
モンストの降臨キャラ「近松門左衛門」の最新の評価とステータス・アビリティ、運極おすすめ度を紹介しています。「近松門左衛門」はクエスト「松の原を蝕む浄瑠璃地獄」で入手することができます。
近松門左衛門(究極)の攻略はこちら
2018年6月の上方修正はこちら
近松門左衛門の評価
近松門左衛門の総合評価
降臨ランキング |
---|
ランク外 ▶︎降臨ランキング |
![]() |
近松門左衛門(進化) ・反射+魔人キラーM+ADW ・標準的なステータス ▼進化の詳細ステータス▼ |
![]() |
近松門左衛門(神化) ・反射+魔人キラーL ▼神化の詳細ステータス▼ |
2018年6月の上方修正で強化!
・神化:フレイムの威力アップ(約2.5倍)
2018年6月に行われる上方修正にて神化の性能が強化。フレイムの威力がアップします。友情にはキラーも乗るので、魔人族に対し優秀な火力を発揮できるでしょう。
進化は魔人キラーM+ADW
魔人に対する火力はもちろん、ADWの運枠としても標準的な性能を持っています。
神化は魔人キラーL
パワー型で魔人に対して8万を超える攻撃力を発揮する特化型キャラです。
近松門左衛門は進化と神化どっちが強い?
進化がアラミタマの運枠に
ボスや、ボスとHPを共有しているザコにキラーが刺さる爆絶「アラミタマ」の運枠として進化が使えます。クシナダが運極であれば使わないかもしれませんが、作っておく価値はあるでしょう。
近松門左衛門の使い道・運極におすすめ?
優先的に運極を目指す必要はない
活躍の場が多いわけではありません。魔人のクエストで火力要員が欲しい方には価値があるでしょう。
ただ、ひよこ床やからくりブロック、ダメージウォールと厄介なギミックが多数出現するクエストです。アンチ魔法陣などを持った適正キャラがいないと周回に苦労します。初心者の方や単純に運極数を増やしたい方にはあまりおすすめできません。
神化素材として
キャラ名 | 必要数* |
---|---|
佐々木小次郎 | 3(2) |
世阿弥 | 3(2) |
*()内は進化後からスライドする場合
おすすめのわくわくの実
共通 | ケガ減り | 被ダメカット |
---|---|---|
将命削り | パーティーに1体まで有効 | |
加撃系 | キラーアビリティと好相性 | |
同族の絆 | 味方の亜人族を強化 |
近松門左衛門の適正クエスト
超絶・高難易度クエスト
![]() |
アラミタマ(爆絶) 【進化/使える】魔人キラーM+ADW 運枠として |
降臨クエスト
進化がオススメ
クイバタ | ドラキュラ | 平清盛 |
バハムートX | – | – |
その他、DW中心のクエスト(火属性・亜人キラーを除く) |
進化・神化共通
ジョーカー | カイ | 天狗 |
張角 | ネロ | マリーダ |
ヴァニラ | 滝夜叉姫 | – |
英雄の神殿*
神殿 | 曜日 | 理由 |
---|---|---|
光明(修羅場) | 金・日 | 【進化:妥協】ADW |
*英雄の証がない場合はサブで使いましょう。
英雄の神殿ギミックまとめはこちら
近松門左衛門の強い点・使える場面
魔人キラー
進化は魔人キラーM+アンチダメージウォールを持ち、ボスが魔人でダメージウォールが出る天狗・マリーダなどのクエストでの活躍を期待できます。
神化は魔人キラーLを持ち、魔人に対する攻撃力が8万を超えます。直接攻撃のほかキラーLが乗る友情コンボのフレイムは位置取り次第で大ダメージを狙えます。
近松門左衛門の弱い点・使えない場面
進化:友情コンボが弱い
キラーM+ギミック対応という優秀なアビリティと引き換えに、友情コンボの拡散弾EL3はほとんど頼りになりません。特にボスが魔人ではないクエストでは火力に期待できないでしょう。
進化:SSが微妙
多数のホーミングを放つSSです。属性倍率のない魔人のボスに対し、弱点にあまりヒットしないと120万弱のダメージです。ボス以外にザコやビットンなどが多い場面や、魔人以外のボスに対してはさらに低い火力になってしまいます。
近松門左衛門(進化)のステータス
近松門左衛門(進化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射ゲージ |
タイプ | バランス型 |
アビリティ | 魔人キラーM |
ゲージ | アンチダメージウォール |
