キノコ伝説の星将ガチャの回し方について紹介しています。契約券や契約コインの入手方法などもまとめているので、気になる方はぜひ参考にしてください。
星将おすすめ記事 | |
---|---|
星将おすすめセット | 星将ガチャ |
星将ガチャの回し方
星将ガチャを回すことで星将が手に入る
ガチャ確率(69%は他アイテム) | ||
---|---|---|
SSR:1% | SR:10% | R:20% |
星将を入手するためには星将ガチャで当てる必要がある。
星将にはSSR、SR、Rの3種類のレアリティが存在し、最高レアリティのSSRは1%の確率と厳しめな設定。SSR〜Rまで含めても31%の確率であり、ハズレ枠で宝石やランプなど各種アイテムが用意されている。
SSR枠は100回で天井
SSR枠の星将に関しては100回天井が用意されているため、最低100回回せば確実にSSR星将1体が入手できる。
素の確率が1%と低いので100回天井のお世話になることはかなり多そう。
ガチャには契約券や契約コインが必要
星将ガチャは武魂のように宝石で回すことができず、ガチャ専用の契約券というアイテムが必要。
デイリーミッションなどで手に入る契約コインを契約券に変換(200コイン=券1枚)することでもガチャを回せるので、とにかく契約券や契約コインをまず集めることに注力しよう。
万願の灯神(SSR)は課金で確定購入可能
JPY8000とお高めな値段だが、SSR星将である万願の灯神が確定で入手可能(おまけで契約券20枚とSR用星上げ素材5個)。
どうしても欲しい方は課金でサクッと確保するのもアリ。
契約券・契約コインの入手方法
①任務(コイン最大400枚/1日)
毎日更新されるデイリーミッションで契約コインをゲットすることができる。1日あたり最大で400枚(ガチャ2回分)なので毎日忘れずにコツコツ集めていこう。
②特典
星将システム実装に伴い、星将に関する新たな特典が追加された(画面左側にある特典)。毎日更新される任務を達成し特典を進めることで、契約券などの報酬がゲットできるので地道に回収しよう。
課金などに抵抗がない場合は課金パス購入で大幅な報酬アップが見込めるのでおすすめ。
③越域競技場の商店(契約券3枚/週)
越域競技場の商店にある毎週限定コーナーに契約券が3枚ラインナップされている。
④課金
課金枠ではあるが、時限商店の毎週商店でも契約券5枚を最大2回まで購入可能。
星将ガチャで入手可能なリスト一覧
SSRの星将
星将 | 技能 |
---|---|
神聖なる戦神 |
【メイン/発動/コスト4】
戦闘開始後、15秒ごとに自身の最大体力5%の範囲ダメージを与える
|
【サブ/発動/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のダメージ軽減+4%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
嵐の支配者 |
【メイン/発動/コスト4】
戦闘開始後、16秒ごとに現在の通常攻撃500%の範囲ダメージを与え(会心可)、さらに、自身の会心のたびに目標の現在体力0.4%のダメージを与える、持続5秒
|
【サブ/発動/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標の通常攻撃ダメージ軽減-6%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
万獣の王 |
【メイン/発動/コスト4】
戦闘開始後、16秒ごとに自身のランダムな仲間3体の連撃係数+8%、最終会心ダメージ+8%、持続5秒
|
【サブ/発動/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標の攻撃-8%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
聖なる守護者 |
【メイン/発動/コスト4】
戦闘開始後、14秒ごとに1500%の範囲技能ダメージを与え、目標に毎秒400%の技能流血ダメージ(ダメージ無効を無視)を与える、持続5秒
|
【サブ/発動/コスト4】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標のダメージ軽減-5%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
万願の灯神 |
【メイン/受動/コスト3】
戦闘開始後、自身の攻撃+4%、防御+12%、戦闘終了まで持続
|
【サブ/なし/コスト4】
なし
|
|
【発展/コスト3】
ランプの磨く速度+50%。ランプ泥棒追撃をクリア後、追加で試練の基礎ランプ産出量5%を獲得
|
SRの星将
星将 | 技能 |
---|---|
霊報の使者 |
【メイン/発動/コスト3】
戦闘開始後、16秒ごとに自身の全仲間の会心率+4%、基礎会心ダメージ+200%、持続8秒
|
【サブ/発動/コスト3】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の全仲間の連撃率+4%、持続7秒
|
|
【発展】
なし
|
|
知恵の導師 |
【メイン/受動/コスト3】
戦闘開始後、自身の発動技が累計10回発動されると、3200%の範囲技能ダメージを与え、自身の最終技能会心ダメージ+7.5%、持続12秒(一度のみ発動)
|
【サブ/受動/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の技能会心率+2.5%、基礎技能会心ダメージ+15%。戦闘終了まで持続
|
|
【発展】
なし
|
|
時守りの妖精 |
【メイン/なし/コスト3】
なし
|
【サブ/発動/コスト3】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標を0.5秒眩暈にする
|
|
【発展/コスト2】
逆さま時の塔をクリア後、追加で無限ぜんまい5個を獲得
|
|
光輝の騎士 |
【メイン/防壁/コスト3】
戦闘開始後、16秒ごとに最大体力8%の防壁を獲得、持続5秒。防壁持続中に自身が通常攻撃を受けると、範囲内の目標の攻撃力-5%、持続2秒
|
【サブ/防壁/コスト3】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で損失体力の7.5%を回復
|
|
【発展】
なし
|
|
獣霊の庇護者 |
