
モンハンストーリーズ2(MHST2)の「竜の拠り地・7層(裏7層)」について掲載しています。攻略情報や出現モンスターについてまとめていますので、モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜の攻略にお役立てください。
竜の拠り地・7層の攻略情報
規定ターン数以内に討伐する
7層では規定ターン数以内にモンスターを討伐することが目標になります。各部位に有効武器種で単体攻撃をしないとダメージが通らない特別な仕様になっています。
全体攻撃・オトモンの攻撃・ライド時の攻撃はほぼダメージが入らないので、注意が必要です。
共闘パートナーをカイルにする
対象モンスターの有効武器種に突、弱点に水が多いため、共闘パートナーはカイルがおすすめです。カイルはルルシオンのクエストボード左にいるので、挑む前に共闘パートナーに設定しておきましょう。
3戦目のみリヴェルトもおすすめ
3戦目のバゼルギウスは斬属性の攻撃しかダメージが入らないため、リヴェルトがおすすめです。リヴェルトはルルシオンのイノリの壺前にいます。
共闘パートナーの場所一覧と性能まとめ
状態異常やアイテムでの攻略も可能
オトモンは攻撃ダメージこそほぼ入らないが、状態異常にさせることは出来ます。毒・やけど・爆破やられにさせることで、ダメージに貢献することが可能です。
固定ダメージを与える大タル爆弾(G)も有効な手段の一つです。
1戦目の攻略情報
打属性で腹部を破壊する
グラビモスは腹部の有効武器種が打属性です。戦闘開始時には打属性の武器を装備しましょう。腹部の部位破壊をするとダウンするので、ダメージを稼ぐことが出来ます。
腹部破壊後は突属性で攻撃する
腹部破壊後は突属性が弱点になるので、武器を持ち替えましょう。共闘パートナーがカイルの場合は、有効武器種かつ弱点属性なので高火力を出してくれます。
1戦目のモンスター情報
モンスター名 | 3すくみ傾向 | 弱点 属性 |
部位 | 有効 武器種 |
---|---|---|---|---|
![]() |
通常:![]() 怒り: ![]() |
![]() |
腹部 | ![]() |
腹部 破壊後 |
![]() |
|||
2戦目の攻略情報
部位破壊でダウンさせる
ディノバルドは頭部の有効武器種が打、胴の有効武器種が突で、どちらも破壊することでダウンします。
開幕は打属性で頭部を破壊し、破壊後は胴を突属性で攻撃しましょう。尻尾は有効武器種がないため、基本攻撃する必要はありません。
ダブル絆技は尻尾に打つ
カイル単体で絆技を使うとダメージが入りませんが、ライダーの絆技と合わせることでダメージを出すことができます。
2戦目のモンスター情報
モンスター名 | 3すくみ傾向 | 弱点 属性 |
部位 | 有効 武器種 |
---|---|---|---|---|
![]() |
通常:![]() 火球溜め: ![]() 尻尾赤熱: ![]() |
![]() |
頭部 | ![]() |
胴 | ![]() |
|||
胴 破壊後 |
![]() |
|||
尻尾 | なし |
3戦目の攻略情報
ダブルアクションで被ダメージを減らす
2体の攻撃をまともに受けると、HPをかなり減らされてしまいます。ダブルアクションで攻撃を減らしつつ、少しづつダメージを与えましょう。
アグナコトルは水属性で攻撃する
アグナコトルは有効武器種がないため、水属性の武器で攻撃しましょう。体の部位破壊をすることでダウンさせることが出来ます。
絆技が有効
アグナコトルは単体攻撃の絆技が通る仕様になっています(カイルの絆技はダメージが入りませんでした)。
ダブルアクションで絆ゲージを溜めておき、ダウン時に絆技を使うことで大ダメージを与えることが出来ます。
バゼルギウスは斬属性で攻撃する
バゼルギウスは斬属性しかダメージが入らないので、共闘パートナーをリヴェルトに変更しておくのがおすすめです。カイルの場合は自分で斬属性に持ち替え、積極的に攻撃しましょう。
飛行時は閃光玉が有効
バゼルギウスはエアレイドボム使用後に飛行状態になります。飛行時に閃光玉を使うことでダウンさせることができるので、ダメージを稼ぐことが出来ます。
3戦目のモンスター情報
モンスター名 | 3すくみ傾向 | 弱点 属性 |
部位 | 有効 武器種 |
---|---|---|---|---|
![]() |
通常:![]() 赤熱: ![]() 怒り: ![]() |
![]() |
体 | なし |
体 破壊後 |
なし | |||
![]() |
通常:![]() 怒り: ![]() 飛行: ![]() |
![]() |
尻尾 | ![]() |
尻尾 破壊後 |
![]() |
竜の拠り地・7層の出現モンスター
出現モンスター一覧
※出現モンスターは全て上位のモンスターです
※1度倒すと再出現しません
竜の拠り地・7層出現モンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
– | – |
竜の拠り地・7層のマップ情報
マップ
宝箱
竜の拠り地・7層宝箱 |
---|
– |
竜の拠り地・裏7層宝箱 |
---|
– |
ライドアクション
竜の拠り地・7層ライドアクション |
---|
– |
モンハンストーリーズ2関連記事

関連記事[やり込み要素]
やり込み要素 | |
---|---|
▶クリア後やり込み要素 | ▶竜の拠り地攻略 |
▶2つ名・古龍厳選 | ▶絆石レベル9の上げ方 |
竜の拠り地 | |
---|---|
▶竜の拠り地・1層 | ▶竜の拠り地・2層 |
▶竜の拠り地・3層 | ▶竜の拠り地・4層 |
▶竜の拠り地・5層 | ▶竜の拠り地・6層 |
▶竜の拠り地・7層 | ▶竜の拠り地・8層 |
▶竜の拠り地・9層 | ▶銀嶺ガムート |
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!
カイルてめぇ曲射とかしてねぇで毒付けてくんないかなぁ
あ…アグナコトル絆技通るんかいワレェ…
もっと早く知りたかったぜ…
あれ?バゼルギウスは3戦目じゃなくて
4戦目のみじゃ…?
グラビごみ
それはそう
もうダメだこのグラビモス……………
グラビモスはカイルでいけます
プレイヤーにガノハンマーと弓武器持たせて上の攻略道理にやればできます
ディノバルトは属性合わせなくても上の攻略に合わせればできました
アグナ・バゼルはアグナはガノハンマー、バゼルはキリン大剣で出来ました
一番難しいのは強いてグラビです
他は結構早めに倒せます
プレイヤーレベルは66、オトモは天眼でレベル64です
アグナコトルにリヴェルトの絆技入りました!(既出でしたらすみません)
グラビモスカイル有効ちゃうやろ
こんな方法あったんですね。他の方法でクリアしました。 かなり難しいです。 白疾風ナルガクルガの真空波で裂傷状態にして攻撃する方法です。 クリアレベルは90です。
誤情報多いですね
改善お願いします
もっと詳しく
ちなみに最後のバゼルギウスにお困りの方はGタル爆弾で対処できるのでご参考程度に。相方ハンターは頻繁に回復を使ってくれるカイルが頼もしいです。
ありがとうございましたこれからも使
ます
お前が弱いだけだろ
考えろボケ
嘘書くなやカス
口悪いからやめまちょうね