わくわくの力 | 英雄の証取得可能 |
ラックスキル | シールド |
近松門左衛門(進化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 18894 | 15027 | 207.67 |
+上限 | (+3900) | (+5125) | (+73.95) |
限界値 | 22794 | 20152 | 281.62 |
ゲージ成功 | ‐ | 24182 | ‐ |
キラー発動 | ‐ | 48365 | ‐ |
近松門左衛門(進化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
怨念浄瑠璃「ヤシャクビ」 (21ターン) | |
多数のホーミング弾を放つ | |
友情コンボ | |
拡散弾EL3 | 威力(2812) 対魔人(5624) |
16方向に特大属性弾を3発ずつ乱れ打ち |
近松門左衛門(神化)のステータス
近松門左衛門(神化)のアビリティ
レア度 | ☆6 |
---|---|
属性 | 木 |
種族 | 亜人族 |
ボール | 反射 |
タイプ | パワー型 |
アビリティ | 魔人キラーL |
ゲージ | 無し |
わくわくの力 | 英雄の証取得可能 |
ラックスキル | シールド |
近松門左衛門(神化)のステータス詳細
ステータス | |||
---|---|---|---|
HP | 攻撃力 | スピード | |
最大 | 19652 | 24530 | 163.03 |
+上限 | (+4200) | (+8375) | (+57.80) |
限界値 | 23852 | 32905 | 220.83 |
キラー発動 | ‐ | 82263 | ‐ |
近松門左衛門(神化)のSSと友情コンボ
ストライクショット | |
---|---|
誅伐浄瑠璃「カゲキヨ」 (14ターン) | |
ふれた最初の敵を打撃し、拡散弾で追い討ち | |
友情コンボ | |
フレイム | 威力(9866) 対魔人(24665) |
近い敵に向かって無属性の範囲攻撃 | |
副友情コンボ | |
ホーミング8(火属性) | 威力(1291) 対魔人(3228) |
8発の属性弾がランダムで敵を狙い撃ち |
近松門左衛門の神化素材
必要な素材 | ラック※ | 攻略記事 |
---|---|---|
世阿弥 | 2(1) | ▶世阿弥(究極) |
MC芭蕉 | 2(1) | ▶MC芭蕉(極) ▶ノーマルクエスト |
見返り娘 | 1(1) | ▶見返り娘(極) ▶ノーマルクエスト |
阿国 | 1(1) | ▶阿国(極) ▶ノーマルクエスト |
※()内は進化後からスライドする場合
関連記事
近松門左衛門(究極)の攻略はこちら
「剣豪烈風伝」クエスト一覧
モンストの各種リンク
モンスト各種リンク | ||
---|---|---|
![]() |
||
!注目の人気記事! | ||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最新情報 | |
---|---|
▶︎"パンテオンの威光"当たり | ▶︎"ウォッカ"獣神化 |
▶︎"天聖キャラ"詳細 | ▶︎"解放の呪文"答え |
お役立ち情報 | |
▶︎降臨スケジュール | ▶︎覇者の塔まとめ |
▶︎禁忌の獄攻略 | ▶︎閃きの遊技場まとめ |
▶︎モンストニュース | ▶︎ノマクエまとめ |
▶︎ガチャキャラチェッカー | ▶︎オーブ配布数は? |
見たくもない。
ハトリー1で嫌いになったよ。
キャラデザがツボ過ぎるんで頑張って周回中。
しかし面倒くさいクエスト。。
佐々木小次郎引いたやつだけ素材3(スライド2)集めて終わりがオススメ
何で行けたとかそういうのは、降臨攻略ページに書けよ。うっとうしい
火ノエル吉宗のみ運極4で余裕のスピクリ
運枠座敷わらしと卑弥呼、イヴ、卑弥呼でいけた。ダメオそんないたくない
神化のキラーL、乱打系SS、フレイムの組み合わせにはロマンしか感じない
卑弥呼で余裕だったアンダメの運枠じゃなくてもカリンで行けた
行った感想
簡単やけどひよこに壁ダメージウォールボス怒ったら即死ウザイダンジョンやな
運極作る人おるか
マルチでゲージミスられて終わり(T_T)
適正は魔法陣とダメージウォール持ちなら最強
曹操、超適正!
劣化ルパン?