モンハンストーリーズ2(MHST2)の「イャンクック」のモンスター情報を掲載しています。状態ごとの3すくみ傾向や攻略ポイントのほか、出現場所や入手素材、帰巣条件もまとめていますので、モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜の攻略にお役立てください。
イャンクック関連記事 | |
---|---|
![]() [入手方法・所持遺伝子] | ![]() [攻略・素材] |
イャンクック[原種/亜種] | |
---|---|
![]() | ![]() |
モンスター攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() 3すくみ傾向 | ![]() 出現場所一覧 | ![]() 3すくみ傾向 | ![]() 基礎知識まとめ |
イャンクックの攻略情報
イャンクックの行動パターンと対策
状態 | 行動 回数 | 3すくみ 傾向 | 行動パターン |
---|---|---|---|
通常 | 1 | ![]() | ・まれに火球による攻撃を使用 |
怒り | 1 | ![]() | - |
パワータイプの攻撃でダメージを与える
イャンクックはテクニックタイプの攻撃を行うため、こちらが攻撃する際はパワータイプの物を選択しましょう。
火球による攻撃に注意する
イャンクックはまれに火球による攻撃を行ってきます。
味方の火耐性を上げることで対策できるため、ダメージが気になる場合はこちらの方法を取るといいでしょう。
イャンクック戦のおすすめオトモン
おすすめオトモン | 解説 |
---|---|
![]() | ・攻撃傾向がパワータイプ |
![]() | ・攻撃傾向がパワータイプ |
パワータイプのオトモンを必ず準備する
イャンクックはテクニックタイプの攻撃を多用するモンスターです。パワータイプのオトモンを準備し、戦闘を円滑に進めましょう。
オトモン | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
イャンクックの出現場所
イャンクックの入手素材
イャンクックのモンスター情報

基本情報
名前 | イャンクック |
---|---|
種族 | 鳥竜種 |
レア度 | 2 |
攻撃属性 | ![]() |
弱点属性 | ![]() |
オトモン | ○ |
イャンクックの有効武器種[部位別]
部位 | 斬 | 打 | 突 |
---|---|---|---|
頭部 | △ | △ | ○ |
帰巣条件
- 突タイプ武器で頭部を破壊する
イャンクック装備
イャンクック武器
イャンクック防具
イャンクック関連記事 | |
---|---|
![]() [入手方法・所持遺伝子] | ![]() [攻略・素材] |
イャンクック[原種/亜種] | |
---|---|
![]() | ![]() |
モンスター攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() 3すくみ傾向 | ![]() 出現場所一覧 | ![]() 3すくみ傾向 | ![]() 基礎知識まとめ |
モンハンストーリーズ2関連記事

データベース一覧
オトモン | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
絆遺伝子 | |||
---|---|---|---|
![]() スキル効果 | ![]() 早見表 | ![]() 絆遺伝子 | ![]() 絆遺伝子 |
モンスター攻略 | |||
---|---|---|---|
![]() 3すくみ傾向 | ![]() 出現場所一覧 | ![]() 3すくみ傾向 | ![]() 基礎知識まとめ |
装備 | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
見た目 | |
---|---|
![]() | ![]() |
探索 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クエスト一覧 | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
共闘パートナー | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | ![]() | ![]() |
その他お役立ちデータ | |
---|---|
古代巣一覧 | ツキノの隠れ場所 |
共闘パートナー一覧 | 勲章一覧 |
メラルー商会の商品一覧 | 調合レシピ一覧 |
人気記事
新着記事