
モンハンストーリーズ2(MHST2)の「おすすめ絆遺伝子」について掲載しています。進行度別に紹介していますので、モンスターハンターストーリーズ2 〜破滅の翼〜の攻略にお役立てください。
おすすめリンク | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
最強リンク | ||
---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() |
クリア前おすすめ絆遺伝子
クリア前おすすめ絆遺伝子[アクティブ]
絆遺伝子 | スキル |
---|---|
![]() |
癒しの声<ノータイプ>
味方単体のHPを回復。
|
![]() |
治癒の声<ノータイプ>
味方単体の状態異常を治療。
|
![]() |
治療の咆哮<ノータイプ>
味方全体の状態異常を治療する。
|
![]() |
スリープファング<スピード>
単体に無属性小ダメージ。低確率で1ターン睡眠状態にする。
|
![]() |
スリープニードル<テクニック>
単体に無属性小ダメージ。中確率で1ターン睡眠状態にする。
|
![]() |
デスホーン<パワー>
単体に無属性小ダメージ。低確率で即死させる。
|
![]() |
スパイダーペイン<テクニック>
単体に無属性中ダメージ。低確率で3ターン毒・マヒ状態にする。
|
![]() |
千裂爪<テクニック>
単体に無属性大ダメージ。高確率で2ターン裂傷状態にする。
|
![]() |
爆裂悪臭ガス<テクニック>
単体に無属性中ダメージ。中確率で悪臭・爆破やられのどれかにする。
|
![]() |
破裂刃鱗<テクニック>
全体に無属性中ダメージ。中確率で2ターン裂傷状態にする。
|
![]() |
ソニックストライクS<スピード>
単体に無属性小ダメージ。先手を取れる確率が非常に高い。
|
![]() |
ソニックストライクP<パワー>
単体に無属性小ダメージ。先手を取れる確率が非常に高い。
|
![]() |
ソニックストライクT<テクニック>
単体に氷属性小ダメージ。先手を取れる確率が非常に高い。
|
![]() |
雷迅掌<スピード>
単体に雷属性大ダメージ。中確率で3ターンマヒ状態にする。
|
![]() |
アイスランチャー<パワー>
単体に氷属性大ダメージ。中確率で2ターンスキル封じ状態にする。
|
![]() |
ドラゴンイーター<パワー>
単体に龍属性中ダメージ。与えたダメージの割合分HPを回復。
|
クリア前おすすめ絆遺伝子[パッシブ]
絆遺伝子 | スキル |
---|---|
![]() |
無属性攻撃強化
無属性攻撃力がアップ。
|
※オトモンの属性に対応した攻撃強化遺伝子
|
|
![]() |
無属性防御強化
無属性防御力がアップ。
|
※敵オトモンの属性に対応した防御強化遺伝子 | |
![]() |
体力増強
最大HPがアップ。
|
![]() |
自己回復
ターン終了時にHPが回復する。
|
![]() |
精霊の加護
受けるダメージを軽減することがある。
|
![]() |
魂の絆
絆ゲージ上昇量がアップ
|
![]() |
指示減少
オトモンに指示をしてスキルを使用した時の絆ゲージ消費量が減る。
|
![]() |
付与率アップ
状態異常を付与する確率がアップ
|
![]() |
追い打ち強化
状態異常の相手への与ダメージがアップ
|
![]() |
ダンサー
HPが最大の時に素早さ・攻撃力・防御力がアップ。
|
![]() |
全力
絆ゲージを多めに消費して、スキルを全力で放つ。
|
![]() |
会心
会心率がアップ。
|
![]() |
シンクロ【小】
ダブルアクションの与ダメージがアップ。
|
火力アップに直結するものがおすすめ
オトモンの火力アップに直結する遺伝子はまず持たせて損が無いためおすすめです。特に○属性攻撃強化(オトモンの攻撃属性)の遺伝子は最優先で伝承させましょう。
絆ゲージ上昇系もおすすめ
絆ゲージ上昇量がアップする遺伝子を持たせる事で、アクティブスキルの回転率がアップします。強力なアクティブスキルの遺伝子を伝承させた際にはこちらもセットで伝承させましょう。
枠が余ったら耐久力アップがおすすめ
体力アップや防御力アップなど耐久力を上げる遺伝子は火力アップほどでは無いものの、持たせて損の無いスキルです。枠が余っている場合や即死を狙う場合におすすめです。