【メイン/受動/コスト3】
戦闘開始後、自身の全仲間の攻撃速度+20%、4秒ごとに効果が1/5低下
|
【サブ/受動/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、自身の体力が初めて50%未満になった時、全仲間の攻撃速度+8%、持続12秒
|
|
【発展】
なし
|
|
虚空の導き手 |
【メイン/発動/コスト3】
戦闘開始後、16秒ごとに1800%の範囲技能ダメージを与え、目標を0.5秒眩暈にする
|
【サブ/発動/コスト3】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で目標の基礎エネルギー回復速度−8%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
秩序の守護者 |
【メイン/防壁/コスト3】
戦闘開始後、14秒ごとに最大体力8%の防壁を獲得、持続5秒。防壁持続中に自身の通常攻撃が毎回追加で現在の反撃8%の範囲ダメージを与える(会心可)
|
【サブ/防壁/コスト3】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の攻撃+6%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
生態系の守護者 |
【メイン/受動/コスト3】
戦闘開始後、自身の攻撃速度+20%、4秒ごとに効果が1/5低下
|
【サブ/受動/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、自身の体力が初めて50%未満になった時、自身の攻撃速度+8%、持続12秒
|
|
【発展】
なし
|
|
環境の守護者 |
【メイン/受動/コスト3】
戦闘開始後、自身が会心するたびに5%の確率で範囲内の目標の攻撃-5%、持続3秒
|
【サブ/受動/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の会心率+5%
|
|
【発展】
なし
|
Rの星将
星将 | 技能 |
---|---|
知識の書霊 |
【メイン/発動/コスト2】
戦闘開始後、14秒ごとに範囲内のターゲットに毎秒250%の技能ダメージを与える、持続5秒
|
【サブ/受動/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のダウン確率+3%、戦闘終了まで持続
|
|
【発展】
なし
|
|
無畏の飛鳥 |
【メイン/発動/コスト2】
戦闘開始後、15秒ごとに現在の通常攻撃500%の範囲ダメージを与える(会心可)
|
【サブ/防壁/コスト2】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の会心率+4%、基礎会心ダメージ+50%、持続5秒
|
|
【発展/コスト1】
騎乗を回収時、獲得する茸騎コイン収益+2%
|
|
活力の若将軍 |
【メイン/発動/コスト2】
戦闘開始後、15秒ごとに現在の連撃500%の範囲ダメージを与える(会心可)
|
【サブ/発動/コスト2】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の攻撃速度+5%、持続5秒
|
|
【発展】
なし
|
|
先鋒ウニ |
【メイン/受動/コスト2】
戦闘開始後、自身の通常攻撃ごとに追加で現在の反撃15%のダメージを与える
|
【サブ/受動/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の基礎反撃ダメージ+100%、戦闘終了まで持続
|
|
【発展】
なし
|
|
忠義な衛兵 |
【メイン/なし】
なし
|
【サブ/受動/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のボスダメージ+8%、戦闘終了まで持続
|
|
【発展/コスト2】
ツルハシ上限+12
|
|
繁栄の使者 |
【メイン/なし】
なし
|
【サブ/受動/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の最終防御+8%、戦闘終了まで持続
|
|
【発展/コスト1】
騎乗を回収時、獲得する改装Pt収益+1%
|
|
豊穣の使者 |
【メイン/なし】
なし
|
【サブ/受動/コスト3】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身のボスダメージ軽減+4%、戦闘終了まで持続
|
|
【発展/コスト1】
毎日の種子数+1
|
|
天穿の監視者 |
【メイン/受動/コスト2】
戦闘開始後、自身の全仲間の回避無視+12%
|
【サブ/防壁/コスト2】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の基礎仲間ダメージ属性+30%、持続5秒
|
|
【発展/コスト1】
騎乗を回収時、獲得する茸騎コイン収益+2%
|
|
勇敢な魂騎士 |
【メイン/受動/コスト2】
戦闘開始後、自身の全仲間の基礎会心ダメージ+50%
|
【サブ/受動/コスト2】
受動型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の全仲間の会心率+2.5%、戦闘終了まで持続
|
|
【発展】
なし
|
|
岩武の闘士 |
【メイン/防壁/コスト2】
戦闘開始後、14秒ごとに最大体力8%の防壁を獲得、持続5秒
|
【サブ/発動/コスト2】
発動型メイン戦闘技能発動時、追加で最大体力5%の防壁を獲得、持続5秒
|
|
【発展/コスト1】
騎乗を回収時、獲得する茸騎コイン収益+2%
|
|
影の守護霊 |
【メイン/発動/コスト2】
戦闘開始後、14秒ごとに1400%の範囲技能ダメージを与える
|
【サブ/防壁/コスト2】
防壁型メイン戦闘技能発動時、追加で自身の基礎技能ダメージ属性+30%、持続5秒
|
|
【発展/コスト1】
騎乗を回収時、獲得する茸騎コイン収益+2%
|
キノコ伝説の関連記事
キノコ伝説攻略TOPページ注目記事
キノコ伝説注目記事 | |
---|---|
おすすめ職業 | 交換コード |
最強職業 | 最強ペット |
最強仲間ランキング | 最強技能ランキング |
最強騎乗ランキング | 背飾り最強ランキング |
序盤の効率的な進め方 | 突破イベントの攻略 |