕は反射制限を倒しましょう。1ターン後に雑魚がボスの周りに呼び出されます。呼び出された雑魚とボスの間は挟まることができるため、反射状態で挟まってダメージを稼ぎましょう。
弱点がある箇所に挟まることができるとゲージ飛ばしやワンパンも狙えるため、極力弱点の位置と雑魚の間に挟まりましょう。
ボス戦2
ボスのHP | 約990万 |
---|
立ち回りの注意点・コツ
ここでは雑魚がすでにボスの周りに配置されているため、初ターンからボスに火力を出しに行くことができます。
配置や弱点次第では、反射制限を無視してボスを撤退させることを優先した立ち回りも有効です。
ボス戦3
ボスのHP | 約1122万 |
---|
攻略の手順
②出現した雑魚とボスの間に挟まる
※初ターンからビットンにとの隙間に挟まることも可能
立ち回りの注意点・コツ
基本的な立ち回りはボス1・2と変わりません。反射制限を倒し、2ターン目以降に呼び出された雑魚とボスの間に挟まりダメージを稼いでいきましょう。
ただし、ボスとビットンの間にも挟まることが可能です。そのため配置次第では初ターンから挟まりボスを削りましょう。
モンスト攻略関連リンク
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
モンスト攻略のトップページはコチラ | ||
!注目の人気記事! | ||
リセマラ当たり | 最強キャラ | 獣神化予想 |
降臨最強 | 運極オススメ | 書庫オススメ |
覇者の塔 | 禁忌の獄 | 神獣の聖域 |