回復系アクティブスキルは早めに確保
癒し遺伝子、治療遺伝子は最序盤に入手できるアプトノスから伝承させる事ができます。入手が簡単でありながら非常に便利なスキルのため優先して確保しておきましょう。
【関連記事】
▶︎アプトノスの入手方法とオトモン情報
クリア後のおすすめ絆遺伝子
クリア後おすすめ絆遺伝子[アクティブ]
絆遺伝子 | スキル |
---|---|
![]() |
ハチミツパワー
ターン開始時に、自身のHPを少し回復する。
【強化0】効果ターン:3 |
![]() |
キノコパワー
自身のHPを全回復する。
|
![]() |
ハートギフト
味方のライフポイントを1つ回復。上限以上は回復できない。
|
![]() |
治療の咆哮
味方全体の状態異常を治療する。
|
![]() |
猛撃の咆哮
味方全体の攻撃力が大アップ。
|
![]() |
ハイパワーチャージ
2ターン、自身の全属性攻撃力が大アップ。
|
![]() |
パーフェクトガード
1ターン、自身が受けるダメージを大きく軽減する。
|
![]() |
デスホーン<パワー>
単体に無属性小ダメージ。低確率で即死させる。
|
![]() |
ヘビーランペイジ<パワー>
全体無属性特大ダメージ。命中率は低いが当たると必ずクリティカル。
|
![]() |
大咆哮<パワー>
全体に無属性中ダメージ。高確率でダウンさせる。
|
![]() |
ハイヴェノムスイープ<テクニック>
全体に無属性大ダメージ。中確率で3ターン猛毒状態にする。
|
![]() |
クイーンヴェノム<スピード>
単体に無属性大ダメージ。高確率で3ターン劇毒状態にする。
|
![]() |
パラライズスライド<テクニック>
単体に無属性小ダメージ。低確率で3ターンマヒ状態にする。
|
![]() |
ヘル・デンプシー<スピード>
全体に無属性大ダメージ。
|
![]() |
トラップサイクロン<テクニック>
全体に無属性中ダメージ。竜巻を発生させ小ダメージを与え続ける。
|
![]() |
オールチェイサーT<テクニック>
単体に無属性中ダメージ。状態異常の相手に与ダメージ大アップ。
|
![]() |
オールチェイサーS<スピード>
単体に無属性中ダメージ。状態異常の相手に与ダメージ大アップ。
|
![]() |
オールチェイサーP<パワー>
単体に無属性中ダメージ。状態異常の相手に与ダメージ大アップ。
|
![]() |
ポイズンニードル<テクニック>
単体に無属性極小ダメージ。高確率で毒状態、低確率で即死させる。
|
![]() |
ヘルブレイカー<スピード>
単体に無属性大ダメージ。低確率で3ターン防御力を大ダウンさせる。
|
![]() |
滅尽掌<スピード>
単体に無属性中ダメージ。会心率が高い。
|
![]() |
追尾トゲ弾<スピード>
単体に無属性大ダメージ。相手の回避率を無視して必ず当たる。
|
![]() |
イグニッションフレア<パワー>
全体に火属性大ダメージ。爆破やられ状態を即起爆する。
|
![]() |
スーパーノヴァ<パワー>
全体に火属性特大ダメージ。高確率で3ターンやけど状態にする。
|
![]() |
ライトニングスポット<スピード>
単体に雷属性大ダメージ。低確率で3ターンマヒ状態にする。
|
![]() |
重雷光虫弾<パワー>
単体に雷属性大ダメージ。中確率で3ターンマヒ状態にする。
|
![]() |
雷砲<パワー>
全体に雷属性大ダメージ。低確率で3ターンマヒ状態にする。
|
![]() |
ダイアモンドウェーブ<テクニック>
全体に氷属性大ダメージ。3ターン自身の防御力が中アップ。
|
![]() |
ブリザードブレス<テクニック>
全体氷属性大ダメージ。必ずスタンさせ、3ターン防御力ダウン付与
|
クリア後おすすめ絆遺伝子[パッシブ]
絆遺伝子 | スキル |
---|---|
![]() |
無属性攻撃強化【特】
【強化0】無属性攻撃力がかなりアップする。
|
※オトモンの属性に対応した攻撃強化遺伝子
|
|
![]() |
無属性防御強化【特】
【強化0】無属性防御力がかなりアップする。
|
※敵オトモンの属性に対応した防御強化遺伝子 | |
![]() |
体力増強【特】
【強化0】最大HPがかなりアップ。
|
![]() |
精霊の加護【特】
受けるダメージを軽減することがある。
【強化0】よく発動する。 |
![]() |
自己回復【特】
