キノコ伝説の星将サブ戦闘技能についてまとめているので、キノコ伝説(キノデン)をプレイする際にご活用ください。
星将の技能一覧 | ||
---|---|---|
メイン戦闘技能 | サブ戦闘技能 | 発展技能 |
サブ戦闘技能①(発動型メイン発動時)
星将 | 技能 |
---|---|
神聖なる戦神 |
【SSR/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のダメージ軽減+4%、持続5秒
|
嵐の支配者 |
【SSR/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標の通常攻撃ダメージ軽減-6%、持続5秒
|
万獣の王 |
【SSR/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標の攻撃-8%、持続5秒
|
聖なる守護者 |
【SSR/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標のダメージ軽減-5%、持続5秒
|
霊報の使者 |
【SR/コスト3】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の全仲間の連撃率+4%、持続7秒
|
時守りの妖精 |
【SR/コスト3】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標を0.5秒眩暈にする
|
虚空の導き手 |
【SR/コスト3】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標の基礎エネルギー回復速度−8%、持続5秒
|
活力の若将軍 |
【R/コスト2】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の攻撃速度+5%、持続5秒
|
岩武の闘士 |
【R/コスト2】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で最大体力5%の防壁を獲得、持続5秒
|
サブ戦闘技能②(受動型メイン発動時)
星将 | 技能 |
---|---|
知恵の導師 |
【SR/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の技能会心率+2.5%、基礎技能会心ダメージ+15%。戦闘終了まで持続
|
獣霊の庇護者 |
【SR/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、自身の体力が初めて50%未満になった時、全仲間の攻撃速度+8%、持続12秒
|
生態系の守護者 |
【SR/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、自身の体力が初めて50%未満になった時、自身の攻撃速度+8%、持続12秒
|
環境の守護者 |
【SR/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の会心率+5%
|
知識の書霊 |
【R/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のダウン確率+3%、戦闘終了まで持続
|
先鋒ウニ |
【R/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の基礎反撃ダメージ+100%、戦闘終了まで持続
|
忠義な衛兵 |
【R/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のボスダメージ+8%、戦闘終了まで持続
|
繁栄の使者 |
【R/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の最終防御+8%、戦闘終了まで持続
|
豊穣の使者 |
【R/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のボスダメージ軽減+4%、戦闘終了まで持続
|
勇敢な魂騎士 |
【R/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の全仲間の会心率+2.5%、戦闘終了まで持続
|
サブ戦闘技能③(防壁型メイン発動時)
星将 | 技能 |
---|---|
光輝の騎士 |
【SR/コスト3】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で損失体力の7.5%を回復
|
秩序の守護者 |
【SR/コスト3】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の攻撃+6%、持続5秒
|
無畏の飛鳥 |
【R/コスト2】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の会心率+4%、基礎会心ダメージ+50%、持続5秒
|
天穿の監視者 |
【R/コスト2】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の基礎仲間ダメージ属性+30%、持続5秒
|
影の守護霊 |
【R/コスト2】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の基礎技能ダメージ属性+30%、持続5秒
|
キノコ伝説の関連記事
キノコ伝説攻略TOPページ注目記事
キノコ伝説注目記事 | |
---|---|
おすすめ職業 | 交換コード |
最強職業 | 最強ペット |
最強仲間ランキング | 最強技能ランキング |
最強騎乗ランキング | 背飾り最強ランキング |
序盤の効率的な進め方 | 突破イベントの攻略 |
人気記事
新着記事