キノコ伝説_鉱石

キノコ伝説の鉱山について紹介しています。効率の良い鉱石の集め方などを紹介しているのでキノコ伝説(キノデン)プレイする際にご活用ください。

鉱山とは?

研究所に必要な鉱石を集めるコンテンツ

キノコ伝説_課金_鉱山_1

研究所で研究を進めていくためには鉱石が要求されており、その鉱石を集めるためには鉱山でアイテムを使って採掘を進めていく必要がある。

研究所のおすすめ研究ルート

岩のカケラの様なものが描かれた部分をタップしよう

キノコ伝説_鉱山_鉱石マス

全てのマスに鉱石が含まれているわけではなく、岩のカケラの様なものが描かれた特定のマスにのみ鉱石は含まれている。該当するマスを見つけた場合は積極的にタップしていくことを心がけよう。

ただし、自身が掘り進めている場所よりも少し遠い場合は割り切って諦めてしまうのも選択肢。

採掘で手に入るアイテムまとめ

アイテム 特徴
キノコ伝説_鉱山_採掘資源1
鉱石
キノコ伝説_鉱山_採掘資源2は約2倍の鉱石量
スクリーンショット 2024-02-28 13.54.38スクリーンショット 2024-02-28 13.54.36は約5倍の鉱石量
 キノコ伝説_鉱山_採掘資源5
宝石
・1回あたり約20個?手に入る
キノコ伝説_鉱山_採掘資源3
ガチャ券
・技能と仲間の2種類
・1回あたり1枚手に入る
キノコ伝説_鉱山_採掘資源6
道具系
・採掘に使う道具
キノコ伝説_鉱山_採掘資源6火薬とキノコ伝説_鉱山_採掘資源7ドリルの2種類

マスのなかに何かしらのカケラが描かれているマスを削ることで各種アイテムが手に入る。鉱石以外にも採掘で使う道具やガチャチケットなども獲得可能。

後戻りはできないので注意

採掘を続けていくとどんどん下の深度へと進んでいくが、現状では元々いた浅い深度に戻る手段が存在しない。

画面に写っているエリアから外れてしまったマスを採掘し直すことができないので、取り逃がしを出来る限り避けておきたい。

鉱山で鉱石を効率よく集める方法

深くまで進めるほど鉱石の獲得量が僅かにアップ

キノコ伝説_鉱山_深度

深くまで進めるほど若干ではあるが、鉱石の獲得量にボーナスの倍率が入るようになっているので深くまで進めるほど鉱石の獲得効率が良くなっている

研究所を利用して効率アップを狙おう

キノコ伝説_鉱山_研究所

研究所で研究を進めていくと各種機能がアップしていくが、なかには鉱山の採掘効率がアップする研究も存在する。定期的に研究所を利用して鉱山の採掘効率アップを目指そう。

最初はまず右側のエリアを解放しよう

キノコ伝説_鉱山_研究所ルート

最初の1つ目の研究が終わると2ルートに一旦分かれるが、右側のエリアはツルハシ獲得スピード+10%や上限+5など鉱山に影響するものとなっている。

開幕段階である程度の鉱石を集めた後は研究所で上2つの機能を解放していこう

鉱山の採掘アイテムの効果範囲と使い方

ツルハシ

キノコ伝説_ツルハシ

ツルハシは鉱山を進めていく上で基本となってくるアイテム。タップした1マスを削ることが可能だが、灰色のマスでは2回のタップが要求されてしまうので注意。

時間が経過するごとに数が回復していくので、あまり溜めすぎず定期的に消費しておきたい。

火薬

キノコ伝説_鉱山_火薬_2

火薬を中心に周りのマスを広範囲に採掘していくことが可能。灰色のマスも火薬1回で足りるので、進行エリアで灰色のマスが固まっている場面で使っていきたい。

※マスが空いているエリアでしか使えないので注意

ドリル

キノコ伝説_鉱山_ドリル

タップした縦ラインの部分を掘り進めていくことが可能(灰色のマスも1回で削る)。ただし、採掘できる部分はあくまでも画面に写っている部分だけなので、既に掘り進めている縦ラインで使ってもあまり恩恵を得られない

掘り進めていないラインのアイテムを回収するために利用するのがおすすめだろう。

※マスが空いているエリアでしか使えないので注意

キノコ伝説の関連記事

キノコ伝説_攻略TOP導線バナーキノコ伝説攻略TOPページ

注目記事

キノコ伝説注目記事
キノコ伝説_職業や進化はどれがおすすめ?おすすめ職業 キノコ伝説 交換コード 一覧 入力方法交換コード
キノコ伝説_最強仲間ランキング_アイキャッチ最強仲間ランキング キノコ伝説_最強技能ランキング_アイキャッチ最強技能ランキング
キノコ伝説_序盤の効率的な進め方_アイキャッチ_序盤の効率的な進め方 キノコ伝説_突破イベントまとめ_アイキャッチ突破イベントの攻略
AppMediaゲーム攻略求人バナー