【強化0】ターン終了時にHPがかなり回復する。
|
![]() |
魂の絆【特】
【強化0】絆ゲージ上昇量がかなりアップ。
|
![]() |
指示減少【特】
オトモンに指示をしてスキルを使用した時の絆ゲージ消費量が減る。
【強化】絆ゲージ消費量が多少減少する。 |
![]() |
付与率アップ【特】
【強化0】状態異常を付与する確率が多少アップする。
|
![]() |
div>追い打ち強化【特】
【強化0】状態異常の相手への与ダメージがわりとアップする。
|
![]() |
ダンサー【特】
HPが最大の時に素早さがアップする。
【強化0】さらに攻撃力と防御力がかなりアップする。 |
![]() |
全力【特】
絆ゲージを多めに消費して、スキルを全力で放つ。
【強化0】スキルの威力がかなりアップする。 |
![]() |
会心【特】
【強化0】会心率がかなりアップ。
|
![]() |
シンクロ【特】
【強化0】ダブルアクションの与ダメージがかなりアップする。
|
![]() |
耐目つぶし【特】
目つぶしを無効化することがある。
【強化0】よく発動する。 |
クリア後は【特大】など最高レベルの遺伝子を狙う
クリア後のおすすめスキルも基本的にはクリア前と同じです。ただしクリア後には【特大】など最高レベルの遺伝子が解放されるため、より強力な遺伝子の入手を狙っていきましょう。
【関連記事】
▶︎クリア後のやりこみ要素
▶︎絆遺伝子【特大】の所持オトモン早見表
強力なアクティブスキルを伝承させる
クリア後に出会う事ができる二つ名・古龍からは強力なアクティブスキルの絆遺伝子が入手出来ます。オトモンの性能に大きく影響するため優先して伝承させましょう。
【関連記事】
▶︎2つ名・古龍のタマゴ厳選効率手順まとめ
対人をやり込むならダンサーは必須
クリア後に対人戦をやりこむ場合は、行動順に影響するダンサーの絆遺伝子は非常に重要です。またダブルアクションと相性が良いためクリア後追加要素の攻略においても有用です。
モンハンストーリーズ2関連記事

関連記事[攻略お役立ち]
ストーリー | |
---|---|
▶序盤にやること | ▶攻略おすすめオトモン |
▶おすすめ装備 | ▶おすすめ遺伝子 |
▶ライダー戦攻略 | ▶マム・タロト |
最強 | |
---|---|
▶最強オトモン | ▶最強装備 |
▶最強遺伝子 | - |
稼ぎ | |
---|---|
▶レベル上げ | ▶絆遺伝子集め |
▶金策方法 | ▶ビンの王冠集め |
▶オフダ集め | ▶成長薬集め |
▶共闘探索チケ集め | ▶タルアイルー |
注目アイテム | |
---|---|
▶勇気の証 | ▶感謝の証 |
▶竜玉 | ▶竜石 |
入手・おすすめ | |
---|---|
▶おすすめ護石 | ▶調合レシピ |
▶メラルー商会交換おすすめ | ▶ガルクチケット入手方法 |
オトモン | |
---|---|
▶タマゴ厳選効率手順 | ▶おすすめライドアクション |
▶レアオトモン入手方法 | ▶レアな巣の特徴 |
▶色違いオトモン | ▶厩舎の増築方法 |
データ | |
---|---|
▶上位モンスター出現場所 | ▶共闘パートナー |
▶ツキノの隠れ場所 | ▶古代巣一覧 |
▶特大遺伝子早見表 | ▶衣装・ナビルーコーデ一覧 |
-
1ハイスクールD×D Operation paradise infinity美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!G123新作無料
-
2ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!G123人気無料
-
3蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!迷宮サバイバルRPG!G123人気無料
-
4魔法先生ネギま!まほらパニックドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!G123人気無料
-
5月が導く異世界道中 天下泰平旅日記人気アニメの新作RPGがリリース!異世界世直し系ファンタジーで月に導かれし行脚の旅を始めよう!G123人気無料
-
無料ブラウザゲームをもっと見る!
G123公式のゲーム一覧はこちら 新作タイトルの事前登録特集はこちら!面白いスマホゲームアプリおすすめランキング!